ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らしの情報 > 住民票・戸籍 > パスポート > 岸和田市パスポート窓口 一般旅券発給申請書(新規・切替用)

本文

岸和田市パスポート窓口 一般旅券発給申請書(新規・切替用)

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2022年4月27日掲載

一般旅券発給申請書(新規・切替用)

 令和4年(2022年)4月1日以降、18歳以上の方は10年用のパスポート申請が可能になります。(民法の成年年齢が20歳から18歳に引き下げられることに伴うもの)
詳しくはこちらへ→18歳以上の方の一般旅券発給申請

 この申請書は、新規申請又は切替申請をするためのものです。

一般旅券発給申請書(新規・切替用)の郵送サービスは実施しておりません。

事前に記入する方は、市民課窓口、山滝支所、サービスセンターまで取りに来てくださるようお願いします。

記入について

 

注意事項

申請書は10年用と5年用があります。

 

外務省のパスポートのシステム更新に伴い、古い申請書は使用できません。

18歳以上の方はどちらかを選択できます。
  詳しくは、パスポートの古い申請書・届出書をお持ちの方へをご覧ください。
申請日に18歳未満の方は5年用のみです。
 

間違えて記入した場合は、二重線で消して訂正してください。

このページの下方に申請書の記入例がありますので、参考にしてください。

 

ただし、所持人自署欄は訂正できません。

10年用と5年用の記入方法は基本的に同じです。

  黒インク又は黒のボールペンで、枠からはみださないように記入してください。
申請書おもて面の「所持人自署」欄と裏面の「申請者署名」欄は、申請者本人が署名してください。

※令和2年12月改正版より「申請者署名」欄は、削除されています。

  消しゴム等で消せるインクを使用したボールペンや裏写りしやすい筆記具は使用しないでください。
未成年者等の申請の場合は、法定代理人の署名が必要です。   申請書は機械で読み取りますので、折り曲げたり汚したりしないでください。
詳しくは、「法定代理人署名」をご覧ください。  

申請書の本籍欄は、都道府県のほか市郡以下番地まで記入する必要がありますので、本籍を事前に調べておいてください。

代理提出をする場合は、申請書裏面の「申請書類等提出委任申出書」欄にも申請者本人の署名が必要です。

※令和2年12月改正版より「申請者署名」欄は、削除されています。

   
詳しくは、代理提出をご覧ください。    

所持人自署欄(サイン)の書きかた

所持人自署欄に書いた署名は、そのままパスポートに転写されます。

署名を書き間違えたり、上からなぞったりした場合は、新しい申請書に書き直してください。

小学生以上の方は、申請者本人が枠内に署名してください
(漢字で署名できない場合は、ひらがなで署名してください。)

乳幼児等で本人が署名できない場合は、「申請者本人が自分で署名ができない場合」をご覧ください。

障害などの理由で記入がむずかしい場合は、市民課窓口にご相談ください。

正しい署名の例   署名として不適当な例
マル 必ず点線から上に一行で署名してください。    
一行署名   はみ出した署名
マル 漢字が書けないお子様は、ひらがなで署名してください。   バツ なぞったり二度書きした署名
ひらがな署名   なぞったり二度書きした署名
マル ローマ字で署名する場合も、必ず点線から上に一行で署名してください。   バツ 文字の種類に関係なく、二段書きした署名
ローマ字署名   二段書きした署名
    バツ 漢字の署名にふりがなを付けた署名
    ふりがなをつけた署名
    バツ インクが薄い・かすれている署名
    かすれたり薄い署名
    バツ 姓のみや名前のみの署名
    姓もしくは名のみの署名

 

申請書のおもて面の記入例

パスポートの一般旅券発給申請書には、「5年用」「10年用」があります。 

5年用旅券を申請される方は、おもて面の右上に「5年用」と表記されている水色の申請書、10年用旅券を申請される方は、おもて面の右上に「10年用」と表記されている赤色の申請書に記入してください。

パスポート申請書記入例おもて

パスポート申請書記入例(おもて) [PDFファイル/4.48MB]

1.氏名

ヨミカタはカタカナで記入してください。
濁点・半濁点も同じマスに記入してください。
氏名の読み方や表記は、一度登録すると原則として変更することはできません。

姓・名

戸籍の記載のとおりに楷書体で記入してください。

ヘボン式ローマ字

ヘボン式ローマ字活字体の大文字で記入してください。
詳しくは、
ヘボン式ローマ字をご覧ください。

2.所持人自署

所持人自署欄(サイン)の書きかた」をご確認ください。

3.本籍

本籍は都道府県名だけでなく、戸籍の記載どおりに番地まで記入してください。
都道府県名は「大阪府」のように必ず「都」「道」「府」「県」まで記入してください。

4.前回申請した旅券の情報

初めての方は「ない」、旧姓を含め一度でも申請されたことがある方は「ある」にレ印をしてください。

5.最後に発給を受けた旅券に記載した姓

旧姓も含めて、最後に発給を受けたパスポートに記載した姓を、ローマ字、左詰めで記入してください。

6.5年旅券の発給

18歳以上の方が5年旅券を申請する場合は、申請者本人が「5」と記入してください
(10年用の申請書にはこの欄はありません。)

7.現住所

住民票に記載されている住所と、勤務先などの日中の連絡先を記入してください。
居所で申請する場合は、下段に居所も記入してください。

8.日本国内の緊急連絡先

会社やその旅行に一緒に行かない家族など、旅行中に緊急の連絡が必ずとれる方の連絡先を記入してください。

9.刑罰等関係

必ず申請者本人が記入してください。1つでも「はい」がある場合は、岸和田市で申請することはできません。大阪府パスポートセンターで別途手続が必要ですので、必ず事前に同パスポートセンターにお問い合わせください。

10.外国籍の有無

該当するものにレ印をしてください。
「はい」に該当する場合は、その下の欄にも記入してください。

申請書うら面の記入例

 

パスポート申請書記入例裏

パスポート申請書記入例(裏) [PDFファイル/3.22MB]

1.出発予定日

未定の場合は「未定」と記入してください。
 

2.旅券面の氏名表記

おもて面のヘボン式表記と異なる場合のみ、記入してください。詳しくは、ヘボン式ローマ字と異なる場合(非ヘボン式ローマ字)をご覧ください。
氏名のローマ字表記は、一度登録すると原則として変更することはできません
 

3.申請者署名申請者

ご本人が、戸籍の記載のとおりに楷書体で署名してください。
(漢字で署名できない場合は、ひらがなで署名してください。)
 
乳幼児等で本人が署名できない場合は、「
申請者本人が自分で署名ができない場合」をご覧ください。
障害などの理由で記入がむずかしい場合は、市民課窓口にご相談ください。
 ※令和2年12月改正版より「申請者署名」欄は、削除されています。

4.法定代理人(親権者、後見人など)署名

申請者本人が未成年者等の場合に必要です。
法定代理人署名」をご覧ください。
 

5.申請書類等提出委任申出書

代理提出の場合に必要です。
詳しくは、「
各申請書の「委任申出書」欄の書き方」をご覧ください。
 

 

お問い合わせの前に

みなさまからよくいただくご質問を掲載しています。
お問い合わせの前に是非ご覧ください。 >>よくあるご質問

お花のアイコン 岸和田市パスポート窓口トップページに戻る

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada