本文
路線バス山直線 実証運行
山直線 和泉中央駅のりば案内
泉北高速鉄道 和泉中央駅から、山直東・蜻蛉池公園最寄りの職業能力開発大学校前・道の駅 愛彩ランド行きの山直線は和泉中央駅前バスターミナルの9番のりばから出発しています。
和泉中央駅前バス乗り場は下記リンクからご確認いただけます。
駅前バスのりば/和泉中央駅(南海バスホームページへ移ります)
和泉中央駅の改札から9番のりばまでの経路は下記をご参照ください。
改札を出て右へ進みます。
エスカレーターのあるエントランスを左へ進みます。
横断歩道を渡り右へ進みます。
歩道の終端が9番のりばです。
令和4年11月7日 山直線運行開始!
地域公共交通網の充実を目指す取り組みの一環として、道の駅 愛彩ランド~和泉中央駅間において南海ウイングバス株式会社が運行事業者となる路線バス山直線の実証運行が令和4年11月7日より開始されました。
朝の通勤時間帯は1時間に3本、夕方は1時間に2本、その他の時間帯はおおむね1時間に1本運行されます。道の駅 愛彩ランド、和泉中央方面へのお出かけに是非ご利用ください。
山直東(新拠点交通広場)にて
開通記念式典が行われました
令和4年11月5日(土曜日)に道の駅 愛彩ランドにて新規路線バス山直線の開通式を行いました。当日は、市長式辞、来賓のご紹介とご挨拶、テープカットが行われました。
左から、岸和田丘陵土地改良区理事長 松本 純治 様、いずみの農業協同組合代表理事組合長 谷口 敏信 様、岸和田市議会副議長 南 加代子 様、岸和田市 永野 耕平 市長、南海ウイングバス株式会社取締役社長 中谷 靖 様、ゆめみヶ丘岸和田まちづくり協議会会長 谷藤 勝也 様、岸和田市丘陵土地区画整理組合理事長 阪田 豊一 様
路線バス山直線 運行概要
運行開始日
令和4年11月7日(月曜日)
運行本数(平日・土休日共通)
道の駅愛彩ランド→和泉中央駅 19本
和泉中央駅→道の駅 愛彩ランド 18本(うち4本は急行運用)
運行ダイヤ(平日・土休日共通)
運行ダイヤは運行開始日(令和4年11月7日)時点のものです。ダイヤ改正等により変更される場合があります。
交通系ICカードでの割引(割引適用が終了します)
南海ウイングバス(株)が運行する路線バス・ローズバスでは、交通系ICカードで1回目の精算から2回目の精算までの間が2時間以内の場合、運賃の割引を行っておりましたが、令和5年11月1日より割引の適用がなくなります。
詳しくは、南海バスホームページ(リンク:【南海バス】バス乗継制度終了について)をご確認ください。