ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり推進部 > 都市計画課 > 地域の魅力・顔づくりプロジェクト<東岸和田駅東地区>推進協議会

本文

地域の魅力・顔づくりプロジェクト<東岸和田駅東地区>推進協議会

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2019年7月5日掲載

東岸和田駅東地区の上空写真

東岸和田駅東地区は、東岸和田駅の東側に位置し、府道岸和田港塔原線、府道大阪和泉泉南線に囲まれた区域です。

 本市の総合計画のなかで「都市交流ゾーン」として位置づけられており、にぎわいのある都市機能の集積と、市民の多様な文化交流拠点の形成をめざしています。

あゆみ

 地域の魅力・顔づくりプロジェクト<東岸和田駅東地区>推進協議会は、東岸和田駅東地区防災街区整備事業により創出した良好な環境や、価値を維持・向上させる取組みを、多様な団体の連携・協働・参画により推進することを目的として、平成24年11月27日に設立されました。
 協議会構成:旭・太田市民協議会、旭校区連合町会、太田校区連合町会、リハーブ全体管理組合、大阪府岸和田土木事務所、岸和田市

※「地域の魅力・顔づくりプロジェクト」とは
 大阪府により推進されている、日常生活の中で誰もが利用する「駅」周辺を、地域住民を含めた関係者(鉄道・バス事業者、商店街、学校等)と行政が協働して「美しく個性がきらめき、魅力ある空間に再生」し、まちの活性化につなげていくプロジェクトです。

活動紹介

 協議会では、これまで実施してきた花いっぱい活動などの実績を踏まえながら、癒しと憩いの空間づくりを目指し、以下の活動に取り組んでいます。

令和6年度

今年から開催期間を1週間延ばし、5月12日(日)から5月31日(金曜日)の約3週間、”第12回ガーデニングショウ”が開催されました。

総数142個のバスケットを地域の皆さんに出展していただき、駅前の歩行者専用道路をお花で彩り、街行く人たちに楽しんでいただきました。

今年もスタッフ投票によるコンテストも開催され、5つの入賞作品が選出されました。

第12回のガーデニングショウの様子 入賞作品の写真

第12回ガーデニングショウに向けて、4月7日(日曜日)にハンギングバスケット花苗・資材の配付を行いました。花苗・資材の配付を行い、作成方法についての資料をお渡しし、YouTubeにアップしている作成動画を観てもらえるようにしました。

4月15日(月曜日)に太田小学校、17日(水曜日)に旭小学校で花のバスケット作成講座を実施し、各園芸部の皆さんがバスケットを作成し展示しました。

花苗配付の様子 太田小学校での講座の様子

また、大阪技能専門学校、そよらイオン東岸和田、池田泉州銀行、ニチイケアセンターの地域の団体もバスケットを作成し展示しました。

令和5年度

5月14日(日曜日)から5月26日(金曜日)に東岸和田駅前の風物詩、”第11回ガーデニングショウ”イベントが開催されました。

総数149個のバスケットを地域の皆さんに出展して頂き、駅前の歩行者専用道路をお花で美しく彩りました。

またバスケット展示受付の5月13日(土曜日)にはスタッフ投票によるコンテストも開催され6つの入賞作品が選出されました。

ガーデニングショウの様子 6個の入賞作品の写真

第11回ガーデニングショウに向けて、4月2日(日曜日)にハンギングバスケット花苗・資材の配付を行いました。花苗・資材の配付を行い、作成方法についての資料をお渡しし、YouTubeにアップしている作成動画を観てもらえるようにしました。

4月12日(水曜日)に太田小学校、19日(水曜日)に旭小学校で花のバスケット作成講座を実施し、各園芸部の皆さんがバスケットを作成しました。

花苗配付の様子 旭小学校での花苗講座の様子

令和4年度

5月15日(日曜日)から5月27日(金曜日)に東岸和田駅前の風物詩、”第10回ガーデニングショウ”イベントが3年ぶりに開催されました。

まだまだ新型コロナウイルスの影響が残る中、感染拡大に十分注意しながら、みなさまのおかげで開催することができ、総数174個のバスケットを地域の皆さんに出展して頂き、駅前の歩行者専用道路をお花で美しく彩りました。

