ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育総務部学校給食課 > 学校給食費のお知らせ

本文

学校給食費のお知らせ

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年3月4日掲載

令和5年度学校給食費3学期分を無償化します。

学校給食費納付額精算通知書【第8期】等を郵送しました。

学校給食費納付額精算(変更・決定)通知書【第8期】を1月16日付で郵送いたしました。

納付期限:令和6年1月29日(月曜日)

※残高不足等にご注意をお願いいたします。

※精算金額の算出方法
第8期の納付金額=【年間合計(1食当たりの単価×喫食数(10月~12月))】-【これまでの納付金額(第6期・第7期)】

※支援学級就学奨励費受給者や納付金額が年間合計を上回る方などは還付の対象となります。該当の方へのご案内は4月頃を予定しています。また、還付口座については、原則、学校給食費の振替口座となります。

※支援学級就学奨励費受給者の納付金額について、支援学級就学奨励費反映前の金額で一旦精算となります。該当者については第10期(3月)で再度の精算をいたします。※年間合計の1/2の額を4月頃に還付します。

学校給食費納付額精算通知書の見方はこちら [PDFファイル/797KB]

口座引き落としは令和6年1月29日(月曜日)までとなります。

この度、令和6年1月から3月分(3学期分)の学校給食費を無償化することに決定いたしました。これは、国の重点支援地方交付金を活用し、物価高騰の影響を受けている保護者を応援すべく、臨時的に実施するものです。

それに伴い、令和5年度の学校給食費の支払い(口座引落)は令和6年1月29日(第8期)までとなります。

なお、令和6年度以降の学校給食費については通常通りご負担いただく予定です。

3学期分の学校給食費は無償化します!口座引き落としは令和6年1月29日(月曜日)までとなります。 [PDFファイル/329KB]

 

令和5年10月1日以降分の学校給食費納付額(3学期無償化反映後)

第9期及び第10期については、令和5年度3学期分無償化に伴い、原則口座引き落としはありません。

 
 

振替日

振替金額(円)

小学校

中学校

1、2年生

3、4年生

5、6年生

6期

11月27日

4,788

4,845

4,902

5,580

7期

12月27日

4,788

4,845

4,902

5,580

8期

 1月29日

※4,788

※4,845

※4,902

※5,580

9期

 2月27日

0

0

0

0

10期

 3月27日

0

0

0

0

 

合計額

14,364

14,535

14,706

16,740

     

1食当たりの単価(円)

252

255

258

310

※3学期分無償化により、児童・生徒一人当たり12,000円程度の支払いが不要となります。

※記載の金額は第6期~第8期の金額(目安)です。

※第6期・7期については定額での請求となります。

  小学校:1食当たりの単価×19食、中学校:1食当たりの単価×18食

 (根拠:岸和田市学校給食費等の管理に関する規則第4条)

  1期ごとの納付額について、小学校が19食、中学校が18食としている理由(計算例)

 (小学校:年間実施予定日数196日÷10期=19.6【19食】、中学校:年間実施予定日数180日÷10期=18【18食】※端数は第10期(最終期)に計上)

※第8期は学校行事等による減額調整をします。(10月1日以降の喫食数とこれまでの請求金額とを調整し請求します。)なお、長欠や転入学等の方など一部の方については、還付金の発生や目安の金額以上の請求となる場合があります。

※「就学奨励費」や「生活保護費」を受給されている場合は、現物給付となります。

※「支援学級就学奨励費」を受給されている方については、その支援分を4月ごろに還付予定です。

※第8期(各期)の納付額は学校給食課から1月中旬に郵送する「学校給食費納付額精算通知書」に記載します。

※「就学奨励費」や「生活保護費」を受給されている場合も無償化を優先します。

学校給食費の還付は4月ごろの予定です。  ※該当の方へ別途ご案内予定

学校給食費で還付金が発生した方へは、別途郵送にて還付に係るご案内をいたします。

還付の時期については、4月ごろを予定しております。なお、還付先口座については、原則、学校給食費の振替口座となります。

※卒業しても還付が終了するまで口座の解約はお控えください

口座残高不足等により、口座振替等ができなかった方へ ※督促状(兼納付書)を送付します。

口座残高不足等の理由で、指定納付期限までに学校給食費の納付がなかった方に対して、納期限の翌月中頃にご自宅等へ督促状(兼納付書)を送付します。

督促状(兼納付書)の送付がありましたら、指定納付期限までに金融機関、コンビニエンスストア及びスマートフォンアプリで納付お願いします。

 

