本文
費用は特に記載がない限り無料
「学校が嫌だ」と感じる学生と親などの居場所づくりのための茶話会です。出入り自由です。
対象 小学生~高校生、親など
日時 (1)1月16日(火曜日) (2)1月25日(木曜日)午後1時~3時
場所 (1)春木市民センター(春木若松町)(2)市立公民館(堺町)
費用 200円(お茶代)
定員 各10人程度(申込先着順)
申込・問合せ 電話または電子メール・QRコード(参加者全員の氏名・年齢・電話番号を記入)でteamらいとへ 電話:072-479-8480 電子メール:team.raito516@gmail.com
LINEはこちら(外部リンク)
身近な科学を実験しながら学びましょう。
対象 小学生
日時 1月21日(日曜日)午前11時~正午
場所 春木市民センター(春木若松町)
講師 千原恭子氏(ゆとり代表)
費用 500円(材料費)
定員 10人(申込先着順)
申込・問合せ 1月9日(火曜日)から春木図書館へ電話:072-436-0679
子育て中でない人もぜひご参加ください。
日時 1月23日(火曜日)午前10時~正午
場所 桜台市民センター(下松町4丁目)
講師 舟越功浩氏(特定非営利活動法人エンカント代表)
定員 30人(申込先着順)
保育 1歳半~就学前児童4人(申込先着順。傷害保険料50円)
申込・問合せ 1月5日(金曜日)から電話で桜台市民センターへ電話:072-428-9229
前回の様子
3回の講座で練習を積み重ね、けん玉ができる喜びと技に挑戦する楽しみを体験しましょう。けん玉があれば、お持ちください。
対象 市内在住の小学生
日時 1月27日(土曜日)、2月4日(日曜日)・10日(土曜日)午前9時半~11時半(全3回)
場所 箕土路青少年会館(箕土路町2丁目)
講師 日本けん玉協会公認指導員
費用 100円(傷害保険料)
定員 20人(申込先着順)
申込・問合せ 1月4日(木曜日)から電話で箕土路青少年会館へ電話:072-444-2097
初めてのそろばん学習者向けの楽しいイベントです。参加者にはそろばん1丁をプレゼントします。
対象 市内在住の年中~小学2年生と保護者(2人1組)
日時 2月4日(日曜日)午前9時半~正午(30分前受け付け開始)
場所 岸和田商工会議所(別所町3丁目)
定員 50組(申込先着順)
申込・問合せ 1月10日(水曜日)午前9時~26日(金曜日)にQRコードで岸和田商工会議所へ電話:072-439-5023
子育てに悩んでいる人は、ぜひご参加ください。
対象 就学前児童の保護者、妊婦と配偶者
日時 2月6日(火曜日)午前10時~11時半
場所 保健センター(別所町3丁目)
講師 家本めぐみ氏(トリプルP認定ファシリテーター)
定員 30人(申込先着順)
保育 6カ月~就学前児童10人(申込先着順)
申込・問合せ 1月10日(水曜日)午前10時から電話(聴覚障害のある人はファクス)で保健センターへ電話:072-423-8811ファクス:072-423-8833
※手話通訳が必要な人は1月23日(火曜日)までに要申し込み。
タッチケアやふれあいリズムで遊び、赤ちゃんがピタッと泣き止むコツをつかみましょう。
対象 1カ月~2歳半までの乳幼児と保護者
日時 2月18日(日曜日)午前10時半~正午
場所 市立公民館(堺町)
講師 南田理恵氏(一般社団法人ママズケア代表理事)
定員 15組(申込先着順)
申込・問合せ 1月5日(金曜日)からQRコードで市立公民館へ電話:072-423-9616
災害に備え、ポリ袋を活用して防災食を作りながら、親子で防災・減災の知識を学びましょう。
対象 5歳児以上と保護者
日時 2月18日(日曜日)午後2時~4時
場所 男女共同参画センター(加守町4丁目)
講師 神戸学院大学防災女子
定員 12組(申込先着順。子ども複数人可)
申込・問合せ 1月6日(土曜日)~2月9日(金曜日)に電話またはファクス・電子メール(講座名、住所、氏名、電話番号を記入)で男女共同参画センターへ電話:072-441-2535ファクス:072-441-2536 電子メール:danjoc@city.kishiwada.osaka.jp
勉強にスポーツに何に対してもやる気がなかったり、学校生活・友達関係がうまくいかず悩んでいる我が子を、元気・活力を与えるトークの手法「ペップトーク」で励ましましょう。
対象 中学・高校生の保護者
日時 2月27日(火曜日)午前10時~正午
場所 市立公民館(堺町)
講師 福成二三代氏(日本コミュニケーションカードアドバンストレーナー)
定員 20人(申込先着順)
申込・問合せ QRコードで市立公民館へ電話:072-423-9616
理系の仕事の面白さについて、先輩の話を聞いてみましょう。
対象 中学・高校生と保護者
日時 2月3日(土曜日)午後2時~4時
場所 男女共同参画センター(加守町4丁目)
講師 荒木和美氏(JR東海 車両系統総合職)、利弘俊策氏(パナソニックインダストリー株式会社 AI・画像処理開発エンジニア)、辻本美奈(市民病院職員 薬剤師)
定員 30人(申込先着順)
申込・問合せ 電話またはファクス・電子メール(講座名、住所、氏名、電話番号を記入)で男女共同参画センターへ電話:072-441-2535ファクス:072-441-2536 電子メール:danjoc@city.kishiwada.osaka.jp
※手話希望者は1月27日(土曜日)までに要申し込み。