ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 岸和田市立図書館 > 岸和田市子ども文庫連絡会

本文

岸和田市子ども文庫連絡会

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2023年4月1日掲載

文庫活動

文庫は、「子どもたちのすぐ近くに本に出会える場を!」との願いから生まれました。個人が家庭を開放して行う「家庭文庫」、町会などが子ども会活動の一端として行う「地域文庫」、親と子の公民館活動としての「公民館文庫」があります。

家庭・地域文庫一覧
  文庫名 開催場所 開催日時
1 ウッディー文庫 夜疑神社 第2・4水曜日 13時~16時(12・1月はお休み)
2 さくら文庫 作才町会館 第4土曜日 14時~16時
3 さわらび文庫 三田町1797 第2土曜日 10時~11時半
4 ばんぶぅ文庫 春木旭町5-24

不定期

10時半~12時か、16時半

5 ワンワン文庫 南上町2丁目会館 第4水曜日 15時~17時(9月はお休み)
6  光陽おやこ文庫  光陽地区公民館 第1・3土曜日 10時~12時
7 ひだまり文庫 尾生町854 第3木曜日 15時半~17時半

お話配達

開催日 各小学校希望日(5月~2月にかけて)

学校でおはなしを語ったり、絵本を読み聞かせたりする活動や、児童書などを紹介する「お話配達」は1校から始まりましたが、今では岸和田市の希望のある全小学校で実施しています。

図書館や学校と連携しながら、子どもたちの読書環境がよりよくなるように、長く活動を続けてきたことが認められ、2012年には「子供の読書活動優秀実践団体」として、文部科学大臣の表彰を受けました。2016年文化の日には岸和田市からの表彰も受けました。これからも図書館と協力しながら、より有意義な活動ができるように、お話配達のメンバーの養成やスキルアップに努めています。

お話配達学習会

開催日 毎月第4木曜日(原則) 10時15分~12時15分

お話配達学習では、子どもたちによりよい時間を過ごしてもらうため、月に一度学習会を開き研鑽を重ねています。具体的には会員が持ち回りで手遊びを発表する、テーマにそった絵本を各自持ち寄り発表を行い、その後皆で合評を行う、などです。それ以外にも、年に数回外部より講師を招き、講座を開催することもあります。

学習会

絵本とお話を楽しむ会

開催日 令和5年5月から翌2月までの第3水曜日、全8回

お子さんやお孫さんに絵本を読んだり、昔話を聞かせたいけれど、どんなものを選べばいいのかわからないと迷っている、大人向けの初級講座です。

日時 5/17、6/21、7/19、9/20、10/18、11/15、1/17、2/21(水曜日)、全8回

    (8月・12月はお休み)

    10時30分~12時

場所 図書館本館 3階 視聴覚室

講師 岸和田市子ども文庫連絡会会員

対象 絵本やお話(ストーリーテリング)に関心のある人

定員 10名(申込先着順)

申込 4月14日(金曜日)より、図書館本館まで電話か来館で

費用 無料

分科会

上記の活動以外にも、岸子連では3つの分科会がそれぞれに活動をしています。岸子連の会員はどの分科会にも自由に参加することができます。

アンガス

開催日 毎月第1水曜日 10時15分~12時15分

「アンガス」は、2006年に「絵本とお話を楽しむ会」から派生してできた分科会です。会では、担当者を募って、作家や作品について調べたことを発表しています。近年では、読書会、本の持ち寄り、わらべうた、展覧会への遠征と、内容が多種多様になってきました。子どもの本に関する情報交換の場としても、毎回楽しい時間を共有することができます。

<過去の学習内容の一例>

見学会 生命誌研究館、小林美術館

DVD鑑賞 『石井桃子の挑戦3』

新刊紹介 『すなのたね』、『みずとはなんじゃ?』、『ふたりママの家で』

読書会 『幸子の庭』本多明、『ぼくたち負け組クラブ』アンドリュー・クレメンツ

ストーリーテリング

開催日 毎月第3木曜日 10時15分~12時15分

分科会「ストーリーテリング」は、お話が大好きな会員の集まりです。共通の教材を使いながら、お話の理解を深めます。勉強会の前半はストーリーテリングの練習に充て、互いに語り合い、いろいろなお話を聞いて、感想や意見を出し合いながら、勉強しています。また、勉強会の後半は、『お話をこどもに』(松岡享子、日本エディタースクール出版部)の読み合わせをしています。

ストテ

<過去の学習内容の一例>

「かにかに、こそこそ」 おはなしのろうそく(17) 東京子ども図書館                                                  

「さんびきのやぎのがらがらどん」 同名絵本 福音館書店

「天からおちたげんごろう」 こぶとり さるのひとりごとほか 講談社

「みそ買い橋」 子どもに語る日本の昔話(1) こぐま社

ブックサロン

開催日 毎月第2日曜日 10時15分~12時15分

岸子連は子どもの発達や状況を考えて、より良いお話会を届けるために勉強を重ねています。平日に学習の場に参加することが難しいメンバーのために、ブックサロンは日曜日に開催しています。また、ブックトークに関心のある者も参加しています。月ごとの担当者が、ブックトークを発表します。また、テーマを決めてみんなで本を持ち寄り紹介しあってブックトークを作ります。その2本立てで会を進めています。話題になっている「読み物」や「絵本」、ちょっと気になっている本などを皆に見てもらい意見交換などもしています。

ブックサロン

<過去の学習内容の一例>

テーマ「おさる」 ブックトーク「どうぶつえんへいこうよ!」、「大きくなるっていうことは」

テーマ「海」 ブックトーク「モノのはじまり、コトのはじまり」、「大きな海 ちっぽけな人間」

テーマ「スポーツ」 ブックトーク「こんな本に会いました」、「スポーツは好き?」