学校給食費を9月分まで無償化します。

物価高騰の影響を受けている保護者を応援すべく、昨年10月分から実施している給食費の無償化を、令和5年9月分まで継続して実施します。これは、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金などを活用し実施するものです。

なお、10月以降分については、11月上旬に保護者宛に学校給食費納付額決定通知書を送付予定です。

令和5年9月30日分までの学校給食費無償化に伴う学校給食費納付額

今年度につきましては、9月30日分まで無償化となりましたので、11月27日(6期)から毎月引き落とします。

 

1食当たり
単価

10月以降実施回数

口座振替額(目安)※※

1~5期

6~9期

10期

小学校

1、2年生

252円

104回程度

0 円

(23,184円無償化)

4,790円程度

7,060円程度

3、4年生

255円

104回程度

0 円

(23,460円無償化)

4,850円程度

7,140円程度

5、6年生

258円

104回程度

0 円

(23,736円無償化)

4,910円程度

7,230円程度

中学校

310円

93回程度

0 円

(26,970円無償化)

5,580円程度

6,510円程度

※ 記載の金額は6~10期の金額(目安)です。10期は学校行事等による減額調整をします。

※ 各期の納付額は学校給食課から11月上旬に郵送する「学校給食費納付額決定通知書」に記載します。

※ 「就学奨励費」や「生活保護費」を受給されている場合も9月分までは無償化を優先します。

 公会計について

岸和田市ではこれまで、市立小学校および中学校の学校給食費は、各学校において徴収・管理する私会計方式で行っていましたが、令和5年度から市の歳入・歳出予算として管理する「公会計方式」に移行します。

【私会計】各学校が保護者から学校給食費を徴収し、給食物資の代金を納入業者等へ支払う。

私会計の図

                  下向き矢印

​【公会計】市が保護者から学校給食費を徴収し、給食物資の代金を納入業者等へ支払う。

公会計の図

<公会計方式のメリット>

  • 学校給食の安定的な実施
    市の予算により食材費を確保し給食物資を購入するため、学校給食を安定的に実施できます。
  • 教職員の負担軽減
    教職員による学校給食費の徴収や管理、滞納対応、給食物資の支払い等の事務を市で行い、教職員の負担軽減を図ります。
  • 学校給食費の徴収・管理業務の効率化
    学校給食費を一元管理することで徴収や管理業務の効率化を図ります。

 

手続き

  1. 「岸和田市学校給食費預金口座振替依頼書・自動振込利用申込書」を口座振替取扱金融機関へご提出ください。
  2. 「岸和田市学校給食申込書」を記入のうえ、学校へご提出ください。

 ※「口座振替依頼書」「学校給食申込書」はお子さまお1人につき1通ずつ提出が必要です。
  在校生(小学校1年生~中学校2年生)、および来年度小学校新1年生になる方には、
  学校から必要書類を配布しています。(令和4年12月頃)
  なお、「口座振替依頼書」及び「学校給食申込書」の予備は各小中学校に置いています。

  「学校給食申込書」の様式は​こちらのホームページからもダウンロードできます。
    
 ※就学奨励費、生活保護の教育扶助費を受給されている場合も手続きが必要です。
 
 ※一度手続きをしていただくと、記入事項に変更がなければ岸和田市立中学校を卒業するまで
  有効です。市内の小中学校であれば、進学、転校の際も再手続きは必要ありません。

口座振替取扱金融機関

  • 池田泉州銀行
  • 三井住友銀行
  • 紀陽銀行
  • いずみの農業協同組合
  • ゆうちょ銀行
  • 大阪信用金庫
  • りそな銀行

 ※手続きにあたっては、上記金融機関の口座が必要です。
  取扱金融機関の増減があった場合はこちらのホームページでお知らせします。

 

