ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和4年(2022年)10月号12面

本文

広報きしわだ 令和4年(2022年)10月号12面

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2022年9月30日掲載

​新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止・変更になる場合があります。催しなどに参加の際は、マスクを着用し感染症予防対策をお願いします。

​費用は特に記載がない限り無料

イベント情報(趣味・教養)

弁護士夫夫のカラフルDAYS!

性の多様性について、改めて理解を深めてみませんか。
日時 10月16日(日曜日)午後2時~4時
場所 男女共同参画センター(加守町4丁目)
講師 南和行氏(なんもり法律事務所弁護士)
定員 30人(申込先着順)
保育 2歳~就学前児童6人(申込先着順。傷害保険料100円。10月7日(金曜日)までに要申し込み)
申込・問合せ 電話またはファクス・電子メール(講座名、住所、氏名、電話番号、保育希望者は子の氏名・生年月日・性別・アレルギーの有無を記入)で男女共同参画センターへ電話:072-441-2535ファクス:072-441-2536 電子メール:danjoc@city.kishiwada.osaka.jp

「自泉 灯りのワークショップ」参加者を募集

時間 午前10時~正午
定員 各10人(申込先着順)
申込・問合せ 各開催日の1週間前までに電話で岸和田文化事業協会へ電話:072-437-3801

籐を編んで優しい灯り

日程 10月16日(日曜日)・30日(日曜日)
場所 西念陶器研究所(三田町)
費用 2,500円(材料費)

麻ひもを使ったボール状の灯り

日程 11月6日(日曜日)
場所 自泉会館(岸城町)
費用 1,500円(材料費)

陶器でつくる温もりのある灯り

日程 11月12日(土曜日)・23日(祝日)
場所 自泉会館
費用 3,000円(中学生以下2,000円。材料費)

小栗街道ってどんなみち?小栗って誰のこと?!

「説経 小栗の道行き」を通して、小栗街道について考えてみましょう。
日時 10月30日(日曜日)午後2時~3時半
場所 男女共同参画センター(加守町4丁目)
講師 藤間勘史卯(高松弘子)氏 ※藤は、正しくは「4画くさかんむり」です。高は、正しくは「はしごだか」です。
定員 30人(申込先着順)
申込・問合せ 電話またはファクス・電子メール(講座名、住所、氏名、電話番号を記入)で人権・男女共同参画課人権推進担当へ電話:072-429-9833ファクス:072-441-2536 電子メール:jinkens@city.kishiwada.osaka.jp

2022だんじり祭ハイライトーあの感動をもう一度!ー

現在放映中の映像に加え、今年の祭礼ハイライトシーンを大型マルチビジョンに放映します。
期間 11月5日~27日の土・日曜日、祝日
時間 午前10時半、午後1時半、午後3時
場所 だんじり会館(本町)
費用 高校生以上600円、小・中学生300円(入場料)
問合せ 岸和田市観光振興協会電話:072-436-0914

古文書学からみる久米田寺文書

古文書学・歴史学の観点から国の重要文化財である久米田寺文書の様式や当時の社会情勢などを学びます。
日時 11月5日(土曜日)午後2時~3時半
場所 八木市民センター(池尻町)
講師 三好英樹氏(府教育庁文化財保護課職員)
定員 50人(申込先着順)
申込・問合せ 10月15日(土曜日)から電話で八木市民センターへ電話:072-443-6848

朝陽まつり2022

クラブ活動の紹介や手作り作品の展示、体験会、落語会などを行います。落語会のみ事前申し込みが必要です。
日時 11月6日(日曜日)午前10時~午後3時
場所 高齢者ふれあいセンター朝陽(下野町5丁目。駐車場なし)
定員 落語会…30人(申込先着順)
申込・問合せ 10月6日(木曜日)から電話で高齢者ふれあいセンター朝陽へ電話:072-438-4456

図書館友の会 文学歴史散歩

対象 市内在住者
日程 11月9日(水曜日)
出発 図書館本館(岸城町)…午前8時40分、南海岸和田駅東側…午前9時(午後4時半頃帰館予定)
場所 南方熊楠記念館(和歌山県西牟婁郡白浜町)
費用 7,000円(入館料ほか)
定員 30人(申込先着順)
申込・問合せ 10月8日(土曜日)午前10時から図書館本館へ電話:072-422-2142
※前日・当日のキャンセルは参加費用の半額を徴収します。

講師デビュー応援企画「素敵な水引アクセサリーを作ろう!」

時間 午前10時~正午
場所 市立公民館(堺町)
講師 羽室はづき氏(アクセサリー作家)
定員 各20人(抽選)
申込・問合せ 10月30日(日曜日)までにQRコードから市立公民館へ電話:072-423-9616

申し込みQRコード
申し込みはこちらから(外部リンク)(受付終了しました)

淡路結びと梅結びのアクセサリー

対象 小学4年生以上
日程 11月12日(土曜日)
費用 500円(材料費)

特別な日のヘアアクセサリー

対象 高校生以上
日程 12月10日(土曜日)
費用 1,500円(材料費)

願いが叶う叶結びのアクセサリー

対象 小学4年生以上
日程 来年1月14日(土曜日)
費用 500円(材料費)

岸和田ブックフェスタ2022 秋 DIYでまちライブラリーの本棚をつくろう!

