本文
景観資源を「まもり」「はぐくみ」「つくりだす」活動をご紹介します
錨モニュメントは、平成6年、岸和田千亀利ライオンズクラブ結成20周年記念事業として市に寄贈され、大北町交差点の三角洲に設置されていましたが、平成12年、港緑町にある岸和田旧港地区の緑地に移設され、現在、都市計画課が管理しています。
人どおりの少ない場所ということもあって、落書きのほか、敷地の雑草管理が長年の課題となっていました。
岸和田市景観形成基本方針にある景観資源 を「まもる」「はぐくむ」「つくりだす」そして、景観阻害要因を「とりのぞく」「あらためる」 、この考えに則り、雑草管理(草刈り)のほか、令和3年度からは、芝さくらの植え込みなどを実施することで、錨モニュメントを美しく保ち、景観資源として市民の皆さんの憩いの場となればとの思いで、地道な活動を行っています。
これまでの活動をご紹介します。
除草前 | 除草後 |
---|---|
落書き落とし前 | 落書き落とし後 |
---|---|
|
植込み直後(令和3年秋) | 芝さくらの開花(令和4年春) |
---|---|
|
植込み直後(令和4年秋) | 芝さくらの開花(令和5年春) |
---|---|
|
植込み直後(令和5年秋) | 芝さくらの開花(令和6年春) |
---|---|
|
錨モニュメントは、岸和田カンカンベイサイドモールから、徒歩5~10分程の場所にあります。
近くへお越しの際は、ぜひたちよってみてください♪