ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和5年(2023年)10月号14面

本文

広報きしわだ 令和5年(2023年)10月号14面

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2023年9月29日掲載

​費用は特に記載がない限り無料

イベント情報(暮らし)

周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」Cycleride2023

専用サイトにアクセスして、自転車で泉州・和歌山の4つのコースを回るスタンプラリーを開催します。抽選で泉州や和歌山県の特産品が当たります。詳しくはホームページをご確認ください。。
日程 10月4日(水曜日)~1月3日(水曜日)
申込・問合せ QRコードで周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」Cycleride2023事務局 KIX泉州ツーリズムビューローへ電話:072-436-3440

QRコード
申し込みはこちら(外部リンク)

行政書士無料相談会

日時 10月14日(土曜日)午前10時~午後5時(予約優先)
場所 イオンモールりんくう泉南(泉南市)
内容 相続手続き、遺言書作成、協議離婚ほか
問合せ 大阪府行政書士会泉州支部電話:072-457-9186

頑張りすぎる推し活に悩むあなたへ 自分らしい推し活のススメ

日時 10月19日(木曜日)午後6時半~8時半
場所 市立公民館(堺町)
講師 関根友実氏(おおさかメンタルヘルスケア研究所附属カウンセリングルーム室長)
定員 16人(抽選)
申込・問合せ 10月14日(土曜日)午後1時までにQRコードで市立公民館へ電話:072-423-9616

QRコード
申し込みはこちら(外部リンク)

市民消費生活講座

台風や地震など身近な危険に備えるための講座です。
対象 市内在住・在勤者
日時 10月25日(水曜日)午後2時~3時半
場所 市立公民館(堺町)
内容 「自然災害と損害保険」
講師 北条昌明氏(日本損害保険協会近畿支部)
定員 30人(申込先着順)
申込・問合せ 10月6日(金曜日)から電話で消費生活センターへ電話:072-438-5281

食と人の架け橋に ー小さなハート、世界へ飛び出せ!ー(10月まちネット)

援農ボランティアなど、さまざまな活動を通して食と人とを繋げる活動をしている講師のお話です。
日時 10月25日(水曜日)午後6時半~8時
場所 市立公民館(堺町)
講師 花野眞典氏(特定非営利活動法人くじらのペンギンハウス代表理事)、中山香里氏(Ms.world universal japan2022グランプリ)
問合せ 自治振興課電話:072-423-9740

はじめての手話ダンス

音楽に合わせて手話で踊ってみましょう。
日時 10月26日(木曜日)午前10時~11時
場所 桜台市民センター(下松町4丁目)
講師 中林ゆみ氏(Cheer up代表)
定員 20人(申込先着順)
申込・問合せ 10月5日(木曜日)から電話で桜台市民センターへ電話:072-428-9229

日本観光研究学会関西支部 岸和田観光の未来の発展を考えるシンポジウム

市長基調講演と観光・食の専門家によるパネルディスカッションです。
日時 10月29日(日曜日)午後2時~4時半(30分前開場)
場所 南海浪切ホール(港緑町)
定員 80人(当日先着順)
問合せ 観光課電話:072-423-9486

自分を大切にストレスと上手に付き合おう(講座と出張相談会)

対象 女性
日程 10月31日(火曜日)
時間 講座…午後1時半~2時半、出張相談会…午後2時40分~3時半
場所 桜台市民センター(下松町4丁目)
講師 澤麻耶氏(公認心理師・臨床心理士)
定員 各30人(申込先着順)
申込・問合せ 電話またはファクス・電子メール(講座名、氏名、電話番号を記入)でNPO法人ここからKitへ 電話・ファクス:072-477-4776 電子メール:tsunagarisapoto59@gmail.com

大芝女性学級「結」公開講座「笑いヨガ」

対象 市内在住・在勤者
日時 11月10日(金曜日)午後1時半~3時
場所 大芝地区公民館(磯上町1丁目)
講師 安藤ひろえ氏(フリーアナウンサー)
定員 15人(申込先着順)
申込・問合せ 10月20日(金曜日)から電話で大芝地区公民館へ電話:072-439-5900

イベント情報(資格・技能・ビジネス)

