ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり推進部 > 住宅政策課 > 居住支援について

本文

居住支援について

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年3月1日掲載

 誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けるには、適切な住まいと、必要な生活支援サービスを受けられる地域環境の整備が必要です。

 一方、「適切な」住まい、「必要な」生活支援サービスは、それぞれの事情により異なります。様々な地域資源の中から、その人にあったものを組み合わせる必要があります。

 このためには、公共・民間を問わず、地域の様々な資源が繋がることで、それぞれの人の生活に寄り添った対応をすることが必要不可欠であり、居住支援とは、この体制構築・実践を言います。

居住支援

公的賃貸住宅

民間賃貸住宅 

岸和田市居住支援協議会 

大阪あんぜん・あんしん賃貸住宅 

 高齢者、低額所得者、障がい者、外国人、子育て世帯等の入居を拒まない賃貸住宅と、その仲介を行う協力店、入居の支援を行う団体や相談の窓口等の情報発信を行う、大阪府とOsakaあんしん住まい推進協議会が運営するサイトです。

サービス付き高齢者向け住宅

 サービス付き高齢者向け住宅とは、「高齢者住まい法」の改正により創設された介護・医療と連携し、高齢者の安心を支えるサービスを提供するバリアフリー構造の住宅です。この制度は、高齢者が安心して生活できる住まいづくりを推進するために制定されました。
 住宅としての居室の広さや設備、バリアフリーといったハード面の条件を備えるとともに、ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスを提供することなどにより、高齢者が安心して暮らすことができる環境を整えます。

スマートウェルネス住宅等推進事業

 国土交通省では、高齢者、障害者、子育て世帯等の多様な世帯が安心して健康に暮らすことができる住環境(スマートウェルネス住宅)を実現するため、サービス付き高齢者向け住宅の整備、住宅確保要配慮者専用の住宅とする場合の改修、介護予防や健康増進、多世代交流等を考慮した先導的な住環境整備に係る取組に対して支援を行う事業を実施しています。

お知らせ

福祉政策課・生活福祉課・障害者支援課

各課の支援等については、各課のページをご覧ください。

以下の内容については支援の一部を抜粋したものになります。

福祉政策課

福祉政策課へはこちら

生活福祉課

生活福祉課へはこちら

障害者支援課

障害者支援課へはこちら

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada