本文
ごみの分別区分一覧表
ごみの分別区分一覧表(50音順)
※この表は一般的な具体例を示したものです。
※同じ種類のものでも、大きさや素材により分別区分が異なる場合がありますので、注意してください。
※クリーンセンターへ直接搬入するときは、処分内容が異なる場合があります。
ごみの分け方・出し方冊子 ごみの分別区分一覧表 PDFファイル
索引
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 |
区分一覧表
分別区分→名称 | 表示 |
普通ごみ | 普通ごみ |
空きビン・空きカン・ペットボトル | ビンカンペット |
プラスチック製容器包装 | プラ容器 |
粗大ごみ | 粗大ごみ |
小さな金属類 | 小金属類 |
埋立ごみ | 埋立ごみ |
集団回収 | 集団回収 |
乾電池 | 乾電池 |
紙パック | 紙パック |
拠点回収 | 拠点回収 |
家電リサイクル | 家電リサ |
パソコンリサイクル | PCリサ |
販売店の回収へ | 販売店 |
市が収集できないもの | 収集不可 |
あ行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
アイロン | 粗大ごみ | ||||
アイロン台 | 粗大ごみ | ||||
アコーディオンカーテン | 粗大ごみ | ||||
油(食用) | 拠点回収 |
年2回指定日に |
|||
油(食用)の缶 | ビンカンペット | 使い切って、中を洗ってください | |||
油(食用)のびん | ビンカンペット | 使い切って、中を洗ってください | |||
油(食用)のボトル(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください | |||
雨戸 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
網 | 普通ごみ | 紐で縛ってください | |||
編み機 | 粗大ごみ | ||||
網戸 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
アルミホイル(調理用) | 普通ごみ | ||||
アルバム | 普通ごみ | ||||
アルミサッシ | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの(1回の収集で10枚まで) | |||
アルミ箔の容器 | 普通ごみ | ||||
アンテナ(テレビ用) | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
あんま機(椅子型・ハンド型) | 粗大ごみ | 木製、金属製最大辺180cm以下のもの | |||
石・砂利 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
衣装ケース | 粗大ごみ | ||||
いす | 粗大ごみ | ||||
板ガラス | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ(枠などははずして) | |||
一輪車(遊具) | 粗大ごみ | ||||
一升瓶 | ビンカンペット | 中を洗ってください(なるべくお店に返しましょう) | |||
一斗缶 | 粗大ごみ | 中を空にしてください | |||
犬小屋 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
衣服 | 集団回収 | 地域によっては回収できない場合があります | |||
衣類乾燥機 | 家電リサ | ||||
インクカートリッジ(PCプリンター用) | 拠点回収 | 販売店もしくは公共施設にある回収ボックスへ | |||
ウィンドエアコン | 家電リサ | ||||
ウィンドファン | 粗大ごみ | ||||
植木 | 粗大ごみ | 太さが10cm以下のもので有料指定袋に入れば普通ごみへ 粗大の場合、束ねたもの1束500円 ・太さが20cm未満のものは、長さを150cm以下にしてください ・太さ20cm以上25cm未満のものは、長さを50cm以下にしてください ・太さが25cm以上のものは不可、建材店もしくは植木屋等に相談してください |
|||
植木鉢(プラスチック製) | 普通ごみ | 土などは落としてください | |||
植木鉢(陶器製) | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
ウォーターサーバー | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
乳母車 | 粗大ごみ | ||||
エアコン | 家電リサ | ||||
液体洗剤の容器 | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってきださい(できるだけ詰め替え商品を使いましょう) | |||
枝 | 普通ごみ | 有料指定袋に入る大きさに切ってください | |||
エレクトーン | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
エンジン | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
延長コード(電気コード) | 粗大ごみ | 長さ180cm以下に切ってください | |||
オイル | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
オイルの缶 | 粗大ごみ | 中を空にしてください | |||
