本文
都市計画課
新着情報
- 2023年6月1日掲載【6月1日は景観の日】景観ってなに?
- 2023年5月31日掲載R5年度の東岸和田駅前を彩った”ガーデニングショウ”は終了しました。
- 2023年5月1日掲載Youtubeに歴史的な建物保全セミナーの動画を公開中
- 2023年5月1日掲載令和5年度第1回岸和田市景観審議会開催のお知らせ
- 2023年4月20日掲載まちづくりの館に戦国武将がやってきました
都市計画課からのお知らせ
- 2023年4月11日掲載【終了しました】岸和田市景観ウォーキング(塔原町のサクラ)
- 2023年4月1日掲載都市計画の変更等について
- 2023年3月31日掲載第6回岸和田市都市景観賞物件決定、表彰式を行いました
- 2023年3月2日掲載特定生産緑地指定手続きに関するお知らせ
- 2023年1月31日掲載「“新・岸和田”づくり ~都市計画マスタープラン~」を策定しました
- 2023年1月5日掲載花いっぱい推進プロジェクトを実施中です
- 2022年12月27日掲載『花と光のオープンカフェ』を開催しました。(令和4年11月13日(日曜日))
- 2022年12月5日掲載特定生産緑地を指定しました
- 2022年11月18日掲載「桜並木を眺める久米田池遊歩道」がビュースポットおおさかに選定されました
- 2022年11月15日掲載景観資源を見る、知る、楽しむ!きしわだウォークラリー
- 2022年11月1日掲載【終了しました】景観資源を巡るウォーキング with アスマイル(春木川緑道)
- 2022年9月26日掲載「第6回岸和田市都市景観賞」のまちかど審査を行います
- 2022年9月1日掲載9月1日から10日までは「屋外広告物適正化旬間」です
- 2022年8月29日掲載岸和田市景観重要樹木の管理に関する基本協定書を縦覧します
- 2022年3月17日掲載【大阪府屋外広告物条例】適用除外ガイドラインを策定しました
- 2021年7月31日掲載意見聴取会の開催(終了しました)
- 2021年7月2日掲載都市計画図の誤りについてのお知らせ
- 2021年5月20日掲載屋外広告物の安全管理をお願いします
- 2021年3月18日掲載市役所にて「こころに残るひとの営み景観展」を開催します
- 2021年3月18日掲載【ビュースポットおおさか】岸和田城の魅力を発信しませんか
- 2019年12月26日掲載ゆめみヶ丘岸和田景観協定(変更)を認可しました
- 2019年4月8日掲載第21回 紀州街道にぎわい市が開催されました(平成31年4月)
- 2019年4月1日掲載ゆめみヶ丘岸和田景観協定認可証授与式を行いました
- 2019年4月1日掲載生産緑地地区制度が大きく変わりました
- 2019年3月18日掲載ゆめみヶ丘岸和田景観協定を認可しました
- 2019年3月4日掲載第5回岸和田市都市景観賞が決定しました
- 2018年12月21日掲載生産緑地地区の区域の規模に関する条例案及び指定基準案の意見公募について(終了しました)
申請、届出、確認等
- 2023年4月3日掲載都市計画図等の閲覧・販売について
- 2023年4月1日掲載生産緑地の指定希望申出
- 2023年3月2日掲載特定生産緑地の指定を受けるには
- 2022年12月1日掲載生産緑地の買取り申出
- 2022年7月12日掲載屋外広告物について
- 2022年3月8日掲載景観計画区域内の行為の届出について(景観法第16条関連)
- 2021年4月1日掲載屋外広告物許可申請の点検資格者が厳格化されています
- 2019年8月13日掲載生産緑地地区制度
- 2019年2月6日掲載景観法に基づく景観協定に係る様式について
- 2018年10月15日掲載本町地区における家屋修景に関する手続き
- 2012年6月1日掲載都市計画に関する申請・届出・証明等
都市計画
- 2023年4月1日掲載特別業務地区(第1種)の都市計画変更について【令和5年4月1日告示】
- 2023年4月1日掲載都市計画決定(変更)
- 2023年4月1日掲載準防火地域の指定区域拡大について【令和5年4月1日告示】
- 2023年4月1日掲載岸和田旧港地区地区計画の変更について【令和5年4月1日告示】
- 2023年3月24日掲載岸之浦地区における都市計画の変更について【令和5年3月24日告示】
- 2023年2月20日掲載岸和田市の都市計画
- 2023年2月3日掲載都市計画下水道の変更について【令和5年2月2日告示】
- 2023年1月31日掲載都市計画マスタープランの改定について(取組みの経過)
- 2022年3月31日掲載都市計画火葬場の変更について(取組みの経過)
- 2021年10月1日掲載用途地域等の見直しについて
- 2016年10月1日掲載災害危険度判定調査の結果について
- 2012年11月30日掲載岸和田市市街化調整区域における地区計画のガイドライン
景観
- 2023年6月1日掲載【6月1日は景観の日】景観ってなに?
