本文
4月から市営東岸和田駅自転車等駐車場で保管します。引き取りの際は管理事務所(駅舎天王寺側)へお越しください。
※3月31日(日曜日)午後5時までは磯上町1丁目の保管場所。
新保管場所 市営東岸和田駅自転車等駐車場(土生町4丁目 電話:072-426-2880)
引き渡し時間 正午~午後7時(12月29日~1月3日は休業)
持ち物 手数料(自転車3,000円、原動機付自転車5,000円)、本人確認書類(運転免許証や学生証など)、自転車などの鍵
問合せ 建設管理課交通安全担当 電話:072-423-9499
傍聴希望者の受け付けは、会議開始の30分前~10分前に各会場前で行います。当日先着順です。
日時 3月21日(木曜日)午前10時
場所 opsol福祉総合センター(野田町1丁目)
案件 第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画の策定ほか
定員 10人
問合せ 障害者支援課 電話:072-423-9549 ファクス:072-431-0580
日時 3月22日(金曜日)午後2時
場所 市役所新館4階(岸城町)
案件 第3期子ども・子育て支援事業計画の策定
定員 5人
問合せ 子育て支援課 電話:072-423-9610
日時 3月26日(火曜日)午後3時
場所 市役所新館4階
案件 山直東地区のまちづくりほか
定員 8人
問合せ 都市計画課都市計画担当 電話:072-423-9629
日時 3月27日(水曜日)午前10時
場所 だんじり会館(本町)
案件 観光振興計画策定
定員 10人
問合せ 観光課 電話:072-423-9486
岸和田市貝塚市クリーンセンターに直接持ち込む際のごみ処分手数料を表のとおり改定します。
現在 |
120円 |
---|---|
令和6年4月から |
140円 |
令和8年4月から |
150円 |
※70キログラム以下(1,000円)については、変更ありません。
子ども服やベビー服、マタニティウェアを1人1日10点まで交換できます。詳しくはホームページをご確認ください。
対象 岸和田市、貝塚市在住・在勤者
日時 月~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後4時
場所・問合せ 岸和田市貝塚市クリーンセンター(岸之浦町) 電話:072-436-5389
3月8日(金曜日)・12日(火曜日)・18日(月曜日)は、施設点検などのため臨時休館します。
問合せ 二の丸広場観光交流センター 電話:072-436-3430
本市では、市民活動団体が地域課題の解決のために行う公益的な取り組みを、クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、資金調達を支援しています。申し込み方法など詳しくは市ホームページをご確認ください。
対象 非営利活動を行う市民活動団体
募集団体 3団体
申込・問合せ 3月25日(月曜日)までに自治振興課協働推進担当へ 電話:072-423-9740
事業計画などの提出…4月1日(月曜日)~30日(火曜日)
クラウドファンディング型ふるさと納税の募集期間…8月~令和7年2月(90日以内)
事業の実施…令和7年4月~令和8年2月
昨年中に市内で発生した火災は45件で、死者2人、負傷者は8人、火災による損害額は約6億8,000万円となっています。火災の原因は、「電気機器」及び「配線器具」が7件ずつで最も多く、次いで「コンロ」が5件となっています。火災の発生しやすい時季なので、自宅の周囲やストーブの周囲に可燃物を置かない、たばこやたき火の後始末は十分に注意するなど、日頃から火災予防に努めましょう。
また、期間中、市消防本部が立ち入り検査や消防訓練指導、広報パトロールを行います。
平成23年より、全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。昨年6月1日時点の設置率は、全国平均84.3%ですが、本市の設置率は、83.1%と、全国平均を下回っています。大切な命を守るため、まだ設置していないご家庭は、早急に設置してください。
なお、市消防本部では市内の全住宅に対し、ポスティングによる広報及び設置状況調査を実施しています。調査にご協力をお願いします。
問合せ 消防本部予防課 電話:072-426-8607
申し込み不要(当日先着順)で、受講は無料です。対象校区外での受講も可能です。受講の際は、「交通安全運転講習受講等記録カード」をご持参ください。カードは交通安全協会(作才町1丁目)や各講習会場で20円で販売します。
時間 午後7時~8時(30分前開場)
問合せ 建設管理課交通安全担当 電話:072-423-9499
日程 |
場所 |
定員 |
対象校区 |
---|---|---|---|
3月15日(金曜日) |
八木市民センター(池尻町) |
80 |
常盤・八木・八木北・八木南 |
3月18日(月曜日) |
市職員会館(岸城町) |
80 |
中央・城内・浜・東光・朝陽 |
3月19日(火曜日) |
東岸和田市民センター(土生町4丁目 リハーブ4階) |
50 |
旭・太田・修斉・天神山・東葛城 |
3月21日(木曜日) |
山直市民センター(三田町) |
50 |
山直北・城東・山直南・山滝・光明 |
3月22日(金曜日) |
春木市民センター(春木若松町) |
80 |
春木・大芝・新条・城北・大宮 |
資源を有効利用するため、新聞や雑誌などは町会などの集団回収に出しましょう。また、リサイクル可能なお菓子の紙箱などの「雑がみ」が普通ごみの中に多く含まれています。リサイクル推進のため、雑がみを分別しましょう。
問合せ 廃棄物対策課減量推進担当 電話:072-423-9465