オイルヒーター | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
オーディオ機器 | 粗大ごみ | ||||
オートバイ(自動二輪車) | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
オーブントースター | 粗大ごみ | ||||
オーブンレンジ | 粗大ごみ | ||||
桶 | 普通ごみ | 有料指定袋に入らないものは粗大ごみへ | |||
押しピン | 小金属類 | ||||
おまる | 普通ごみ | ||||
おむつ | 普通ごみ | 汚物はトイレに流してください | |||
おもちゃ(金属製) | 粗大ごみ | 電池は取り外してください | |||
折りたたみ式いす | 粗大ごみ | ||||
折りたたみベッド | 粗大ごみ | ||||
オルガン | 粗大ごみ | ||||
オルゴール | 粗大ごみ | ||||
温水器(電気温水器) | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
温水便座(ウォシュレット) | 粗大ごみ | ||||
温度計 | 粗大ごみ |
か行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
カーステレオ | 粗大ごみ | ||||
カーテン(布製) | 普通ごみ | 長さ180cm以下に切ってください | |||
カーテンレール | 粗大ごみ | 長さ180cm以下のもの | |||
カーペット | 粗大ごみ | 6畳以下に切って紐で縛ってください | |||
カーナビ | 粗大ごみ | ||||
懐中電灯 | 粗大ごみ | 電池は取り外してください | |||
カイロ(使い切り型) | 普通ごみ | ||||
鏡 | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ(枠などははずして) | |||
傘 | 小金属類 | ||||
加湿器 | 粗大ごみ | ||||
菓子の袋(プラスチック製) | プラ容器 | ||||
ガスオーブン | 粗大ごみ | ||||
ガスコンロ(卓上型) | 粗大ごみ | 電池は取り外してください | |||
ガスボンベ | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
ガスレンジ | 粗大ごみ | 電池は取り外してください | |||
カセットテープ | 普通ごみ | ||||
カセットボンベ | ビンカンペット | 中身を使い切って、屋外で穴をあけてください | |||
ガソリン | 収集不可 | 販売店または、ガソリンスタンド等にお問い合わせください | |||
カッターナイフ | 粗大ごみ | ||||
家庭菜園用ビニール | 普通ごみ | ||||
かばん(バック) | 普通ごみ | ||||
花瓶(陶器・ガラス) | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
紙 | 普通ごみ | ||||
紙(書類・雑誌等) | 集団回収 | 地域によっては回収できない場合があります | |||
カミソリ | 粗大ごみ | ||||
カメラ | 粗大ごみ | 電池、バッテリーは取り外してください | |||
カラーボックス | 粗大ごみ | 有料指定袋に入れば普通ごみへ | |||
ガラスウール | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
ガラスクリーナー(スプレー缶) | ビンカンペット | 中身を使い切って、屋外で穴をあけてください | |||
ガラス製品 | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ(枠などははずして) | |||
刈払機(家庭用) | 粗大ごみ | 電池、バッテリーは取り外してください 燃料等は必ず全て抜いてください |
|||
瓦 | 粗大ごみ | 最大辺30cm以下のもの | |||
換気扇 | 粗大ごみ | ||||
緩衝材(プラスチック製) | 普通ごみ | プラマークのある緩衝材はプラスチック製容器包装の分別へ | |||
缶(食用・飲料) | ビンカンペット | ||||
缶(食用・飲料以外) | 粗大ごみ | ||||
乾燥剤 | 普通ごみ | ||||
乾電池(一次電池) | 乾電池 | セロテープ等で絶縁して、回収BOXへ | |||
木切れ、木屑、木の枝 | 普通ごみ | 太さが10cm以下のもので有料指定袋に入れば普通ごみへ 粗大の場合、束ねたもの1束500円 ・太さが20cm未満のものは、長さを150cm以下にしてください ・太さ20cm以上25cm未満のものは、長さを50cm以下にしてください ・太さが25cm以上のものは不可、建材店もしくは植木屋等に相談してください 有料指定袋に入らないものは粗大ごみへ 粗大の場合、束ねたもの1束500円 |
|||
ギター(ケースを含む) | 粗大ごみ | ||||
脚立 | 粗大ごみ | 長さ180cm以下のもの | |||
キャップ・ふた(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください(できるだけ詰め替え商品を使いましょう) | |||
キャリヤー | 粗大ごみ | ||||
給湯器(台所用瞬間湯沸かし器) | 粗大ごみ | ||||
給湯器(上記以外) | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