つどいの場「たんぽぽ」(内畑町)に開設予定のまちライブラリーの本棚を作ってみませんか。小学生以下は保護者同伴でお越しください。
日時 11月12日(土曜日)午前10時~正午
費用 1,000円(材料費ほか。当日徴収)
定員 10組(1組2名まで。申込先着順)
申込・問合せ 10月31日(月曜日)までにQRコードから図書館本館へ電話:072-422-2142
図書館申し込みQRコード
申し込みはこちらから(外部リンク)(受付終了しました)

宇宙のお話ー矢治健太郎さんに聞くーpart2星座盤を使ってみよう

宇宙のお話の後、実際に外に出て星座盤で星空を見ます。
対象 小学生(保護者参加可)
日時 11月13日(日曜日)午後6時(15分前受け付け)
場所 自泉会館(岸城町)
講師 矢治健太郎氏(自由科学研究機構URA職員)
費用 1,000円(資料代ほか)
定員 30人(申込先着順)
申込・問合せ 10月4日(火曜日)午前10時から電話で岸和田文化事業協会へ電話:072-437-3801

常盤女性学級公開講座「なるほど! 世界遺産講座」

対象 成人
日時 11月17日(木曜日)午後1時半~3時
場所 桜台市民センター(下松町4丁目)
講師 木下義久氏(NPO法人世界遺産アカデミー認定講師)
定員 20人(申込先着順)
申込・問合せ 10月18日(火曜日)から電話で桜台市民センターへ電話:072-428-9229

本格ティ・シュトレンづくりに挑戦

少し難易度高めなドイツの伝統菓子を作りましょう。
日時 11月26日(土曜日)午後1時~4時半
場所 市立公民館(堺町)
講師 遠山智美氏(パン教室主宰)
費用 2,000円(材料費ほか)
定員 12人(抽選)
申込・問合せ 11月1日(火曜日)までにQRコードから市立公民館へ電話:072-423-9616

申し込みQRコード
申し込みはこちらから(外部リンク)

わくわくミニフェスタ(展示の部)

 旭地区公民館で活動している団体が、日頃の活動を通じて創作した作品などを展示します。詳しくは市ホームページをご確認ください。
日時 11月5日(土曜日)・6日(日曜日)午前10時~午後4時
場所 東岸和田市民センター(土生町4丁目 リハーブ4階)
展示物 手芸、水彩画、ステンドグラス、ワンストロークペイント、ペン習字、紙粘土、陶芸ほか
問合せ 東岸和田市民センター電話:072-428-6711

前回のわくわくミニフェスタの様子

前回のわくわくミニフェスタの様子
前回のわくわくミニフェスタの展示物

わくわくミニフェスタホームページのQRコード
詳しくはこちらから(掲載終了しました)

公民館まつり

 陶芸や書道などの作品の展示や、歌や舞踊の発表の場です。時間など、詳しくは各館へお問い合わせください。

場所・問合

日程

市立公民館・中央地区公民館

(堺町 電話:072-423-9616)

10月30日(日曜日)

市立公民館分館

(春木若松町 電話:072-436-4500)

12月3日(土曜日)・4日(日曜日)

春木地区公民館・春木青少年会館

(春木宮川町 電話:072-422-0303)

11月5日(土曜日)・6日(日曜日)

葛城地区公民館

(土生滝町  電話:072-428-1787)

10月15日(土曜日)・22日(土曜日)・23日(日曜日)

光陽地区公民館

(並松町 電話:072-439-4786)

10月22日(土曜日)・23日(日曜日)

山滝地区公民館

(稲葉町 電話:072-479-0898)

10月22日(土曜日)・23日(日曜日)

城北地区公民館

(吉井町1丁目 電話:072-445-8578)

10月22日(土曜日)・23日(日曜日)

大芝地区公民館

(磯上町1丁目 電話:072-439-5900)

10月15日(土曜日)・16日(日曜日)

天神山地区公民館

(天神山町2丁目 電話:072-426-3801)

10月22日(土曜日)

葛城上地区公民館

(塔原町 電話:072-478-8016)

10月15日(土曜日)・16日(日曜日)

山直地区公民館

(三田町 電話:072-441-1451)

11月19日(土曜日)・20日(日曜日)

久米田青少年会館

(岡山町 電話:072-445-1155)

10月22日(土曜日)・23日(日曜日)・30日(日曜日)

光明地区公民館

(尾生町 電話:072-441-8889)

11月5日(土曜日)・6日(日曜日)

新条地区公民館

(荒木町2丁目 電話:072-441-4123)

11月12日(土曜日)・13日(日曜日)

八木地区公民館

(池尻町 電話:072-443-6848)

11~12月

常盤地区公民館

(下松町4丁目 電話:072-428-9229)

11月24日(木曜日)~27日(日曜日)

箕土路青少年会館

(箕土路町2丁目 電話:072-444-2097)

10月29日(土曜日)・30日(日曜日)

大宮地区公民館・男女共同参画センター

(加守町4丁目 電話:072-444-7138)

11月19日(土曜日)・20日(日曜日)


Danjiri city kishiwada