ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和5年(2023年)12月号13面

本文

広報きしわだ 令和5年(2023年)12月号13面

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2023年12月1日掲載

​費用は特に記載がない限り無料

イベント情報(趣味・教養)

クラブ活動体験WEEK

新条地区公民館(荒木町2丁目)

各クラブの開催日時や内容など、詳しくはお問い合わせください。

活動内容

和太鼓、大正琴、茶道、社交ダンス、太極拳・太極扇、泉州音頭、ストレッチ、コーラス、新舞踊、パソコン、カラオケ、詩吟、篠笛、子どもバレエ、民謡、陶芸、フラダンス、編み物、マジック、英会話

日程 12月5日(火曜日)~17日(日曜日)
問合せ 新条地区公民館電話:072-441-4123

大宮地区公民館(加守町4丁目)

詳しくは市ホームページをご確認ください。
日程 12月12日(火曜日)~1月31日(水曜日)
申込・問合せ 12月5日(火曜日)から電話または電子メール(氏名、電話番号、団体名、希望内容・日時を記入)で市立公民館へ電話:072-423-9616 電子メール:shiritsuk-kouza@city.kishiwada.osaka.jp

大宮地区公民館体験WEEK詳細QRコード
詳しくはこちら(終了しました)

泉州ゆかりコレクション「相馬九方・土屋鳳州を巡る学者群像」

幕末から明治へと政治体制が激動する時代に、岸和田の藩校・師範学校で教鞭を執った2人の書や著書、また影響を受けた学者たちの関係資料を展示します。
日程 12月10日(日曜日)~2月4日(日曜日)、2月14日(水曜日)~4月7日(日曜日)
場所・問合せ 図書館本館(岸城町) 電話:072-422-2142

図書館友の会 岸和田再発見教室
公開講演会「歴史の重層性から見た摩湯山古墳と久米田古墳群」

日時 12月23日(土曜日)午後1時半~4時
場所 八木市民センター(池尻町)
講師 山岡邦章(郷土文化課職員)
定員 60人(申込先着順)
申込・問合せ 12月5日(火曜日)から図書館本館へ電話:072-422-2142

​イベント情報(健康・福祉)

認知症の人を支える家族のつどい

成年後見制度について学び、悩みや思いを話してみませんか。
日時 12月15日(金曜日)午後2時~4時
場所 桜台市民センター(下松町4丁目)
講師 吉間香月氏(社会福祉士)
定員 50人(申込先着順)
申込・問合せ 12月14日(木曜日)までに電話またはQRコードで福祉政策課高齢福祉担当へ電話:072-423-9527

申込QRコード
申し込みはこちら(外部リンク)(受付終了しました)

ただちに減塩! 高血圧改善教室

血圧を正しく理解し、おいしく減塩する方法や、効果的な運動を学びませんか。
対象 本市の住民基本台帳に記載のある40歳~69歳の人で、血圧測定値が収縮期血圧140ミリメートルHg以上または拡張期血圧90ミリメートルHg以上の人
日時 1月18日(木曜日)、2月8日(木曜日)・21日(水曜日)午後1時半~4時(全3回)
場所 保健センター(別所町3丁目)
講師 木村晋三氏(市医師会)、管理栄養士ほか
定員 18人(申込先着順)
申込・問合せ 電話で保健センターへ電話:072-423-8811 ファクス:072-423-8833

詳細QRコード
詳しくはこちら(終了しました)

障害者の体験講座「りらっくすヨガ」

それぞれのペースでカラダとココロをリラックスしませんか。
対象 18歳以上の障害者(介助者も同室可)
日時 1月27日(土曜日)午前10時半~11時半
場所 市立公民館(堺町)
講師 大嶋文氏・西村寿子氏(ヨガインストラクター)
費用 100円(傷害保険料)
定員 10人(抽選)
申込・問合せ 1月11日(木曜日)までに電話またはファクス(氏名、電話・ファクス番号を記入)で市立公民館へ電話:072-423-9615 ファクス:072-423-3011
※手話通訳希望者は要問い合わせ。