また5月27日(日曜日)にはスタッフ投票によるコンテストも同時に開催され、6つの入賞作品が選出されました。

ガーデニングショウの様子 入賞作品の写真

第10回ガーデニングショウに向けて、4月10日(日曜日)にハンギングバスケット花苗・資材の配付を行いました。感染拡大防止のため、講座は行わずに花苗・資材の配付を行い、作成動画をYouTubeにアップし観てもらえるようにしました。

4月13日(水曜日)に太田小学校、14日(木曜日)に旭小学校で花のバスケット作成講座を実施し、各園芸部の皆さんがバスケットを作成しました。

花苗配付の様子 太田小学校でのバスケット作成講座の様子

また、ニチイケアセンターはぶもバスケットを作成し、展示いただきました。

令和3年度

新型コロナウイルス感染拡大により、第9回ガーデニングショウは中止となりました。
今年度は、花苗及び資材の配付は開催することができたため、各ご家庭で飾っていただきました。
また、団体参加していただいてる旭小学校、太田小学校、土生中学校、大阪技能専門学校、池田泉州銀行では、学校内や店舗前に飾っていただきました。
それらのお花を市のホームページでご覧いただけるようにしました。

第9回ガーデニングショウの中止案内と協議会によるバスケットの展示 旭小学校にてバスケットの展示

太田小学校でのバスケットの展示 土生中学校でのバスケットの展示

令和2年度

新型コロナウイルス感染拡大により、第8回ガーデニングショウは中止となりました。
顔プロ推進協議会から、中止のご連絡と少しでも華やかになればとバスケットを数点飾らせていただきました。

中止となった第8回ガーデニングショウに協議会により10点のバスケットが展示されています 協議会からガーデニングショウの中止の案内掲示とバスケットの展示

令和元年度

5月19日(日曜日)から5月31日(金曜日)に東岸和田駅前の風物詩、”第7回ガーデニングショウ”イベントが開催されました。

総数197個のバスケットを地域の皆さんに出展して頂き、駅前の歩行者専用道路をお花で美しく彩りました。

また5月19日(日曜日)にはコンテストも同時に開催され、多数の投票の結果、6つの入賞作品が選出されました。

ガーデニングショウ 土生中学校作品 入賞作品

第7回ガーデニングショウに向けて、4月14日(日曜日)にハンギングバスケット講座が開催されました。

4月15日(月曜日)に旭小学校、17日(水曜日)に太田小学校で花のバスケット作成講座を実施し、各園芸部の皆さんがバスケットを作成しました。

また、土生中学校、池田泉州銀行、土生住宅、大阪技能専門学校、ニチイケアセンターの地域の団体もバスケットを作成しました。

講座風景 講座風景 講座風景

バスケットは約1ヶ月育てられ、5月19日(日曜日)から5月31日(金曜日)に東岸和田駅前の歩行者専用道路で行われるガーデニングショウに出展されました。

平成30年度

5月20日(日曜日)から6月1日(金曜日)に東岸和田駅前の歩行者専用道で第6回ガーデニングショウを実施しました!!様々な色のお花たちが、東岸和田駅前の歩行者専用道を美しく彩りました。コンテストにも多数の投票があり、ガーデニングショウをより一層盛り上げました。

飾られたハンキングバスケットの様子 コンテスト投票の様子

4月22日、第6回ガーデニングショウに向けて、地域の方々の参加のもと、ハンギングバスケット講座を実施しました。また4月中旬には、地域の小・中学校の、旭小学校、太田小学校、土生中学校の皆さんにもバスケットを作成いただきました

ハンキングバスケット講座の様子 小学生への講座の様子

作成されたバスケットは、参加者が自宅等で育成し、5月20日(日曜日)~6月1日(金曜日)に東岸和田駅前の歩行者専用道で行なわれた、第6回ガーデニングショウに出展されました。

平成29年度

5月21日(日曜日)~6月2日(金曜日)、東岸和田駅東地区内の歩行者専用道路にて、第5回ガーデニングショウを実施しました。道を通られる方も熱心に見入っておられ、コンテストにも多数の投票がありました。

