ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 春木市民センター > 【開催しました】岸和田鳥さんぽ

本文

【開催しました】岸和田鳥さんぽ

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2021年11月15日掲載

 今回の講座は野外活動ということで、令和3年11月6日(土曜日)当日は、心配していた気候にも恵まれ、ポカポカと暖かい中、参加者21名、講師4名、公民館スタッフ4名の総勢29名で春木川沿いを散歩しました。「岸和田鳥さんぽ」というタイトルですが、鳥だけでなく、周辺に住む動物や植物も観察しながらの楽しい2時間でした。

 講師は、きしわだ自然資料館の学芸員で野鳥に詳しい風間美穂さんの他、野鳥、トンボ、植物のスペシャリストの3名もご参加くださいました。興味深いお話を聴きながらの岸和田鳥さんぽは大好評で、続編を希望する方がたくさんいました。

< 野鳥写真などの展示物 ・ 鳥さんぽの様子 >

鳥さんぽ01鳥さんぽ002

春木川で出会った生き物たち

今回の鳥さんぽでは…

アオサギ・ハシボソガラス・スズメ・カワウ・ドバト・キセキレイ・カルガモ・ムクドリ・コガモ・キジバト・ハクセキレイ・セグロセキレイ・ミサゴ・ヒヨドリ・ハシブトガラス・ジョウビタキ

計16種類の鳥が見られました。

おなじみのカルガモや、コガモがゆったりと泳いでいます。

< カルガモ ・ コガモ >

カルガモコガモ

日本で見られる3種類のセキレイに出会えました。

< ハクセキレイ ・ セグロセキレイ ・ キセキレイ >

ハクセキレイセグロセキレイキセキレイ

ハクセキレイ・セグロセキレイ・キセキレイの3種類を同時に観察できるのは珍しいそうです。

キセキレイが現れるとワッと盛り上がり、双眼鏡を覗いて姿を探しました。周りの景色に上手く擬態していたため、なかなか見つけることができず、大変でしたが皆大喜びでした。

大きなアオサギや、ジョウビタキも姿を見せてくれました。

< アオサギ ・ ジョウビタキ >

アオサギジョウビタキ

川の流れは穏やかで、カメや鯉もたくさん見られました。

< 鯉 ・ カメ >

コイカメ

上空には、タカの仲間のミサゴが。

かなり遠くを飛んでいましたが、魚のようなものを持って飛んでいる姿を捉えました。

< ミサゴ >

ミサゴ

<参加者アンケートより一部抜粋>

・なにげなく見ていた鳥の名前が解ってよかったです。
・気候もよく、歩きやすかったです。川沿いは車が通らず散歩にはとてもいい所ですネ。
・ゆったりと散歩しながら、鳥や植物の説明がきけてよかったです。日頃気付かない道でも、ゆっくり足を止めてみようと思いました。
・とても楽しかった。鳥だけでなく、普段見るお花の名前とかも知れて良かった。
・とても楽しめました。日頃のストレスが、とんだ~~~!!
・たくさんの鳥に出あえて、良かった。
・自然を歩いて、秋の風を感じて大変良かったです。
・楽しいひと時でした。説明も判り易く、疑問に思っていた植物の名前も教えて頂きました。
・春木川にこんなに生き物がいるとは、びっくりしました。特にいろいろな鳥の種類がわかり興味深かったです。


Danjiri city kishiwada