ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和6年(2024年)4月号6面

本文

広報きしわだ 令和6年(2024年)4月号6面

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年4月1日掲載

市政情報(募集)

市民病院 正職員を募集

申込書は市民病院ホームページからダウンロードできます。採用予定日は令和7年4月1日です。変則勤務((1)は夜間勤務も)が可能な人に限ります。
申込・問合せ 各申込期間(必着)に、直接または郵送で申込書を経営管理課へ〒596-8501 電話:072-445-1000

(1)臨床検査技師

対象 平成3年4月2日以降に生まれ、臨床検査技師免許を有する人(来春取得見込みを含む)
募集人数 1人
試験 専門試験、面接を5月26日(日曜日)に市民病院(額原町)で
申込期間 5月7日(火曜日)~17日(金曜日)

(2)医療事務職員

対象 昭和63年4月2日以降に生まれ、次の㋐~㋒のいずれかの資格・免許などを有する人
㋐診療情報管理士免許(来春取得見込みを含む)
㋑施設基準管理士資格
㋒診療報酬請求事務能力認定試験合格
(㋑㋒入院請求業務経験者のみ)
※DPC請求業務経験者歓迎
募集人数 1人
試験 専門試験、面接を6月30日(日曜日)に市民病院で
申込期間 5月7日(火曜日)~6月21日(金曜日)

廃棄物減量等推進員を募集

地域でごみの減量やリサイクル推進活動に取り組んでいただきます。任期は2年で、報酬はありません。
対象 平日の活動が可能な20歳以上の市内在住者(学生不可)
申込・問合せ 4月19日(金曜日)(必着)までにはがき(住所、氏名、年齢、性別、電話番号を記入)で廃棄物対策課減
量推進担当へ〒596-0825土生町2丁目4-30 電話:072-423-9465

岸和田市観光振興協会 嘱託員を募集

募集案内・願書は観光振興協会事務局で配布(観光振興協会ホームページ「岸ぶら」からダウンロード可)します。詳しくはホームページをご確認ください。
対象 高等学校卒業程度の学力を有し、ワードやエクセルなどの操作ができ、普通自動車運転免許を有する人
業務内容 だんじり会館・岸和田城・二の丸広場観光交流センターの管理運営・観光振興協会事務
申込・問合せ 4月15日(月曜日)までに直接、岸和田市観光振興協会(だんじり会館内)へ電話:072-436-0914

QRコード
詳しくはこちら(外部リンク)

補助犬使用者を募集

犬と女性

身体障害者の自立と社会参加の促進を目的として、盲導犬、介助犬、及び聴導犬の使用希望者を募集します(選考あり)。
申込・問合せ 5月10日(金曜日)(必着)までに市障害者支援課で配布する申請書(府ホームページからダウンロード可)を郵送で府障がい福祉室自立支援課へ〒540-8570大阪市中央区大手前3丁目2-12 電話:06-6944-9176 ファクス:06-6942-7215

スマートフォン・タブレットを用いた認知症予防プログラムの実証実験への協力者を募集

市と国立研究開発法人理化学研究所と有限会社野花ヘルスプロモートが共同で研究する認知症予防プログラムへの協力依頼を、65歳以上の市内在住者(無作為抽出で約3,500人)に対して、4月中旬に送付します。スマートフォン・タブレットは貸し出します。ご協力いただける人は説明会にお申し込みください。詳しくは市ホームページをご確認ください。
問合せ 研究の内容や文書について…国立研究開発法人理化学研究所認知行動支援技術チーム電話:080-9213-9536 電子メール:rikennobana@gmail.com(月~水曜日のみ)、共同研究事業について…岸和田市公民戦略連携デスク 電話:072-423-9508

QRコード
詳しくはこちら

登録統計調査員を随時募集

応募者を面談の上、登録統計調査員として登録します。今年度は『全国家計構造調査』、来年度は『国勢調査』を実施予定です。
対象 次の(1)~(3)を全て満たす人
(1)市内在住または市内での活動が可能な満20歳以上の人
(2)秘密保持に信頼がおける人
(3)選挙関係者及び税務・警察に直接関係のない人
業務内容 調査員説明会への出席、調査の準備、調査票の配布と回収、調査票の点検、調査関係書類の整理と提出など
申込・問合せ QRコードで総務管財課総務・統計担当へ電話:072-423-9741

QRコード
申し込みはこちら(外部リンク)

相続登記未了の固定資産税課税誤りによる返還金の通知について

 昨年、相続登記(所有権移転登記)未了の共有資産の一部について、課税誤りが判明しました。納税義務者の皆さまには大変ご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。対象者には、過大に徴収していた税額に利息相当額を加算した金額を返還するため、順次、返還金支払請求書を発送しています。お手数をお掛けしますが、必要事項を記入・押印のうえ、同封の返信用封筒で返送してください。
 税金の還付などに関する連絡を企業や他の行政機関に委託したり、ATMなどでの振り込みをお願いすることは決してありません。
 不審な電話などを受けた場合は必ずご連絡ください。​
問合せ 固定資産税課管理・償却資産担当電話:072-423-9426、土地担当電話:072-423-9427、家屋担当電話:072-423-9428

公民館を利用した「まちづくり」アイデア大募集!

プレゼンテーションの様子
プレゼンテーション

 市民の生活課題や地域課題を解決することを目的とした講座やイベントなどの事業提案を募集します。6月1日(土曜日)に行うプレゼンテーションの結果、優れた取り組みを行う団体に、まちづくり実践プロジェクトとして提案事業を委託します。
対象 3人以上で構成される団体(営利・宗教・政治団体は対象外)
申込・問合せ 5月26日(日曜日)(必着)までに市立公民館で配布する書類(市ホームページからダウンロード可)を直接または郵送で市立公民館へ〒596-0072堺町1-1 電話:072-423-9616


Danjiri city kishiwada