新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止・変更になる場合があります。催しなどに参加の際は、マスクを着用し感染症予防対策をお願いします。
2022年6月号一括ダウンロードはこちらから [PDFファイル/12.83MB]
2022年6月号ウェブブックはこちらから
第1面
今号の表紙
「ばらサミットinきしわだ2022」記念モニュメント植樹イベント

人口・世帯数(5月1日現在)
男 |
91,061人(147人減少)
|
女 |
98,896人(44人減少)
|
人口総数 |
189,957人(191人減少)
|
世帯数 |
88,832世帯(105世帯増加)
|
面積 |
72.72平方km |
第1面PDF版 [PDFファイル/4.65MB]
市政情報(お知らせ)
- 教育委員会評価委員会を公開
- 市有地を売却します
- 市民病院からのお知らせ
- 農業相談会を開催します
- セアカゴケグモに注意を
- 教科書の展示会
- 住民基本台帳の閲覧状況
議長に西田武史氏、副議長に南加代子氏を選出
第2面PDF版 [PDFファイル/711KB]
市政情報(お知らせ)
- こころに残る「歴史・文化景観」まちかど審査に参加しませんか
- 危険物の取り扱いにご注意を
- 6月19日(日曜日)~25日(土曜日)はハンセン病を正しく理解する週間
- 6月は「就職差別撤廃月間」です
マイナンバーカードをつくろう! マイナポイントを申し込もう!
第3面PDF版 [PDFファイル/600KB]
市政情報(子育て)
市政情報(保険・年金)
- 国民健康保険年間保険料決定通知書を送付します
- 公的年金の振り込み通知書を送付
暮らしの便利帳2022年版ができました
戦争の悲惨さを知り、平和の尊さについて考えよう
第4面PDF版 [PDFファイル/1.44MB]
市政情報(税金)
- 市・府民税の納税通知書などを送付
- 固定資産の実地調査にご協力を
市政情報(募集)
- 意見公募(パブリックコメント)
- 市民病院正職員(看護師・助産師)
- チビッコホーム(放課後児童クラブ)支援員
市政情報(その他のお知らせ)
- 6月は「外国人労働者問題啓発月間」です
- 近畿職業能力開発大学校7月入学生募集
- 2022年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)
第5面PDF版 [PDFファイル/715KB]
市政情報(健康・福祉)
- 歯科健診を受けましょう
- 令和4年度市民後見人養成講座オリエンテーション
がん検診などを受けましょう
第6面PDF版 [PDFファイル/693KB]
新型コロナウイルス感染症関連情報
- 集団接種会場での接種を希望する障害などのある市民の皆さんへ
- 追加接種(3回目接種)の集団接種を終了します
みんながマスクをすることが大切です。引き続き感染予防対策を!
人権の窓271 100年、今、むかし
第7面PDF版 [PDFファイル/756KB]
いざというときのために 総合防災マップを使いこなそう
- STEP1
- STEP2
- STEP3
- 地震発生時の行動
- 防災情報の入手方法
- 津波発生時の心得
- You can translate by smartphone. スマホで翻訳できるようになりました
- 避難所での新型コロナウイルス感染症対策
第8・9面PDF版 [PDFファイル/1.71MB]
イベント情報(健康・福祉)
- はあとふるシアター
- ADHDのぼくが自分の仕事を見つけるまでの色んなことを話します。
イベント情報(暮らし)
- きしわだ環境フェア2022
- 第137回 わだい浪切サロン
- 霊性の震災学-震災からみた死生観、生者と死者、いのちの関わり-
- 避難所運営は誰がする⁉意外と知らない避難所基本講座
- 市制施行100周年記念事業 きしわだ男女共同参画フォーラム「幸せを求めて…」
- 第72回 社会を明るくする運動-犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ-
- 八木女性学級公開講座 お笑い寄席
ご寄附ありがとうございます(寄附順・敬称略)
第10面PDF版 [PDFファイル/768KB]
イベント情報(暮らし)
イベント情報(趣味・教養)
- 泉州縁コレクション
- ポーセラーツ講座
- 岸和田城歴史講座「岸和田の食文化」第一弾
- 夏のお飲み物講座-沖縄の伝統茶・琉球茶道 ぶくぶく茶-
イベント情報(資格・技能・ビジネス)
- 生活援助サービス従事者研修会-介護の新たな担い手を大募集-
- きしわだ就職フェア2022
- 第25回 大阪府介護支援専門員実務研修受講試験
岸和田・貝塚3Rふれあいフェア
第11面PDF版 [PDFファイル/1.47MB]
イベント情報(芸術・文化)
- 第67回 自泉フレッシュコンサート
- 第44回 岸和田フレンドシップコンサート
イベント情報(スポーツ)
イベント情報(自然・環境)
- 自然資料館・ミニ実習
- 大阪湾の小さなウミウシを見てみよう
- 「夏の草花寄せ植え」講習会
総合体育館 各公園・運動広場教室
第73回高松宮記念杯競輪
第12面PDF版 [PDFファイル/1.57MB]
イベント情報(子育て)
- 大切な子どもを性暴力から守るためにおとなができること
- 地区館講座「家族で子育てを!」
- 「自分らしく、楽に、子育てしよう♪」あなたが変わると子どもが変わる
- 市民公開講座「ものづくり講座」
- 前向き子育てプログラム(トリプルP)セミナー
- 図書館でビーズのとんぼをつくろう
もうすぐ夏休み! 自然資料館の夏休み直前イベント
第13面PDF版 [PDFファイル/2.32MB]
子育て支援センターの催し
- 岸和田地域子育て支援センター
- 子育て支援センターさくらだい
Baby Information
図書館 おはなし会
相談
第14面PDF版 [PDFファイル/649KB]
献血
検査
6月の納税・納付
人権標語入選作
岸和田ノスタルジー
編集後記
6・7月の相談
第15面PDF版 [PDFファイル/1.25MB]
夏を楽しもう! プールOPEN!!
知ろう! 防ごう!
第16面PDF版 [PDFファイル/1.14MB]

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)