- 2023年3月31日掲載岸和田市都市景観賞
- 2022年11月4日掲載こころに残る景観資源発掘プロジェクト
- 2021年9月27日掲載岸和田市の景観について(景観計画、ガイドライン等)
- 2021年3月18日掲載こころに残る景観を巡る旅 <ちきちきWalk>
- 2020年10月1日掲載【10月4日は都市景観の日】景観ってなに?
- 2019年12月26日掲載景観協定について
- 2019年6月11日掲載景観啓発について
- 2018年6月5日掲載岸和田市景観条例と岸和田市景観条例等施行規則について
- 2018年4月20日掲載岸和田市景観重要樹木を指定しました
街づくり支援事業
- 2023年5月1日掲載Youtubeに歴史的な建物保全セミナーの動画を公開中
- 2022年4月15日掲載Youtubeに歴史的な建築物・古民家利活用セミナーの動画を公開中
- 2021年2月1日掲載ユーチューブに町家・長屋・古民家・空き家利活用セミナーの動画を公開中
- 2020年5月1日掲載紀州街道にぎわい市・夢灯路
- 2017年3月15日掲載歴史的まちなみ保全について
- 2015年4月7日掲載まちづくり活動支援の制度
まちづくり活動のご紹介
- 2023年5月31日掲載R5年度の東岸和田駅前を彩った”ガーデニングショウ”は終了しました。
- 2023年4月20日掲載まちづくりの館に戦国武将がやってきました
- 2023年3月2日掲載まちづくりの館では「ひなめぐり」を開催しています(終了しました)
- 2021年10月19日掲載岸和田駅東地区景観まちづくり協議会
- 2021年6月28日掲載本町のまちづくりを考える会とは
- 2021年6月7日掲載案内板・掲示板プロジェクト
- 2020年4月1日掲載板塀プロジェクト
- 2019年7月5日掲載地域の魅力・顔づくりプロジェクト<東岸和田駅東地区>推進協議会
審議会の開催日及び議事録等
- 2023年5月9日掲載岸和田市環境デザイン委員会
- 2023年5月1日掲載岸和田市景観審議会
- 2023年5月1日掲載令和5年度第1回岸和田市景観審議会開催のお知らせ
- 2023年3月29日掲載岸和田市都市計画審議会
その他
- 2023年4月5日掲載地方自治法施行令第167条の2第1項第3号に基づく随意契約の公表(令和5年度契約発注見通し)
- 2023年2月17日掲載都市計画道路の見直しについて
- 2023年2月17日掲載都市計画公園の見直しについて
行政境界の確定
- 2016年4月1日掲載行政境界の確定に関する事務
新たに生じた土地の確認、町区域の決定・変更
- 2009年3月3日掲載新たに生じた土地の確認、町の区域の決定・変更に関する事務