フォークリフト運転技能講習

フォークリフトのイメージ写真

対象 普通自動車運転免許を持ち、失業中のためハローワークに求職登録し、資格を生かせる分野での就労を希望している全回受講可能な18歳以上の市内在住者
日時 11月4日(土曜日)・13日(月曜日)・18日(土曜日)・27日(月曜日)のいずれかを開始日とする連続した4日間(日曜日を除く)午前9時から
場所 キシワダオペレーティングスクール(上松町2丁目)
費用 15,000円(テキスト代含む)
定員 10人(抽選)
申込・問合せ 10月2日(月曜日)~13日(金曜日)(必着)に往復はがきまたは電子メール(講座名、住所、氏名、ふりがな、年齢、性別、電話番号、受講理由、第1・2希望日を記入)で産業政策課労働政策担当へ〒596-8510 電話:072-423-9621 電子メール:roudou-k@city.kishiwada.osaka.jp
※電子メールで申し込みの場合は要電話確認。

市民公開講座「エクセル関数ステップアップ講座」

産業高校パソコン教室の様子

対象 エクセルでマウスの操作と簡単な文章入力ができる市内在住・在勤者(学生を除く)
日時 11月15日(水曜日)・17日(金曜日)・20日(月曜日)・22日(水曜日)・24日(金曜日)午後6時~7時半(全5回)
場所 産業高校(車での来校不可)
費用 2,000円(テキスト代含む)
定員 20人(抽選)
申込・問合せ 10月26日(木曜日)午後3時までに電子メール(講座名、住所、氏名、フリガナ、年齢、電話番号を記入)で産業高校学務課へ電話:072-422-4861 電子メール:sankou@city.kishiwada.osaka.jp

きしわだ障害者就職「模擬」面接会

参加者それぞれに合わせた面接のコツを専門家から学べます。
対象 (1)本市の障害福祉サービスを利用し、就職を目指している人 (2)障害福祉サービスを利用していないが、障害があり、就職を目指す市内在住者
日時 11月28日(火曜日)午後2時~4時
場所 opsol福祉総合センター(野田町1丁目)
定員 16人(抽選)
申込・問合せ 11月6日(月曜日)までに申込書(市ホームページからダウンロード可)を郵送またはファクスで産業政策課労働政策担当へ〒596-8510電話:072-423-9621ファクス:072-423-6925

どんチャカフェスタ フリーマーケット出店者募集

日時 11月12日(日曜日)午前10時~午後4時
場所 かじやまち(北町、五軒屋町)
費用 500円(出店料)
申込・問合せ 電話で岸和田TMO事務局 岸和田商工会議所内へ電話:072-439-5023

わが家の名義どうなってる?
-家族をつなぐ相続登記のこと、義務化になる前に一緒に考えてみましょう​-

日時 11月11日(土曜日)午前10時~正午
場所 大宮地区公民館(加守町4丁目)
講師 志野千佳子氏(司法書士)
定員 20人(申込先着順)
保育 1歳半~就学前児童6人(申込先着順。10月31日(火曜日)までに要申し込み)
申込・問合せ 電話またはQRコードで市立公民館へ電話:072-423-9616

QRコード
申し込みはこちら(外部リンク)

公民館・青少年会館活動団体 登録説明会

 来年度に活動を検討している団体は出席してください。★印(市立公民館は新規のみ)は事前に電話で申し込みが必要です。

対象

日時

場所

申込・問合せ

新規

10月14日(土曜日)

14時~15時30分

★市立公民館分館(春木若松町)

電話:072-436-4500

10月29日(日曜日)

13時30分~14時30分

葛城上地区公民館(塔原町)

電話:072-478-8016

新規

継続

11月4日(土曜日)

15時30分~16時30分

★大宮地区公民館(加守町4丁目)

電話:072-423-9616

11月5日(日曜日)

14時~15時

★葛城地区公民館(土生滝町)

電話:072-428-1787

11月11日(土曜日)

13時30分~14時30分

城北地区公民館(吉井町1丁目)

電話:072-445-8578

11月12日(日曜日)

16時~17時

★市立公民館(堺町)

電話:072-423-9616


Danjiri city kishiwada