本市新型コロナウイルス対策本部へ要望書を提出しました
新型コロナウイルス対策本部への要望書 [PDFファイル/128KB]
新型コロナウイルスに対する本市の取り組みについて、議員の総意として以下の内容を取りまとめた要望書を、4月24日に本市新型コロナウイルス対策本部長である市長に提出しました。
内容は以下のとおりです。
本市対策本部
- 本市における医療現場の状況を示されたい
- 市民の声を集約し、新たな独自の対策を議論できる場を設けられたい
市民生活
- 国府の緊急対策における生活支援策については、迅速かつ確実に支援が届くよう、窓口一元化とオンライン化を図り、周知の徹底と体制整備を行うこと
- 市独自の対策として、水道料金の減免、ゴミ袋の減免、国保料の減免、市民税納付猶予等、市民生活支援施策を行うこと
- マスクや消毒液が市民へ充足する対策をたて実行すること
- 市民への感染情報、対策情報提供の充実を図るため、市のホームページにIndex方式の採用やLINE(ライン)を活用すること。並びにアナログでの情報活用の充実も図り、幅広く周知徹底が行えるようにすること
教育・子育て
- 小中学校のICT整備の前倒しを推進し学習支援の充実につなげること
- 現在あるインターネット環境を活用した児童へのケア及び双方向による学習指導を行うこと
- 受験を迎える中学3年生への勉学支援を強化すること
- 保護者の不測の事態時における子どもの保護に関する支援制度の充実と周知の徹底を行うこと
- 18歳までの子どものいる世帯に対する市独自の給付支援制度を設け実行すること
- 休校中の期間において、家庭学習の充実、学習状況の把握ならびに通信機器を活用した児童生徒の心身状況の把握と心のケアを行うこと
- 保育所・こども園について、原則自粛も含めて再度検討し、方針を明確にすること
医療・福祉
- 発熱外来の設置をすること
- 新型コロナウイルスが感染拡大する期間において妊産婦が日常生活や発熱時、また感染時における適切な対応方法の徹底
- 公民の医療従事者へのマスクの確保
- 市民病院における新型コロナウイルス感染者対応手当の拡充をすること
- 感染者拡大に備え、医師・看護師のOBの応援体制を整えること
産業
- 国や府の緊急経済対策において、申請者への的確なアドバイスと支援体制の充実を図ること
- 商工会議所と連携を図り、市内事業者におけるテレワークや時差通勤の積極的な活用の奨励を行うこと
- 府の休業要請に消極的な企業の把握と対応の強化を図ること
- 零細企業および個人事業主に対する市独自の給付や支援策を実現すること
業務体制
- 庁舎内での3密を避けるため、休館中の公共施設を活用した業務の遂行を図ること
- 市職員については、感染防止の観点から時差通勤、車通勤を積極的に行い、在宅勤務にも取り組むこと
新型コロナウイルス対策本部からの回答
岸和田市新型コロナウイルス対策本部に対する要望への回答について [PDFファイル/409KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)