ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 市制施行100周年記念事業

本文

市制施行100周年記念事業

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2023年4月10日掲載

令和4(2022)年11月1日に市制施行100周年を迎えました!

 岸和田市は、大正11(1922)年11月1日、大阪府内で3番目の市として誕生し、町村の編入等を繰り返しながら、昭和23(1948)年に現在の市域となりました。そして、令和4(2022)年に市制施行100周年を迎えました。

 100周年を迎えるにあたり、多くの市民・団体等で構成された実行委員会を設置し、オール岸和田で記念事業を実施しました。

岸和田市市制施行100周年記念事業基本方針

 100周年を迎えるにあたって、記念事業を検討・実施するための大きな方向性を示す基本方針を令和2年3月に策定しました。

岸和田市市制施行100周年記念事業基本方針 [PDFファイル/627KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada