ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > きしわダイアリー > 消防職員が水難救助訓練を実施!

本文

消防職員が水難救助訓練を実施!

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年5月21日掲載

5月14日(火曜日)・15日(水曜日)に、大北町の若木造船所付近の海上及び海中で、水難救助訓練を実施しました。
海中で訓練する消防職員
人命検索訓練では車が海に落下したと想定し、車の写真が貼られた重りを海に投げ入れ、その重りを見つけ出します。
赤い車の写真が貼られた重り
対象物が落下したと思われる位置に目印のブイを置き、ブイを中心にロープを張って円形に捜索します。水中では視界が悪いため、隊員たちはロープを引っ張り互いに合図を送ります。
海に浮かぶブイ ブイを囲み海上に顔を出す消防隊員5人

今回の訓練には、昨年10月に消防学校を卒業したばかりの隊員もおり、先輩から泳ぎ方などのレクチャーを受けていました。
岸壁付近で海中に顔をつける2人の隊員

人命救助には、日々の訓練が不可欠です。市消防本部では定期的に訓練を実施しています。訓練の様子やお知らせなどを公式Instagramで発信していますので、ぜひご覧ください。
消防本部公式Instagramはこちら(外部リンク)

岸和田大橋と8人の消防職員
夏は水の事故が多くなります。荒れている海や増水している川には近づかない、子どもから目を離さない、ライフジャケットの着用などを心掛けましょう。


過去の日記
Danjiri city kishiwada