牛乳パック | 紙パック | 水洗いし、開いて乾かし、回収ボックスへ | |||
教科書 | 集団回収 | 町会(自治会)の集団回収、または資源回収業者へ | |||
鏡台 | 粗大ごみ | ||||
金庫 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください 手提げ金庫は粗大ごみへ | |||
空気入れ | 粗大ごみ | ||||
空気清浄機 | 粗大ごみ | ||||
クーラーボックス | 粗大ごみ | ||||
釘 | 小金属類 | ||||
草刈機 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
靴 | 普通ごみ | ||||
クッション | 普通ごみ | 有料指定袋に入らないものは粗大ごみへ | |||
車椅子 | 粗大ごみ | ||||
車の部品 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
蛍光灯(管・球) | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ(割らずに) | |||
携帯電話 | 販売店 | 販売店の回収を利用できない場合は粗大ごみへ | |||
ゲーム機 | 粗大ごみ | 電池、バッテリーは取り外してください | |||
化粧品の容器(びん) | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
化粧品の容器(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください | |||
下駄箱 | 粗大ごみ | ||||
ケチャップのチューブ | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください | |||
血圧計 | 粗大ごみ | 電池は取り外してください 水銀入りの場合は、申込時に伝えてください |
|||
健康器具 | 粗大ごみ | ||||
コイン電池(CR・BRで始まる品番) | 乾電池 | セロテープ等で絶縁して、回収BOXへ | |||
工具類 | 粗大ごみ | ||||
コーヒーメーカー | 粗大ごみ | ||||
小型二次電池(充電式電池) | 収集不可 | 充電式電池(ニッカド電池、ニッケル電池、リチウムイオン電池)は、電気店等の一般社団法人JBRC協力店の回収BOXへ(環境事務所も協力店として登録) 鉛蓄電池(バイクのバッテリー等)は、販売店へお問い合わせください |
|||
こたつ | 粗大ごみ | 電熱器部分は分別してください | |||
コップ(ガラス) | 埋立ごみ | ガラスの素材が違うため、「空きビン・空きカン」に混ぜないでください | |||
コップ(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
琴 | 粗大ごみ | ||||
子供用遊具(ブランコ、滑り台等) | 粗大ごみ | ||||
コピー機(家庭用) | 粗大ごみ | ||||
ごみ箱、ごみペール(金属製) | 粗大ごみ | ||||
ごみ箱、ごみペール(プラスチック製) | 粗大ごみ | 有料指定袋に入れば普通ごみへ | |||
ゴムボート | 普通ごみ | 有料指定袋に入らないものは粗大ごみへ | |||
米びつ | 粗大ごみ | ||||
ゴルフクラブ・バック | 粗大ごみ | ||||
ゴルフボール | 普通ごみ | ||||
コンクリート片 | 粗大ごみ | 粉末は収集不可 | |||
コンロ(カセットコンロ) | 粗大ごみ | カセットボンベ、電池は取り外してください |
さ行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
サーフボード | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
座椅子 | 粗大ごみ | ||||
在宅医療系廃棄物(注射器及び注射針) | 収集不可 | 販売店または医療機関等にお問い合わせください | |||
在宅医療系廃棄物(注射器及び注射針以外) | 普通ごみ | 注射針は外して、医療機関か薬局へ | |||
サイドボード | 粗大ごみ | ||||
雑誌 | 集団回収 | 町会(自治会)の集団回収、または資源回収業者へ | |||
殺虫剤のスプレー缶 | ビンカンペット | 中身を使い切って、屋外で穴をあけてください | |||
座布団 | 粗大ごみ | 有料指定袋に入れば普通ごみへ | |||
皿(陶器・ガラス) | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
皿(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
三輪車 | 粗大ごみ | ||||
CD | 普通ごみ | ||||
CDプレーヤー | 粗大ごみ | ||||
ジェットスキー | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
下敷き(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
七輪(かんてき) | 粗大ごみ | ||||
自転車 | 粗大ごみ | ||||
自動二輪車 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
芝刈り機(家庭用) | 粗大ごみ | 電池、バッテリーは取り外してください 燃料等は必ず全て抜いてください |
|||
