ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和4年(2022年)7月号15面

本文

広報きしわだ 令和4年(2022年)7月号15面

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2022年7月1日掲載

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止・変更になる場合があります。催しなどに参加の際は、マスクを着用し感染症予防対策をお願いします。
費用は特に記載がない限り無料

図書館で夏休みならではのイベントに参加しよう!

申込 読書感想文…7月13日(水曜日)、1日図書館員…7月16日(土曜日)(必着)までに往復はがき(講座名、住所、氏名、フリガナ、電話番号、学校名、学年、保護者名を記入)で各図書館へ

※ どちらも1人1館の応募に限ります。

読書感想文の書き方をマスターしよう!

書き方のコツやポイントを学びましょう。
対象 (1)~(3)小学3・4年生、(4)小学5・6年生(この講座が初めての人)
時間 午後1時半~3時半
講師 学校教育課職員
定員 各20人(抽選)

日程

場所・問合せ

(1)

7月28日(木曜日)

八木図書館(〒596-0813池尻町339-2) 電話:072-443-6849

(2)

7月29日(金曜日)

旭図書館(〒596-0825土生町4丁目3-1 リハーブ3階) 電話:072-428-6200

(3)

8月16日(火曜日)

桜台図書館(〒596-0823下松町4丁目17-1) 電話:072-428-9230

(4)

8月17日(水曜日)

図書館本館(〒596-0073岸城町1-18) 電話:072-422-2142
※ 場所のみ市立公民館(堺町)に変更になりました。

あなたも1日図書館員

夏休みに1日図書館員を体験してみましょう。
対象 小学1・2年生
時間 午前10時~正午
定員 各4人(抽選)

日程

場所・問合せ

7月28日(木曜日)

山直図書館(〒596-0808三田町715-1) 電話:072-441-7575

8月12日(金曜日)

春木図書館(〒596-0006春木若松町21-1) 電話:072-436-0679

夏休みおはなし会スペシャル

「みなみちゃんとおはなしたい」によるおはなし会と工作を家族や友達と一緒に楽しみましょう。
対象 幼児以上
日時・場所・問合せ 次表のとおり

日時

場所・問合せ

7月23日(土曜日)11時から40分程度

八木図書館(池尻町) 電話:072-443-6849

7月24日(日曜日)13時から40分程度

春木図書館(春木若松町) 電話:072-436-0679

定員 各15人(申込先着順)
申込 7月7日(木曜日)午前10時から各図書館へ

夏のちいさなおはなし会スペシャル

絵本の読み聞かせ、わらべうた、手あそびなどを楽しみましょう。
対象 就学前児童と保護者
日時 8月2日(火曜日)午前10時半~11時半
場所 東岸和田市民センター(土生町4丁目 リハーブ4階)
講師 旭図書館サポーター
定員 6組(申込先着順)
申込・問合せ 7月19日(火曜日)午前10時から電話で旭図書館へ 電話:072-428-6200

夏は自然資料館のイベントが満載! 自然に触れながら楽しみましょう!

対象 小学生以上(小学生は保護者同伴で。幼児同伴不可)
申込・問合せ 各申込締切日までに自然資料館各係へ〒596-0072堺町6-5 電話:072-423-8100 電子メール:sizen@city.kishiwada.osaka.jp

自然資料館スペシャルミニ実習 「比重選別法による水の中の銀粒・砂銀を見つけて標本にしよう」

保護者を含む1団体3人以内でご参加ください。大人だけの参加も可能です。
日程 7月10日(日曜日)
時間 (1)午後2時~3時 (2)午後3時~4時
場所 自然資料館
費用 高校生以上200円(入場料。同伴者も必要)
定員 20人(申込先着順)
申込 7月1日(金曜日)から電子メール(講座名、参加者全員の住所・氏名・年齢か学年・電話番号、希望時間を記入)で「銀の粒」係へ

自由研究相談会(前期・後期)

対象 今年の夏休みに生物学・地質学・古生物学の自由研究を予定している、または行った人(オンライン希望者はZoomアプリの使用が可能な人)
日程 前期…7月17日(日曜日)、後期…8月14日(日曜日)
時間 オンライン…午前10時~正午、対面…午後1時半~4時(午後1時受け付け開始。午後3時受け付け終了)
場所 自然資料館
定員 オンライン…各5組(申込先着順)
申込 開催の1週間前までに電子メール(講座名、住所、氏名、年齢か学年・電話番号、質問したいこと〈できれば詳しく〉、希望日を記入)で「自由研究相談会」係へ
※ 対面は事前申し込み不要です。

