ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健部 > 健康推進課(保健センター) > 受動喫煙防止対策

本文

受動喫煙防止対策

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2019年6月7日掲載

受動喫煙防止対策がスタートします

望まない受動喫煙の防止を図るため、多数の人が利用する施設等(一定の場所を除く)において喫煙を禁止する、健康増進法の一部を改正する法律が2020年4月から全面施行されます。

大阪府では、府民の皆様の健康の保持増進に向けた一層の受動喫煙防止に向けた対策として、大阪府受動喫煙防止条例を制定(2019年3月)し、全国に先駆けた対策を進めます。

大阪府受動喫煙防止条例本文 [Wordファイル/67KB]

大阪府受動喫煙防止条例概要版 [PDFファイル/374KB]

大阪府の主な対策内容

(1)学校・病院・行政機関の庁舎等

2019年7月から敷地内禁煙です

2020年4月からは敷地内全面禁煙です!!

  • 屋内は全面禁煙です。
  • 敷地内(屋外含む)に喫煙設備を設けないよう努めてください。

(2)オフィス・事業所・飲食店等

2020年4月から

多くの人が利用する全ての施設は原則屋内禁煙となります。(専用の喫煙室内のみ喫煙可能です。)

啓発リーフレットについて

大阪府の主な対策内容の詳細については、啓発リーフレットをご参照ください。

関連リンク

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada