ページの先頭です。 本文へ
現在地 岸和田Side > 円教寺の蘇鉄

本文

円教寺の蘇鉄

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2009年3月3日掲載

円教寺の蘇鉄の写真

 円教寺は慶長5年(1600)、時の岸和田城主小出播磨守秀政公の菩提(ぼだい)寺として建立されましたが、そのときソテツも植えられました。ソテツの樹齢は、約500から800年ぐらいと推定されています。大名のこととて、当時すでに相当の樹齢だったソテツを移植されたのでしょう。毎年、だ円形をした筒状の雄花をつけ、またたくさんの堅い、赤い、割合に大きな実をつける雌花の姿は、まことに見事なものです。
 昭和34年8月、市から天然記念物の指定を受けました。

住所 大阪府岸和田市五軒屋町
交通 南海本線岸和田駅下車徒歩7分

円教寺の地図