今年度は岸和田市立旭小学校、太田小学校の各園芸部の皆さんが作成したバスケットも展示しました。

ガーデニングショウ風景2  ガーデニングショウ風景1

4月23日 第5回ガーデニングショウに向け、総勢170名を超える方の参加の下、ハンギングバスケット講座を実施しました。

午前の部では、講師の先生による説明を受けながら、一人一人バスケットを作成されました。

講座風景1  講座風景2

作成されたバスケットは、参加者が自宅で育成し、5月21日(日曜日)~6月2日(金曜日)に東岸和田駅前の歩行者専用道で行なわれた、第5回ガーデニングショウに出展されました。

平成28年度前期

5月15日~5月27日、東岸和田駅東地区内の歩行者専用道路にて、第4回ガーデニングショウを実施しました。道を通られる方も足を止めて見入っておられ、コンテストにも多数の投票がありました。

ガーデニングショウ風景1  ガーデニングショウ風景2

平成27年度後期 3月27日 第4回ガーデニングショウに向け、大阪府大泉緑地花と緑の相談所の協力を得て、総勢140名を超える方の参加の下、ハンギングバスケット講座を実施しました。

講師の先生による説明を受けながら、思い思いのバスケットを作成されました。

講座風景1  講座風景2

作成されたバスケットは、参加者が自宅で育成し、5月15日~27日(金曜日)に東岸和田駅前の歩行者専用道で行なわれる、第4回ガーデニングショウに出展されました。

平成27年度前期

5月17日~5月29日、東岸和田駅東地区内の歩行者専用道路にて、第3回ガーデニングショウを実施しました。参加者が2ヶ月間自宅で大切に育成したハンギングバスケットが、歩行者専用道を華やかに彩りました。

ガーデニングショウ風景 ガーデニングショウ風景

平成26年度後期 3月29日 第3回ガーデニングショウに向け、大阪府大泉緑地花と緑の相談所の協力を得て、総勢130名を超える方の参加の下、ハンギングバスケット講座を実施しました。

講座では、講師の先生によるバスケットの作成説明も行われました。(参加人数:132人、団体参加:2団体、作成作品:160個)

ガーデニングショウ風景 作品作成

作成されたバスケットは、参加者が自宅で育成し、5月17日~29日(金曜日)に東岸和田駅前の歩行者専用道で行なわれる、第3回ガーデニングショウに出展されました。

平成26年度前期

5月17日~5月31日、東岸和田駅東地区内の歩行者専用道路にて第2回ガーデニングショウを実施しました。100名をこえる方の手によって愛情をこめて育てられた約150個のハンギングバスケットを展示しました。

第2回ガーデニングショウ設営風景 第2回ガーデニングショウ設営風景                             

平成25年度後期

3月30日 第2回ガーデニングショウに向け、大阪府大泉緑地花と緑の相談所の協力を得て講習会が開かれました。

ハンギングバスケットの作成方法について説明を受けた後に、各自作成しました。(一般参加:109人、団体参加:3団体、作品数:150個)

講習会の写真です 講習会の写真です
作成作品は持ち帰り、平成26年5月18日~30日実施予定の第2回ガーデニングショウに向け、お家で大切に育てられます。

平成25年度前期

5月に歩行者専用道で第1回ガーデニングショウを実施しました。

5月19日 ラティスを設置し、2ヶ月間大切に育てられた100を超えるハンギングバスケットを展示しました。
ガーデニングショウの準備風景です ガーデニングショウの準備風景です

平成24年度

3月に駅前広場にて大型プランタ植栽を設置し、緑化活動を実施。

駅前のプランタの写真です駅前プランターの遠景写真です

2月と3月にガーデニングショウに向け、大阪府大泉緑地花と緑の相談所の協力を得て講習会が開かれました。

2月24日 地元講師養成講座を土生住宅集会所で開催。(参加人数:47人、作成作品:30個)
講師が説明している写真です バスケットの作成している写真です

3月10日 東岸和田ガーデニングショウ事前講習会を土生町会館で開催しました。(参加人数:90人、作成作品:90個)
バスケットの作成をしている写真です 完成したバスケットをラティスにかけている写真です 
作成作品は持ち帰って、ガーデニングショウに向け育成

平成24年11月 地域の魅力・顔づくりプロジェクト<東岸和田駅東地区>推進協議会設立

※この取り組みは、街に対する想いを継承してもらうことを願い、防災街区整備事業組合の方々から、協議会に謹呈された寄附金を活用して実施しています。


Danjiri city kishiwada