シャンプーの容器(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください(できるだけ詰め替え商品を使いましょう) | |||
ジューサー | 粗大ごみ | ||||
じゅうたん | 粗大ごみ | ||||
充電式電池(小型二次電池) | 収集不可 | 充電式電池(ニッカド電池、ニッケル電池、リチウムイオン電池)は、電気店等の一般社団法人JBRC協力店の回収BOXへ(環境事務所も協力店として登録) 鉛蓄電池(バイクのバッテリー等)は、販売店へお問い合わせください |
|||
収納庫 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
シュレッダー(業務用は除く) | 粗大ごみ | ||||
消火器 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
定規 | 普通ごみ | ||||
障子 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
浄水器 | 粗大ごみ | ||||
照明器具 | 粗大ごみ | 蛍光灯は取り外してください | |||
醤油の容器(ペットボトル製) | ビンカンペット | 使い切って、中を洗ってください | |||
じょうろ(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
除湿機 | 粗大ごみ | ||||
除湿剤 | 普通ごみ | ||||
食器乾燥機 | 粗大ごみ | ||||
食器棚 | 粗大ごみ | ||||
シルバーカー | 粗大ごみ | バッテリーは取り外してください | |||
人工芝 | 普通ごみ | ||||
新聞紙 | 集団回収 | 町会(自治会)の集団回収、または資源回収業者へ | |||
水槽(ガラス製) | 粗大ごみ | ||||
水筒(金属製) | 小金属類 | ||||
炊飯器 | 粗大ごみ | ||||
スーツケース(ソフト) | 粗大ごみ | ||||
スーツケース(ハード) | 粗大ごみ | ||||
スキー用具 | 粗大ごみ | ||||
スキャナー(家庭用) | 粗大ごみ | ||||
スケートボード | 粗大ごみ | ||||
スコップ | 粗大ごみ | ||||
すずり | 粗大ごみ | ||||
すだれ | 粗大ごみ | 有料指定袋に入れば普通ごみへ | |||
スチール家具 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
ストーブ | 粗大ごみ | 電池は取り外してください 燃料は必ず全て抜いてください |
|||
スノーボード | 粗大ごみ | ||||
すのこ(木製・プラスチック製) | 粗大ごみ | ||||
スピーカー | 粗大ごみ | ||||
スプーン(プラスチック製) | 普通ごみ | 金属製のものは、小さな金属類へ | |||
スプリングマット | 粗大ごみ | ||||
スプレー缶(ヘアスプレー、カセットボンベ) | ビンカンペット | 中身を使い切って、屋外で穴をあけてください | |||
スプレー缶(上記以外) | 粗大ごみ | 塗料のスプレー缶は、使い切ってください | |||
スロット台 | 粗大ごみ | ||||
石油類 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
石膏ボード | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
せともの | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
セメント | 粗大ごみ | 粉末は収集不可 | |||
洗顔料のチューブ(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください | |||
洗剤の容器(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください | |||
洗濯機 | 家電リサ | ||||
洗濯ばさみ | 普通ごみ | 金属製のものは、小さな金属類へ | |||
扇風機 | 粗大ごみ | 電池、バッテリーが内蔵されているものはできるだけ取り外してください | |||
洗面器 | 普通ごみ | ||||
洗面化粧台 | 粗大ごみ | ||||
掃除機(家庭用) | 粗大ごみ | 電池、バッテリーが内蔵されているものはできるだけ取り外してください | |||
ソースの容器(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください | |||
ソーラー給湯器 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
ソファー | 粗大ごみ | ||||
ソファーベッド | 粗大ごみ |
た行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
体温計 | 粗大ごみ | 電池は取り外してください 水銀体温計は、申込時に伝えてください |
|||
耐火金庫 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
耐火ボード | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
耐熱ガラス | 粗大ごみ | ||||
タイヤ(自動車) | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
