ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らしの情報 > 防災・防犯 > お知らせ > 令和6年度 防災福祉コミュニティ補助金(訓練等)

本文

令和6年度 防災福祉コミュニティ補助金(訓練等)

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年5月27日掲載

 岸和田市では、防災福祉コミュニティが活動するための防災資機材等の整備費用の一部を助成していますが、令和3年度より、訓練等活動に対しても一部助成を行っております。

 

防災福祉コミュニティ補助金(訓練等活動)について

 組織を結成し、規約・計画等を定め防災活動を実施する防災福祉コミュニティに対し、「岸和田市防災福祉コミュニティ訓練等活動補助金交付要綱」に基づき、訓練等に要した消耗品等の経費に対し、1万円を上限として1年度1回を限度として助成します。(千円未満の端数が生じたときは、端数は切り捨てます。)

岸和田市防災福祉コミュニティ訓練等活動補助金交付要綱 [PDFファイル/226KB]

補助金の交付対象となる条件

  岸和田市防災福祉コミュニティ登録要綱第4条に規定する岸和田市防災福祉コミュニティ登録簿に登録されている防災福祉コミュニティであること。

岸和田市防災福祉コミュニティ登録要綱 [PDFファイル/212KB]

補助金対象経費

 防災福祉コミュニティが、防災訓練又は防災講演会を行う場合の消耗品等に要した経費。

 
区分 内容
補助の対象となる経費 訓練等に要する消耗品費。燃料費、食材費(炊き出し訓練に要する材料費)
訓練等に要する施設使用料、防災資機材の借上料。
訓練等に要するパンフレット、チラシ用の作成費または購入費。
訓練等に要する講師への謝礼。

その他、市長が必要と認める経費。

 ※車両に係る燃料費は対象外

申請の手続き

 補助金の交付を受けようとする防災福祉コミュニティは、必ず事前に(訓練等を実施する前に)、補助金等交付申請書に「訓練等事業計画書」を添え、危機管理課へ提出してください。

※防災訓練を実施する場合は、「職員派遣依頼書」と一緒に「補助金交付申請書」を提出頂いても結構です。

訓練実施時に行っていただくこと

 訓練実施時には、訓練等の実施が確認できる写真(申請した訓練等に要した消耗品を使用したことがわかるように)を撮影してください。訓練等活動補助金を交付するのにあたって必要な提出書類となります。

 写真がない場合、補助金の交付ができかねますのでご了承くださいますようお願いいたします。​

訓練等補助金申請関係様式

訓練等補助金交付申請書(記載例) [PDFファイル/210KB]


様式第1号 防災福祉コミュニティ訓練等活動補助金交付申請書 [Wordファイル/75KB]

様式第2号 訓練等実施計画書 [Wordファイル/74KB]

様式第4号 防災福祉コミュニティ訓練等活動補助金実績報告書 [Wordファイル/77KB

様式第5号 訓練等実績報告書 [Wordファイル/73KB]

様式第7号 防災福祉コミュニティ訓練等活動補助金交付請求書 [Wordファイル/85KB]

申請受付期間・場所

申請受付期間

訓練等活動補助金は随時受け付けています。

受付場所

岸和田市役所危機管理部危機管理課(新館2階)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada