本文
岸和田市文化振興計画懇話会参加者の申込みは終了しました
岸和田市文化振興計画懇話会
平成25年4月1日に本市の文化振興の基本となる「岸和田市文化振興条例」を施行しました。この条例は、文化の振興にあたっての基本原則や、市民、団体、市の役割を定め、文化の振興による岸和田らしい個性を大切にした地域社会の発展に寄与することを目的に制定・施行されたものです。市では、この条例の第7条の規定に基づき、文化振興計画の策定に着手します。そこで、市民の皆さんの声をお聞きする「岸和田市文化振興計画懇話会」を開催し、文化の振興によるまちづくりについて、意見交換を行います。
この懇話会に参加する応募は、平成25年12月20日(金曜日)の申込み締切日をもって、終了しました。
応募資格
18歳以上の市内在住・在勤・在学者であること。月に1度程度の会議に継続的に出席できる人。
*報酬はありません。
開催期間
平成27年3月末まで。(原則、月に1回程度、平日の夜間に開催します。)
募集人数
若干名。
申込み
市が定めた様式または任意の用紙に、住所・氏名・性別・電話番号・応募理由を記載し、12月20日(金曜日)(必着)までに、直接または郵送、ファクス、電子メールで文化国際課(〒596-0004 岸和田市荒木町1‐17‐1 マドカホール内 Tel443-3800 Fax443-4627 電子メールbunka@city.kishiwada.osaka.jp )
※提出書類は返却しませんので、ご了承ください。