タイヤチェーン | 粗大ごみ | ||||
タイル | 粗大ごみ | 最大辺30cm以下のもの | |||
タイルカーペット | 普通ごみ | ||||
竹 | 粗大ごみ | 有料指定袋に入れば普通ごみへ 粗大ごみの場合、束ねたもの1束500円 |
|||
畳 | 粗大ごみ | ||||
タッパー | 普通ごみ | ||||
建具 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
卵のパック(プラスチック製) | プラ容器 | ||||
たわし | 普通ごみ | 金属製のものは、小さな金属類へ | |||
タンス | 粗大ごみ | ||||
断熱材 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
ダンベル | 粗大ごみ | ||||
ダンボール | 集団回収 | 町会(自治会)の集団回収、または資源回収業者へ | |||
チャイルドシート | 粗大ごみ | ||||
茶碗 | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
注射器 | 収集不可 | 医療機関にご相談ください。 | |||
注射針 | 収集不可 | 医療機関にご相談ください。 | |||
チューブ式容器(プラスチック製) | プラ容器 | ||||
机 | 粗大ごみ | ||||
枕 | 普通ごみ | ||||
土 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
つぼ | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
詰め替え用パック(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください | |||
釣り竿 | 粗大ごみ | ||||
DVD | 普通ごみ | ||||
テーブル | 粗大ごみ | ||||
電気温水器 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
鉄アレイ | 粗大ごみ | ||||
鉄板(溝蓋等家庭用) | 粗大ごみ | ||||
手袋 | 普通ごみ | ||||
テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ) | 家電リサ | ||||
テレビ台 | 粗大ごみ | ||||
電子オルガン | 粗大ごみ | ||||
電気コード | 粗大ごみ | 長さ180cm以下に切ってください | |||
電気シェーバー | 粗大ごみ | 電池、バッテリーは取り外してください | |||
電気スタンド | 粗大ごみ | 蛍光灯は分別してください | |||
電気ストーブ | 粗大ごみ | ||||
電子ピアノ | 粗大ごみ | ||||
電気ポット | 粗大ごみ | ||||
電気毛布 | 粗大ごみ | ||||
電球 | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ(割らずに) | |||
電子レンジ | 粗大ごみ | ||||
電子タバコ | 粗大ごみ | 電池、バッテリーは取り外してください | |||
天体望遠鏡 | 粗大ごみ | ||||
電卓 | 粗大ごみ | ||||
電池 | 乾電池 | 乾電池(一次電池)、コイン電池(CR・BRで始まる品番) セロテープ等で絶縁して、回収BOXへ 充電式電池(ニッカド電池、ニッケル電池、リチウムイオン電池)は、電気店等の一般社団法人JBRC協力店の回収BOXへ(環境事務所も協力店として登録) ボタン型電池(SR・LRで始まる品番)は、電気店等の一般社団法人電池工業会協力店の回収BOXへ 鉛蓄電池(バイクのバッテリー等)は、販売店へお問い合わせください |
|||
テント | 粗大ごみ | ||||
電動アシスト自転車 | 粗大ごみ | バッテリーは取り外してください | |||
電動式車椅子・電動式ベット | 粗大ごみ | バッテリーは取り外してください | |||
電動ドリル(家庭用) | 粗大ごみ | バッテリーは取り外してください | |||
電動のこぎり(家庭用) | 粗大ごみ | バッテリーは取り外してください | |||
電話機(ファックス含む) | 粗大ごみ | ||||
樋 | 粗大ごみ | 長さ180cm以下のもの | |||
砥石 | 粗大ごみ | ||||
トイレの便座 | 粗大ごみ | ||||
陶器 | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
灯油(ガソリン) | 収集不可 | 販売店または、ガソリンスタンド等にお問い合わせください | |||
灯油缶(一斗缶) | 粗大ごみ | 中を空にしてください | |||
灯油ポリタンク | 普通ごみ | 中を空にしてください | |||
灯油ポンプ | 普通ごみ | 電動式は、電池を外して粗大ごみへ | |||
動力ミシン | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
トースター | 粗大ごみ | ||||
時計 | 粗大ごみ | 電池は取り外してください | |||
戸棚 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
トタン板 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
土鍋 | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
