ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 財務部 > 固定資産税課 > 固定資産税・都市計画税の減免について

本文

固定資産税・都市計画税の減免について

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2018年8月9日掲載

固定資産税・都市計画税の減免について

  岸和田市市税条例の規定により、次のいずれかに該当する固定資産については、固定資産税・都市計画税の全部または一部の減免を受けられる場合があります。

  • 生活保護法の規定による保護を受ける者が所有する固定資産
  • 町会・自治会等の活動の用に供する集会所、公共の広場等
  • 公益法人・NPO法人が公益目的の事業の用に供する固定資産
  • 火災や風水害などの災害により被害を受けた固定資産
  • 公衆浴場の用に供する固定資産
  • 国または府、市などの公共事業の用に供する固定資産
  • 労働組合等の事務所及びその敷地となっている土地
  • 相続税法の規定により物納された固定資産
  • 府または市により指定された文化財建造物または文化財の敷地
  • 複数世帯が利用し、一筆全部をその用に供する私道
  • 地蔵尊などの社祠及びその敷地
  • 共同墓地の参拝者用駐車場
  • 国または府、市へ寄附された土地及び家屋

 上に掲げるもののうち、公益の用に供する固定資産に該当するものについては、有料で使用または賃貸借されている場合には、原則として減免対象外となります。
 減免の適用を受けるには、減免申請書の提出が必要です。詳細な条件や減免の申請手続きなどについては、各担当までお問い合わせください。

低所得者の減免について

 上に掲げるもののほか、次の1~5全てに該当する方が所有する固定資産については、申請により固定資産税・都市計画税の未到来納期にかかる税額が1/2となる制度があります。

  1. 納税義務者が賦課期日(1月1日)現在で以下のいずれかであること。
    ・65歳以上 
    ・寡婦またはひとり親(寡婦控除またはひとり親控除のある方)
    ・特別障害者(特別障害者控除のある方)
  2. 納税義務者及び生計を一にする家族、もしくは扶養者の市府民税が非課税である。
  3. 自己の居住用以外の土地・家屋を所有していない。
  4. 所有家屋の延べ床面積が70平方メートル以下である。
  5. 固定資産税・都市計画税を合計した年税額が5万円以下である。
 なお、減免の申請は納期までに毎年必要となります。また、申請をされても審査のうえ却下となることもあります。該当されると思われる方は、管理・償却資産担当までお問い合わせください。    

減免に関する問い合わせ先

  • 管理・償却資産担当  072-423-9426
  • 土地担当       072-423-9427
  • 家屋担当       072-423-9428

Danjiri city kishiwada