本文
【新図書館みらいラボ発!】第10回 岸和田古眠家Base(KKB)会議
令和4年5月に開催した図書館のブックフェスタイベント「古民家活用でつながろう!」をきっかけに、今後も古民家の活用を一緒に考え実践できる場を作っていこうということで、「古民家Pj~山直図書館みらいラボ~」が発足しました。関心のある方に声をかけ、「古民家活用法」について話し合いをすすめています。会議を重ねる中で、団体名を新たに考えようとなり、「岸和田古眠家Base(KKB)」として活動していくことが決まりました。新団体名「岸和田古眠家Base(KKB)」となって、今回で10回目の会議となりました。
第10回 岸和田古眠家Base(KKB)会議(旧名称:古民家PJ)
12月14日(木曜日)18時~山直市民センターで定例会を開催し、9名が参加しました。
昨年大賞を逃した「きしサポアイデアコンテスト」に、今年こそはとの想いで応募書類を提出されました。一次選考(書類審査)を通過できれば、最終選考(プレゼンテーション審査)に挑戦となります。
また、リーフレットの手直しも引き続き進められています。それに先立って、12月2日(土曜日)には「つどいの場たんぽぽ」にKKBメンバーが集まり、リーフレットに載せるための写真撮影をされました。
この定例会はどなたでも自由に参加できるオープンな場であり、古民家活用に関心のある方々それぞれがつながることを期待しています。ここ数カ月の会議には初めて参加される方も多くいらっしゃたので、今回は改めてみなさんに会議に参加したきっかけや、どのような想いで参加されているのかも含めて自己紹介をしてもらいました。その後は皆さんが自由に発言する中でお互いに質問し合ったり、議題に上がっていた古民家を使いたい方の募集方法について、いろいろなアイデアが出たりしていました。
次回予定
次回は、令和6年2月6日(火曜日)18時~山直市民センターにて開催します。
古民家や「岸和田古眠家Base(KKB)」に興味のある方は、お気軽に図書館本館企画担当(072-422-2142)にお問い合わせください。