ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和5年(2023年)7月号10面

本文

広報きしわだ 令和5年(2023年)7月号10面

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2023年6月30日掲載

​費用は特に記載がない限り無料

イベント情報(趣味・教養)

常盤地区公民館クラブ体験ウィーク

新しい趣味を見つけませんか。活動内容や時間、申し込み方法など詳しくは市ホームページをご確認ください。
日程 7月7日(金曜日)~30日(日曜日)
場所・問合せ 常盤地区公民館(下松町4丁目)電話:072-428-9229

QRコード
申し込みはこちらから(掲載終了しました)

おいしいお茶の淹れ方講座

おうちでもっと美味しくお茶を飲めるように、お茶のプロがコツを伝授します。
日時 7月12日(水曜日)午前10時~11時半
場所 市立公民館(堺町)
講師 伊藤園ティーテイスター
定員 16人(抽選)
申込・問合せ 7月8日(土曜日)午後5時までにQRコードから市立公民館へ電話:072-423-9616

QRコード
申し込みはこちらから(外部リンク)(掲載終了しました)​

シネマ・デ・シエスタ

多様な生き方や人間模様に触れる映画の鑑賞会です。お気軽にお越しください。
日時 7月19日(水曜日)午後2時~4時
場所 男女共同参画センター(加守町4丁目)
内容 アルバート氏の人生(日本語字幕)
定員 30人(当日先着順)
問合せ 男女共同参画センター電話:072-441-2535ファクス:072-​441-2536

苔玉づくり体験講座

可愛らしく涼やかな苔玉をつくって育ててみませんか。
対象 市内在住・在勤者
日時 7月26日(水曜日)午前10時~正午
場所 大芝地区公民館
講師 阪上博子氏(公民館講師)
費用 1,500円(材料費)
定員 15人(抽選)
申込・問合せ 7月15日(土曜日)(必着)までに往復はがきまたは電子メール(住所、氏名、フリガナ、電話番号を記入)で大芝地区公民館へ〒596-0001磯上町1丁目14-41 電話:072-439-5900 電子メール:osiba-kouza@mk.city.kishiwada.osaka.jp

泉州観光地域づくりセミナー -泉州地域の魅力再発見-

関西国際空港を有する泉州地域にとっての観光のあり方や、地域に眠る観光資源と可能性をみんなで探るセミナーです。
日時 7月31日(月曜日)午後2時~3時半
場所 アプラたかいし(高石市)およびオンライン配信
講師 坂下正憲氏(元ANA総合研究所主席研究員)、門田亜也氏(関西エアポート株式会社)
定員 対面…50人、オンライン…50人(抽選)
申込・問合せ 7月20日(木曜日)までにQRコードからKIX泉州ツーリズムビューローへ電話:072-436-3440

QRコード
申し込みはこちらから(外部リンク)

レコード鑑賞会 音レコサロンINまちかど公民館

自宅のオーディオではなかなか聴けない音量や環境で、コーヒーとともにレコードを楽しみませんか。レコードがあればご持参ください。
日時 8月6日(日曜日)午後1時~4時(出入り自由)
場所 市立公民館(堺町)
講師 岡本正之氏、上田総一郎氏(公民館講師)
問合せ 市立公民館電話:072-423-9616

学習グループ「みち」共催講座「『古事記』偽書説をめぐって」

今年は、『古事記』を編纂した太安万侶没後1300年にあたります。『古事記』研究の最前線を紹介しながら、太安万侶の人物像などを再検討します。
日時 8月19日(土曜日)午後1時半~3時半
場所 八木市民センター(池尻町)
講師 西川寿勝氏(元府教育庁文化財保護課職員)
定員 50人(申込先着順)
申込・問合せ 7月30日(日曜日)から電話で八木市民センターへ電話:072-443-6848

イベント情報(暮らし)

第148回わだい浪切サロン
「こんなに役立つ観光の魅力-観光であなたのまちの魅力を創るには?-」

本市や宇治市の観光振興の事例を見ながら、観光がいかに地域の価値を高めるために役立っているかを考えます。
日時 7月19日(水曜日)午後7時~8時半
場所 南海浪切ホール(港緑町)およびオンライン配信
講師 松田敏幸氏(和歌山大学大学院観光学研究科特任教授)
定員 対面…80人、オンライン…100人(申込先着順)
申込・問合せ 7月18日(火曜日)午後5時までに電話またはQRコードから和歌山大学岸和田サテライトへ電話:072-433-0875

QRコード
申し込みはこちらから(外部リンク)

岸和田の特産品を知ろう!
地元ぬか漬けソムリエと作る水なす漬け

岸和田の特産品「水なす」について学び、水なす漬けを作りましょう。
対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴で)
日時 7月30日(日曜日)午後1時半~3時半
場所 二の丸広場観光交流センター(岸城町)
費用 1,000円(材料費)
定員 20人(抽選)
申込・問合せ 7月14日(金曜日)午後6時までにQRコードから岸和田市観光振興協会へ電話:072-436-3430

QRコード
申し込みはこちらから(外部リンク)

駐屯地納涼祭

盆踊りや太鼓演奏、自衛隊ファッションショーなどを行います。詳しくはホームページをご確認ください。
日時 8月8日(火曜日)午後5時~8時半
場所・問合せ 陸上自衛隊信太山駐屯地(和泉市) 電話:0725-41-0090

QRコード
詳しくはこちらから(外部リンク)

イベント情報(芸術・文化)

ミニだんじり展

精巧に作られたミニだんじりをぜひご覧ください。
日時 7月16日(日曜日)・17日(祝日)午前10時~午後4時半(入館は午後4時まで。17日(祝日)午後3時から抽選会があります)
場所 だんじり会館(本町)
主催 ミニだんじり愛好会三十人組
問合せ だんじり会館電話:072-436-0914

自泉Re.フレッシュコンサート 令和~平成~昭和を歌う

日時 8月6日(日曜日)午後2時開演(30分前開場)
場所 自泉会館(岸城町)
曲目 新時代、世界に一つだけの花ほか
出演 角野芳子・吉岡昌美(ソプラノ)、大和直美(メゾソプラノ)、安枝まなみ(ピアノ)
チケット 1,200円(当日200円増。自泉会館で販売)
定員 80人
問合せ 岸和田文化事業協会電話:072-437-3801

大宮女性学級公開講座
こころ整う三味線法話を聞きませんか

対象 女性
日時 7月21日(金曜日)午前10時~正午
場所 大宮地区公民館(加守町4丁目)
講師 寺尾昌治氏(西光寺住職)
定員 20人(申込先着順)
申込・問合せ QRコードから市立公民館へ電話:072-423-9616​​

QRコード
​申し込みはこちらから(外部リンク)(掲載終了しました)​


令和4年(2022年)
Danjiri city kishiwada