ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 人権・男女共同参画課 > 多文化共生のまちづくりを考える講座 文公輝さん

本文

多文化共生のまちづくりを考える講座 文公輝さん

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2020年12月15日掲載

「多文化共生のまちづくりを考える講座」を開催しました

 講師にNPO法人 多民族共生人権教育センター事務局長の文公輝(ムンゴンフィ)さんをお招きし、⽇本の⼈種差別をのりこえるためにと題して、外国に(も)ルーツをもつ人々を取り巻く人権問題の背景や現状をお聞きしました。
 地域や職場、学校で外国に(も)ルーツを持つ人がおられること、決して遠いところの人ではないこと、どうしたら住みよいまちになるかを一人ひとりが考えていくことなどへの理解の大切さをお伝えくださいました。
 

アンケート結果(抜粋)

参加者  40名

回答者  37名

(1)あなたの年齢は?

 

   人数

割合

19歳以下

0人

0%

20歳代

0人

0%

30歳代

0人

0%

40歳代

2人

5.4%

50歳代

4人 

10.8%

60歳代

17人 

45.9%

70歳以上

14人

37.8%

(2)本日の内容は、満足のいくものでしたか。

 

   人数

割合

満足

18人

48.6%

やや満足 

11人

29.7%

やや不満

6人

16.2%

不満      

1人

2.7%

記載なし 

1人

2.7%

(3)多文化共生について、受講の前後で、あなたの気持ちに変化はありましたか。受講前と受講後で〇を1つずつ。

 

受講前

人数

割合

受講後

人数

割合

 

テーマへの関心

あった

29人

78.4%

深まった

 20人

54.1%

変わらない

9人

24.3%

なかった

3人

 8.1%

深まった

3人

8.1%

変わらない

0人

0%

記載なし

2人

5.4%

 

複数回答者

3人

8.1%

 

 

 

テーマへの理解

 

あった 

 26人

70.3%

深まった 

 19人

51.4%

変わらない

 7人

18.9%

なかった

 

 6人

 

16.2%

 

深まった

 5人

13.5%

変わらない

1人

2.7%

記載なし 

2人

5.4%

 

複数回答者

3人

8.1%

 

 

受講前

人数

割合

受講後

人数

割合

あなたにとって

多文化共生は

 

身近に

感じていた

20人

 

54.1%

 

身近なことだと思った 

18人

48.6%

身近ではないと思った   

0人

0.0%

わからない 

2人

5.4%

身近に

感じていなかった

8人

 

21.6%

 

身近なことだと思った

7人

18.9%

身近ではないと思った 

0人

0.0%

わからない

1人

2.7%

意識して

いなかった

3人

 

 8.1%

 

身近なことだと思った 

3人

8.1%

身近ではないと思った 

0人  

0.0%

わからない  

0人  

 0.0%

記載なし

2人

5.4%  

 

複数回答者

 4人

10.8%

 

 

 

 

多文化共生の

ために

あなたができること

あると

思っていた

 17人

45.9%

 

あると思う

17人

45.9%

ないと思う

0人 

0.0%

わからない 

0人 

0.0%

ないと

思っていた

  3人

 

 8.1%

 

あると思う

1人 

2.7%

ないと思う 

0人 

0.0%

わからない

2人

5.4%  

意識して

いなかった

 11人

 

29.7%

 

あると思う

10人

27.0%

ないと思う 

0人

0.0%

わからない

1人 

2.7%

記載なし

2人

5.4%  

 

複数回答者

4人

10.8%

 

 (4)人権尊重のまちづくりのために、今後、あなたがしようと思うことはありますか。(複数回答)  

1.このような研修の場に参加する  21人

2.講演会等の内容を家族などに伝える  15人

3.誰かに相談を受けたら話を聞く  19人

4.人と接するときは言い方に注意する  24人

5.日ごろから、子や孫にいじめや人権侵害にあたる行為をしないように伝える  19人

6.噂や情報をうのみにしないよう心がける  27人

7.特に何もしない  0人

8.わからない  1人

9.その他  2人

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada