ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和4年(2022年)11月号9面

本文

広報きしわだ 令和4年(2022年)11月号9面

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2022年11月1日掲載

​新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止・変更になる場合があります。催しなどに参加の際は、マスクを着用し感染症予防対策をお願いします。

市政情報(募集)

きしわだファミリー・サポート・センター会員募集

子育てをサポートしてほしい人(依頼会員)に、お手伝いができる人(協力会員)を紹介しています。依頼会員は事前登録が必要です。協力会員として活動するには、会員講習会の受講が必要です。年齢・性別を問いません。
※1時間700円(基本)の有償ボランティアです。

会員講習会(無料)

依頼会員も受講できます。
日程など 次表のとおり

日時

内容

11月25日(金曜日)午前9時30分~午後0時40分

子どもの病気と健康管理
保育の心・子育て支援

11月28日(月曜日)午前10時~午後0時40分

子どもの暮らしとケア
子どもの安全と事故防止

11月29日(火曜日)午前10時~午後1時

救急救命(修了証交付)

場所 市職員会館(岸城町)
定員 各15人(申込先着順)
保育 3カ月~就学前児童各3人(申込先着順)
申込・問合せ 11月18日(金曜日)までに電話できしわだファミリー・サポート・センターへ電話:072-437-7933

市政情報(保険・年金)

家族介護慰労金を支給します

次の要件を全て満たす家族介護者に年額10万円の家族介護慰労金を支給します。
要件 次表のとおり

要件

​要介護高齢者・家族介護者ともに(1)1年以上継続して市内に居住している (2)支給対象期間・申請年度に市民税非課税世帯 (3)生活保護受給世帯でない (4)介護保険料を滞納していない 

​​要介護高齢者が㋐65歳以上(本市の第1号被保険者) ㋑1年以上要介護4または5と認定されている ㋒㋑の期間が令和3年1月~令和4年12月にあり、介護保険サービスを連続12カ月以上(医療保険での長期入院期間を除く前後12カ月以上)利用がない
※過去の支給対象期間を除く。 

家族介護者が要介護高齢者と同居(同一敷地内や隣地に居住も含む)し、在宅で介護している 

申請に必要なもの 家族介護者と同一世帯員全員の印鑑、要介護高齢者と同一世帯員全員の印鑑、要介護高齢者の医療保険証、家族介護者と要介護高齢者が別世帯の場合は戸籍謄本など親族関係が確認できるもの
申込・問合せ 介護保険課で配布する申込書に必要事項を記入し、2月24日(金曜日)までに直接、介護保険課給付担当へ 電話:072-423-9475

国民健康保険被保険者証の受け取りがまだの人へ

水色の被保険者証は10月末日で有効期限が切れています。新しい被保険者証(茶色)をお持ちでない人はご連絡ください。再度、簡易書留(転送不要)で郵送します。不在のため被保険者証が受け取れなかった場合、窓口でも交付します。顔写真付き本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)か、有効期限の切れた被保険者証をお持ちください。
問合せ 健康保険課資格賦課担当電話:072-423-9458

国民年金からのお知らせ

11月30日は年金の日

ご自身の年金記録や年金見込額を確認し、将来の生活設計について考える機会にしてください。

社会保険料控除証明書は大切に保管を

国民年金保険料は、全額が所得税・住民税の社会保険料控除の対象です。日本年金機構から11月上旬に「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」を送付します。年末調整や確定申告の際には必ずこの証明書を添付してください。家族の国民年金保険料を納付した場合も、支払った人の社会保険料控除の申告に加えることができますので、家族宛てに届いた証明書を添付してください。
問合せ ねんきん加入者ダイヤル電話:0570-003-004、貝塚年金事務所電話:072-431-1122

市政情報(健康・福祉)

アルコール関連問題啓発週間

11月10日~16日は啓発週間です。悩みを抱え込まず、まずはご相談ください。

おおさか依存症土日ホットライン 電話:0570-061-999

日時 毎週土・日曜日午後1時~5時
問合せ 府地域保健課電話:06-6944-7524

いのちと暮らしの相談会

弁護士や精神科医、公認心理師、相談支援員が無料で相談に応じます。申し込み不要です。詳しくは市ホームページをご確認ください。
日時 11月29日(火曜日)午後1時半~5時(受け付けは午後4時まで)
場所・問合せ 保健センター(別所町3丁目) 電話:072-423-8811

がん検診などの申し込みを受け付け中

 申し込み先着順です。4月以降受診済みの人や治療中の人、勤務先で受診できる人は対象外です。費用の無料対象者など、詳しくはお問い合わせください。
対象 本市の住民基本台帳に記載があり、検診当日に表Aの要件に当てはまる人
日程・内容 表B・Cのとおり
時間 表B午前9時半~午後3時半、表C午前9時半~11時半
定員 表B…各70人、表C…35人
申込・問合せ 電話(聴覚障害者はファクスでも可)で保健センターへ電話:072-423-8811 ファクス:072-423-8833

​表A検診一覧

検診内容

要件

費用

肺がん

40歳以上(65歳以上は結核健診を含む)

無料(喀痰細胞診検査400円)

胃がん

35歳以上

500円

大腸がん

40歳以上

300円

乳がん

40歳以上で偶数年齢の女性

1,000円

子宮頸がん

20歳以上で偶数年齢の女性

500円

骨粗しょう症

40歳以上(71歳以上は初回のみ)

1,500円

歯科健診

40歳以上75歳未満

300円

表B保健センターでの集団検診

番号

日程

検診内容

男(4)

11月2日(水曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

 

 

 

 

女(14)

11月4日(金曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

 

子宮頸がん

 

 

女(15)

11月10日(木曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

 

 

女(16)

11月11日(金曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

 

 

女(17)

12月9日(金曜日)

肺がん

 

大腸がん

 

 

骨粗しょう症

歯科

男(5)

12月11日(日曜日)

肺がん

 

大腸がん

 

 

骨粗しょう症

歯科

女(18)

12月16日(金曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

 

 

女(19)

12月26日(月曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

 

 

女(20)

1月10日(火曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

骨粗しょう症

歯科

女(21)

1月12日(木曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

 

 

男(6)

1月30日(月曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

 

 

 

 

女(22)

1月31日(火曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

 

 

女(23)

2月9日(木曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

 

 

女(24)

2月19日(日曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

 

骨粗しょう症

歯科

女(25)

2月28日(火曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

骨粗しょう症

歯科

女(26)

3月9日(木曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

 

 

男(7)

3月10日(金曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

 

 

骨粗しょう症

歯科

女(27)

3月22日(水曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

骨粗しょう症

歯科

女(28)

3月27日(月曜日)

肺がん

胃がん

大腸がん

乳がん

子宮頸がん

 

 

表C巡回乳がん検診

日程

場所

11月28日(月曜日)

八木市民センター(池尻町)


Danjiri city kishiwada