本文
岸和田市商業活性化・地域交流促進事業
支援内容
地域住民との触れ合いを深めるために商業団体が行うイベント事業、商店街活性化のために行う備品等設置事業、商業団体等が主催する研修事業等に係る費用の一部を助成します。
対象
(1) 商店街振興組合、事業協同組合等の法人格を有する商業団体。
(2) 法人格を有しない任意の商店街組織であって、規約等により代表者の定めがあり、財産の管理等を適正に行うことができる商業団体。
(3) 前各号に類するもので、市長が適当と認める商業団体。
補助金額
1商業団体につき1年度20万円まで
補助率
補助対象経費の4分の1以内(千円未満は切り捨てとなります)
補助対象経費
会場借上げ料、講師等の謝礼金、リース料、印刷製本費、広告宣伝費、消耗品費、備品購入費、その他事業に係る直接経費等
留意点
(1)事業実施前の申請に限ります。事業実施後は事業完了報告書を市へご提出ください。
(2)イベント以外の経費(散策マップ、バナー等)も対象となりました。
(3)1年度20万円までであれば、何度でも申請可能です。
【例1】補助金額5万円の事業の場合、年度内4回の申請が可能
【例2】補助金額20万円の事業の場合、年度内1回の申請が可能
申請方法
以下の書類を事業実施前に産業政策課へ提出してください。
(1)岸和田市商業活性化・地域交流促進事業補助金交付申請書
(2)事業計画書
(3)その他必要となる書類(商業団体の定款または会則の写し、見積書、商業団体役員名簿の写し、総会議事録の写し等)