​イベント情報(スポーツ)

KIX泉州国際マラソン-第31回大会はオンライン開催-

前回のKIX泉州国際マラソン
前回のKIX泉州国際マラソン

実走形式でのマラソンは行わず、オンライン形式にて開催します。募集などの詳細は、決まり次第ホームページでお知らせします。
問合せ KIX泉州国際マラソン実行委員会設立準備委員会事務局電話:072-462-2000

ホームページQRコード
詳しくはこちら(外部リンク)

イベント情報(資格・技能・ビジネス)

自律型人財育成セミナー

社員教育の重要性・必要性をわかりやすく説明します。
日時 12月20日(水曜日)午後2時~3時半
場所 岸和田商工会議所(別所町3丁目)
定員 20人程度(申込先着順)
申込・問合せ 電話またはファクス(住所、事業所名、氏名、電話・ファクス番号、業種を記入)・QRコードで岸和田商工会議所へ電話:072-439-5023 ファクス:072-436-3030

申込QRコード
申し込みはこちら(外部リンク)

イベント情報(芸術・文化)

常盤地区公民館短期講座「音楽に親しむ」

岸和田ウインドアンサンブルによる演奏会です。
対象 市内在住・在勤者
日時 12月22日(金曜日)午後1時半
場所 桜台市民センター(下松町4丁目)
定員 50人(申込先着順)
申込・問合せ 12月7日(木曜日)から電話で桜台市民センターへ電話:072-428-9229

岸和田市少年少女合唱団 定期演奏会&2月入団生募集

岸和田市少年少女合唱団

第30回定期演奏会

日時 1月7日(日曜日)午後2時開演(30分前開場)
場所 マドカホール(荒木町1丁目)
曲目 「筑後川」「おつかいありさん」「ぞうさん」ほか

うたのすきな、おともだち、あつまれー!(2月入団生募集)

定期演奏会や、市内外での演奏会、チャリティーコンサートなどの活動をしています。
対象など 表のとおり​

クラス

対象(募集時点での学年)

練習日時

費用

(1)キッズクラス
-エスペランサ-

市内在住の年長児・小学1年生

第1・3日曜日
午前9時~10時

5,000円/6カ月
(別途、実費あり)

(2)ジュニアクラス

市内在住の小学2~5年生

毎週日曜日
午前9時~正午

3,000円/月
(別途、実費あり)

練習場所 マドカホール
面接((2)のみ) 1月14日(日曜日)午前10時に簡単な視唱と面接をマドカホールで
申込・問合せ 1月13日(土曜日)(必着)までにマドカホールに備え付けの申込用紙を直接または郵送でマドカホールへ〒596-0004荒木町1丁目17-1 電話:072-443-3800 月曜日休館​

高齢者スマートフォン教室

高齢の女性がスマホをいじっている様子

 基礎から応用まで自由に受講できます。受講料は無料です。1講座、1時間です。ご自身のスマートフォンをお持ちください。
時間 午前11時、午後2時
場所 高齢者ふれあいセンター朝陽(下野町5丁目)
申込・問合せ 開催日の2日前までに電話で株式会社Minadiaへ電話:072-439-3739

日時

内容

12月15日(金曜日)

午前11時

電源の入れ方、ボタン操作の仕方

午後2時

電話のかけ方、カメラの使い方

12月21日(木曜日)

午前11時

アプリのインストール方法

午後2時

インターネットの利用方法

1月11日(木曜日)

午前11時

SNS(LINE)の使い方

午後2時

マイナポータルの活用方法

1月12日(金曜日)

午前11時

アプリのインストール方法

午後2時

マイナンバーカードの申請方法

1月18日(木曜日)

午前11時

スマートフォンを安全に使うためのポイント

午後2時

全国版救急受診アプリ(Q助)の利用方法

2月6日(火曜日)

午前11時

オンライン診療の利用方法

2月15日(木曜日)

午前11時

電源の入れ方、ボタン操作の仕方

午後2時

SNS(LINE)の使い方

2月20日(火曜日)

午前11時

アプリのインストール方法


Danjiri city kishiwada