ドライヤー | 粗大ごみ | ||||
トラクター | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
ドラム缶 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
トランポリン | 粗大ごみ | ||||
鳥かご | 粗大ごみ | ||||
塗料 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
塗料の缶 | 粗大ごみ | 中を空にしてください | |||
ドレッシングの容器(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください |
な行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
ナイフ(金属製) | 粗大ごみ | ||||
ナイロン袋 | 普通ごみ | ||||
苗木や花等のポット(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
長靴 | 普通ごみ | ||||
流し台 | 粗大ごみ | ||||
鍋 | 小金属類 | 取っ手や柄はそのままで出してください | |||
波板(FRP製) | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
波板(塩化ビニール製・金属製) | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
人形ケース(ガラス製) | 粗大ごみ | ||||
人形 | 普通ごみ | ||||
ぬいぐるみ | 普通ごみ | 有料指定袋に入らないものは粗大ごみへ | |||
ネガ(写真用) | 普通ごみ | ||||
ネクタイ | 普通ごみ | ||||
ネジ | 小金属類 | ||||
粘土(工作用) | 普通ごみ | ||||
農機具 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
農業用ビニール | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
農薬 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
ノート | 普通ごみ | ||||
ノートパソコン | PCリサ | 製造メーカーまで問合せてください | |||
のこぎり | 粗大ごみ |
は行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
バーベキューコンロ | 粗大ごみ | ||||
バーベル | 粗大ごみ | ||||
バイク | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
パイプいす | 粗大ごみ | ||||
廃油(食用以外) | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
バケツ(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
はさみ | 粗大ごみ | ||||
はしご | 粗大ごみ | 長さ180cm以下のもの | |||
バスマット | 普通ごみ | ||||
パソコンデスク | 粗大ごみ | ||||
パソコンプリンター | 粗大ごみ | ||||
パソコン本体 | PCリサ | 製造メーカーまで問合せてください | |||
パソコンラック | 粗大ごみ | ||||
バター・マーガリンの容器(プラスチック製) | プラ容器 | 使い切って、中を洗ってください | |||
パチンコ台 | 粗大ごみ | ||||
バッグ(かばん) | 普通ごみ | ||||
バッテリー | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
発電機 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
バット | 粗大ごみ | ||||
発泡スチロール | プラ容器 | ||||
発泡トレイ | プラ容器 | ||||
バトミントンラケット | 粗大ごみ | ||||
花火 | 普通ごみ | 水に浸し、発火しないようにしてください | |||
歯ブラシ | 普通ごみ | ||||
歯ブラシ(電動) | 粗大ごみ | 電池は取り外してください | |||
刃物 | 粗大ごみ | ||||
針(縫い針・釣り針) | 小金属類 | ||||
針金 | 小金属類 | ||||
ハンガー | 小金属類 | プラスチック製のものは、普通ごみへ | |||
ピアノ | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
ビーチパラソル | 粗大ごみ | ||||
ビールケース | 粗大ごみ | なるべくお店に返しましょう | |||
ビールびん | ビンカンペット | 中を洗ってください(なるべくお店に返しましょう) | |||
ビデオカメラ | 粗大ごみ | 電池、バッテリーは取り外してください | |||
ビデオテープ | 普通ごみ | ||||
ビデオデッキ | 粗大ごみ | ||||
ビニールシート | 普通ごみ | 6帖サイズ以下のもの(6帖を超える場合は切断してください) | |||
ビニールパイプ | 普通ごみ | 長さ180cm以下で呼び径50A以下のもの | |||
ビニール紐 | 普通ごみ | ||||
火鉢 | 粗大ごみ | ||||