学校給食費

学校給食費の納付方法

 口座振替(自動払込)による納付となります。学校や学校給食課の窓口で現金のお預かりはできません。ご了承ください。

  • 口座振替は、6月から翌年3月まで年10期に分けて引き落とします。(毎月27日)
  • 27日が金融機関の休業日に当たる場合は、翌営業日となります。

口座振替日(令和5年度)

期別

第1期

第2期

第3期

第4期

第5期

口座振替日

6月27日

7月27日

8月28日

9月27日

10月27日

期別

第6期

第7期

第8期

第9期

第10期

口座振替日

11月27日

12月27日

1月29日

2月27日

3月27日

 預貯金残高不足などで口座振替ができなかった場合

  • 後日、学校給食課から納付書を郵送します。納期限までに、納付書に記載の金融機関もしくはコンビニエンスストア、スマートフォン決済でお支払いください。

学校給食費の納付額

 1期分の学校給食費の納付額は、1年間の学校給食費を10期で割った額です。各期の納付額については、学校給食課から各ご家庭に送付する「学校給食費納付額決定通知書」に記載しています。
なお、1週間以上の届け出のある欠席や食物アレルギーなどによる欠食、および学校行事等に関しては、10期で減額調整を行います。

1人あたりの給食単価と年間実施予定回数

 小学校 低学年(1・2年)1食当たり252円  年間実施予定回数(目安)196回程度

 小学校 中学年(3・4年)1食当たり255円  年間実施予定回数(目安)196回程度

 小学校 高学年(5・6年)1食当たり258円  年間実施予定回数(目安)196回程度

 中学校 全学年      1食当たり310円  年間実施予定回数(目安)180回程度

 
 ※上記は令和5年4月改定後の1食あたりの単価です。
 
 ※小学校1年生の4月給食実施回数は、他学年より5日ほど少ないためその分は減額に
  なります。

口座振替手数料

 口座振替手数料は、市が負担します。

 

学校給食の停止(再開)と減額調整

1週間以上の欠席や転出等で、給食を停止または再開する場合

ケガや病気などで1週間(休日を含む)以上欠席される時や、転出される時は、給食を停止しようとする日の平日4日前までに、「岸和田市学校給食(変更・停止・再開)届」★を学校に提出していただく必要があります。
停止していた給食を再開する時も、給食を再開したい日の平日4日前までに「岸和田市学校給食(変更・停止・再開)届」★を学校にご提出ください。
(届け出のあった日の平日4日後から、給食を停止(再開)することができます)
 
 ※期日までに提出していただいた給食停止日数分の給食費は、後日減額調整します。
  給食停止の届け出がない場合は、減額の対象になりませんのでご注意ください。
 
 ※届け出が必要となった場合は、お早めに学校にご連絡をお願いします。
  様式は​こちらのホームページからもダウンロードできます。

食物アレルギーやその他疾患等で給食の全部または一部を停止する時は、手続きが必要です。

食物アレルギー

食物アレルギーに関しては、アレルギー対応に関する申請手続きに基づき給食の停止(再開)が決定されます。
 ※学校に申し出てください。

疾患(乳糖不耐症含む)等

疾患(乳糖不耐症含む)等で、年度を通して、給食の「全部」または「一部」(牛乳・米飯・パン)を停止する時は、「岸和田市学校給食(変更・停止・再開)届」★を通学する学校にご提出ください。

※疾患に関しては、医師の診断書(意見書)の提出が必要です。

★「岸和田市学校給食(変更・停止・再開)届」は、お申し出のある方に学校で配布させていただきます。
 様式はこちらのホームページからもダウンロードできます。

 

様式ダウンロード​

岸和田市学校給食申込書(児童・生徒)R6.2~ [Wordファイル/32KB]

岸和田市学校給食申込書(児童・生徒)R6.2~ [PDFファイル/236KB] 

岸和田市学校給食変更・停止・再開届(児童生徒用)R6.2~ [Wordファイル/35KB]

岸和田市学校給食変更・停止・再開届(児童生徒用)R6.2~ [PDFファイル/258KB]

公会計Q&A

公会計Q&Aはこちら

 

 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada