ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > きしわダイアリー > もうすぐお正月!-しめ縄講座を開催しました-

本文

もうすぐお正月!-しめ縄講座を開催しました-

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2023年12月26日掲載

 12月17日(日曜日)、新条地区公民館(荒木町2丁目)でしめ縄講座を開催しました。毎年恒例の人気講座で、今年も家族や友人と一緒に約20人が参加しました。
​ しめ縄は「ここは神様をお迎えするのにふさわしい神聖な場所」だということを示すもので、一般的に玄関や神棚に飾られます。

しめ縄講座の講師

しめ縄講座の様子
 しめ縄づくりは、まず、わらを三等分にし編んでいきます。この編む作業がとても難しく、強く編まないとわらが崩れてきてしまうため、一人で作業するのではなく共同作業が大切になります。次に、しめ縄の根元を膨らませるために「あんこ」という芯みたいなものを入れていきます。そして、房用のわらを竹ベラで挟み、本体に差し込み、最後に裏白、紙垂、橙を針金で固定し、水引きを結んで完成です。

しめ縄を作っている様子

 完成するまでの工程どこをとっても難しく、参加した人たちは「うまくいかん」「きれいに編めない」「形がいびつ(笑)」と悪戦苦闘していましたが、皆で協力しながら和気あいあいと取り組んでいる姿がとても印象的でした。

しめ縄を作っている様子

 今年で3、4回目の参加という人は「何回作っても難しい」と苦笑いしながら完成したしめ縄を見せてくれました。初めて参加した人たちも「すごく難しいけど、自分で作ったものを飾れるのは嬉しいね」と話していました。

完成したしめ縄

完成したしめ縄

しめ縄を作っている様子

 もうすぐお正月。新年を迎える準備は進んでいますか。皆さんが清々しい気持ちで新年を迎えることができますように。

しめ縄講座


Danjiri city kishiwada