肥料袋(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
びん(飲食用) | ビンカンペット | ||||
びん(化粧品用) | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
びんのふた(金属製) | ビンカンペット | ||||
びんのふた(コルク製) | 普通ごみ | ||||
びんのふた(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
ファクシミリ | 粗大ごみ | ||||
ファンヒーター | 粗大ごみ | 燃料は必ず全て抜いてください | |||
フィルム(写真用) | 普通ごみ | ||||
フィルムのケース(プラスチック製) | プラ容器 | ||||
プール(ビニール製) | 普通ごみ | ||||
フェンス | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
フォーク(プラスチック製) | 普通ごみ | 金属製のものは、小さな金属類へ | |||
ふすま | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
仏壇・仏具 | 粗大ごみ | ||||
ふとん | 粗大ごみ | 有料指定袋に入れば普通ごみへ | |||
ふとん乾燥機 | 粗大ごみ | ||||
フライパン | 小金属類 | 取っ手や柄はそのままで出してください | |||
ブラインド | 粗大ごみ | ||||
プラモデル | 普通ごみ | ||||
プランター(陶磁器製) | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
プランター(プラスチック製) | 粗大ごみ | 有料指定袋に入れば普通ごみへ | |||
プリンター | 粗大ごみ | ||||
ブルーシート | 普通ごみ | 6帖サイズ以下のもの(6帖を超える場合は切断してください) | |||
古着 | 集団回収 | 地域によっては回収できない場合があります | |||
風呂桶 | 普通ごみ | 入浴の際に用いる小さな桶 | |||
風呂釜(ボイラー) | 粗大ごみ | ||||
ブロック | 粗大ごみ | 最大辺30cm以下のもの | |||
フロッピーディスク | 普通ごみ | ||||
風呂のいす(プラスチック製・木製) | 普通ごみ | ||||
風呂の床マット | 普通ごみ | ||||
風呂のふた | 粗大ごみ | ||||
プロパンガスボンベ | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
噴霧器 | 粗大ごみ | 電池、バッテリーは取り外してください 燃料等は必ず全て抜いてください |
|||
ベッド(金属製・木製) | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの(できるだけ分解して出してください) | |||
ペットボトル | ビンカンペット | キャップ・ラベルははずして軽く水洗いしてください | |||
ペットボトルのキャップとラベル | プラ容器 | ||||
ペット用トイレの砂 | 普通ごみ | 汚物は取り除いてください | |||
ベニヤ板 | 粗大ごみ | ||||
ベビーカー | 粗大ごみ | ||||
ベビーバス | 粗大ごみ | ||||
ベビーベッド | 粗大ごみ | ||||
ヘルスメーター | 粗大ごみ | ||||
ベルト | 普通ごみ | ||||
ヘルメット | 粗大ごみ | ||||
ペン | 普通ごみ | ||||
便器(陶器) | 粗大ごみ | 汚物は取り除いてください | |||
ペンキの缶 | 粗大ごみ | 中を空にしてください | |||
弁当箱(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
ほうき | 粗大ごみ | ||||
芳香剤 | 普通ごみ | ||||
帽子 | 普通ごみ | ||||
防虫剤 | 普通ごみ | ||||
包丁 | 粗大ごみ | ||||
ボウリングの玉 | 粗大ごみ | ||||
ホース(ビニール製) | 普通ごみ | 長さ180cm以下に切ってください | |||
ホースリール(金属製) | 粗大ごみ | ||||
ホースリール(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
ポータブルトイレ | 粗大ごみ | 汚物は取り除いてください | |||
ホームベーカリー | 粗大ごみ | ||||
ボール | 普通ごみ | ||||
ボールペン | 普通ごみ | ||||
ポスト | 粗大ごみ | ||||
ボタン電池 | 収集不可 | ボタン型電池(SR・LRで始まる品番)は、電気店等の一般社団法人電池工業会協力店の回収BOXへ | |||
ホッチキス | 粗大ごみ | ||||
ホットカーペット | 粗大ごみ | ||||
ポット(給湯用) | 粗大ごみ | ||||
ホットプレート | 粗大ごみ | ||||
ほ乳びん(ガラス製) | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
ほ乳びん(プラスチック製) | 普通ごみ | ||||
ポリタンク(飲用) | 普通ごみ | ||||
ポリタンク(灯油用) | 普通ごみ | ||||
ポリバケツ、ポリペール | 普通ごみ | 有料指定袋に入らないものは粗大ごみへ | |||
保冷剤 | 普通ごみ | ||||