海の日ラボ&山の日ラボ2022

日程 海の日ラボ…7月18日(祝日)、山の日ラボ…8月11日(祝日)
時間 (1)午前10時半 (2)午前11時半 (3)午後1時半 (4)午後2時半 (5)午後3時半(各45分)
場所 自然資料館
費用 高校生以上200円(入場料。同伴者も必要)
定員 各6人(抽選。保護者含め1組3人まで)
申込 海の日ラボ…7月11日(月曜日)、山の日ラボ…7月25日(月曜日)(必着)までに往復はがきまたは電子メール(参加者全員の住所・氏名・年齢か学年・電話番号、希望内容〈複数可〉、希望時間〈複数可〉を記入)で「海の日」係、「山の日」係へ

海の日ラボ

A

チリモンキーホルダーをつくろう(材料費300円)

B

バードセイバーをつくろう

C

海藻おしばをつくろう(材料費300円)

D

大阪湾のチリメンモンスターをさがそう

E

岡山のチリメンモンスターをさがそう

F

楽しい貝細工(材料費300円)

電子顕微鏡でチリモンを見よう(申込者全員が体験可)

山の日ラボ

A

昆虫切り紙

B

神於山の竹でメガネをつくろう((1)(2)のみ)

C

鉱物や化石を選んで私だけの標本箱をつくろう(材料費200円)

D

大阪湾のチリメンモンスターさがし

E

古生物はんこを使ってハンカチをつくろう(材料費300円)

F

星型ペンダントをつくろう((3)~(5)のみ)

小さな生き物を電子顕微鏡で見てみよう、わなげのおっさん(午後のみ)(申込者全員が体験可)

船で行こう! 阪南2区人工干潟の観察会

日時 7月31日(日曜日)午後0時半~4時半(雨天などで出航できない場合は中止)
場所 阪南2区人工干潟(岸之浦町)、地蔵浜みなとマルシェ(地蔵浜町)
定員 40人(抽選)
申込 7月19日(火曜日)(必着)までに往復はがきまたは電子メール(参加者全員の住所・氏名・年齢か学年・電話番号を記入)で「阪南2区」係へ

夏休み地学教室 「岸和田の石の地図をつくろう」

日程 8月7日(日曜日)
時間 (1)午前10時半~正午 (2)午後1時半~3時
場所 自然資料館
定員 各20人(抽選。保護者含む)
保育 1歳半~就学前児童各6人(抽選)
申込 7月19日(火曜日)(必着)までに往復はがきまたは電子メール(参加者全員の住所・氏名・年齢か学年・電話番号、希望時間、保育希望者は子の氏名・月齢・性別・アレルギーの有無を記入)で「地学教室」係へ

トンボ採集と標本づくり

日程 8月13日(土曜日)
時間 午前10時~午後3時(雨天中止)
場所 久米田池周辺
費用 50円(傷害保険料)
定員 20人(抽選。保護者含む)
申込 7月25日(月曜日)(必着)までに往復はがきまたは電子メール(参加者全員の住所・氏名・年齢か学年・電話番号を記入)で「トンボ採集」係へ

岸和田港振興協会70周年 記念クルーズを開催!

日本丸レプリカ船の写真

臨海部の工業エリアや港で活躍する船、港湾作業に使われる重機などを海の上から大迫力でご覧ください。詳しくは市ホームページをご確認ください。南海岸和田駅発着の無料シャトルバスがあります。

岸和田港振興協会70周年記念事業ホームページQRコード
詳しくはこちらから(掲載終了しました)

対象 市内在住・在勤・在学者
日程 8月7日(日曜日)
時間 下表のとおり(航行時間は約1時間)

受付・乗船

出航

第1便

10時30分

11時

第2便

12時30分

13時

第3便

14時30分

15時

場所 阪南第4号岸壁(地蔵浜町11付近。駐車場あり)
定員 各250~400人(抽選)
申込 7月20日(水曜日)(必着)までに往復はがき(代表者の住所・氏名・年齢・電話番号、参加者全員の氏名・年齢〈代表者を含め5人まで〉、希望の便〈第2希望まで〉、市外在住者は勤務先または在学先名、希望のアクセス方法〈自家用車またはシャトルバス〉を記入)で産経新聞開発(株)岸和田クルーズ係へ〒556-0017大阪市浪速区湊町2丁目1-57 電話:06-6633-6834
問合せ 岸和田港振興協会事務局 産業政策課内 電話:072-423-9618

岸和田港まつり

 今年の岸和田港まつりは、10月頃の開催を予定しています。なお、例年7月に開催していた花火大会は実施しません。
問合せ 産業政策課産業振興担当 電話:072-423-9618


Danjiri city kishiwada