ホワイトボード | 普通ごみ | 金属を含むものは粗大ごみへ | |||
本(書籍) | 集団回収 | 町会(自治会)の集団回収、または資源回収業者へ | |||
本棚 | 粗大ごみ |
ま行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
マージャン牌 | 粗大ごみ | ||||
マグネット | 小金属類 | ||||
マッサージ機 | 粗大ごみ | ||||
マッチ | 普通ごみ | 水に浸し、発火しないようにしてください | |||
マットレス | 粗大ごみ | ||||
窓ガラス(板ガラス) | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ(枠などははずして) | |||
まな板 | 普通ごみ | ||||
マネキン | 普通ごみ | 理容学校の学生が自宅で練習用に使用した頭だけのマネキンのみ | |||
魔法びん | 粗大ごみ | ||||
丸太 | 粗大ごみ | 太さが10cm以下のもので有料指定袋に入れば普通ごみへ 粗大の場合、束ねたもの1束500円 ・太さが20cm未満のものは、長さを150cm以下にしてください ・太さ20cm以上25cm未満のものは、長さを50cm以下にしてください ・太さが25cm以上のものは不可、建材店もしくは植木屋等に相談してください 粗大の場合、束ねたもの1束500円 |
|||
ミキサー | 粗大ごみ | ||||
ミシン | 粗大ごみ | ||||
ミニコンポ | 粗大ごみ | ||||
虫かご | 普通ごみ | ||||
めがね | 普通ごみ | ||||
メジャー(金属製) | 粗大ごみ | ||||
毛布 | 普通ごみ | ||||
木材 | 粗大ごみ | 太さが10cm以下のもので有料指定袋に入れば普通ごみへ 粗大の場合、束ねたもの1束500円 ・太さが20cm未満のものは、長さを150cm以下にしてください ・太さ20cm以上25cm未満のものは、長さを50cm以下にしてください ・太さが25cm以上のものは不可、建材店もしくは植木屋等に相談してください 粗大の場合、束ねたもの1束500円 |
|||
木製電線ドラム | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
木炭 | 普通ごみ | ||||
餅つき機 | 粗大ごみ | ||||
モップ | 粗大ごみ | ||||
モニター | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
物置 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
物干し竿 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
物干し台 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの | |||
門扉 | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの |
や行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
やかん | 小金属類 | 取っ手や柄はそのままで出してください | |||
薬品 | 収集不可 | 販売店等にお問い合わせください | |||
湯呑み茶碗 | 埋立ごみ | 地域の回収ボックスへ | |||
湯沸かし器 | 粗大ごみ | ||||
浴槽(FRP製) | 収集不可 | ステンレス、ホーローは粗大ごみへ | |||
よしず | 粗大ごみ | 最大辺180cm以下のもの |
ら行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
ライター(金属製) | 小金属類 | 完全に使い切ってください | |||
ライター(使い捨て) | 普通ごみ | 完全に使い切って、金属部分を外してください | |||
ラケット | 粗大ごみ | ||||
ラジオ | 粗大ごみ | 電池、バッテリーが内蔵されているものはできるだけ取り外してください | |||
ラジカセ | 粗大ごみ | 電池、バッテリーが内蔵されているものはできるだけ取り外してください | |||
ラティス | 粗大ごみ | ||||
ランドセル | 普通ごみ | ||||
ランニングマシーン | 粗大ごみ | ||||
リモコン | 粗大ごみ | 電池、バッテリーが内蔵されているものはできるだけ取り外してください | |||
ルームランナー | 粗大ごみ | ||||
冷蔵庫・冷凍庫 | 家電リサ | ||||
冷風扇 | 粗大ごみ | ||||
レインコート | 普通ごみ | ||||
レコード盤 | 普通ごみ | ||||
レジ袋 | プラ容器 | ||||
レジャーシート | 普通ごみ | 6帖サイズ以下のもの(6帖を超える場合は切断してください) | |||
レンガ | 粗大ごみ | 最大辺30cm以下のもの | |||
レンジ | 粗大ごみ | ||||
レンジ台 | 粗大ごみ | ||||
ろうそく | 普通ごみ | ||||
ロープ | 普通ごみ | 長さ180cm以下に切ってください | |||
ローラースケート | 粗大ごみ | ||||
ローラーブレード | 粗大ごみ | ||||
ロールカーテン | 粗大ごみ | ||||
ロッカー | 粗大ごみ |
わ行
品目 | 区分 | 処理方法 | |||
ワープロ(ノート型) | 粗大ごみ | ||||
ワインセラー | 家電リサ | ||||
輪ゴム | 普通ごみ | ||||
ワゴン | 粗大ごみ |