本文
危険物関係様式
必要なソフトについて
PDFファイル様式の確認や保存をするためには、Acrobatreader(アドビ社)が必要です。
お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。
PDFファイル様式の確認や保存をするためには、Acrobatreader(アドビ社)が必要です。
お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。
印刷の際は、A4サイズの白色無地の用紙(感熱紙等の特殊紙を除く。)を、それぞれ必要枚数用意してください。
ご不明の点は消防本部予防課保安係(電話:426‐8606)へお問合せください。
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 所有者、管理者又は占有者 |
受付期間 | 遅滞なく |
備考 |
本届出を要する所有者等とは、所有者、管理者又は占有者をいい、原則的には製造所等の設置者の氏名、名称、住所の変更について届け出てください。なお、設置者以外の所有者等であって、各種申請及び届出の権限を有する者の変更についても、本届出書にて届け出てください。 |
届出者、設置者又は設置場所の欄には、変更後に関する事項を記入してください。 | |
変更前の事項については、変更の内容欄に記入記入してください。 | |
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 製造所等の所有者、管理者又は占有者 |
受付期間 | 変更をしようとする日の7日前までに |
備考 | 危険物施設において、変更許可を必要としない程度の軽微な変更工事をしようとする時、必要になります。 |
この届出書には、「作業明細書 軽微な変更届出書用」を添付して下さい。 | |
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 製造所等の所有者、管理者又は占有者 |
受付期間 | 変更をしようとする日の7日前までに |
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 製造所の所有者、管理者又は占有者 |
受付期間 | 製造所等を休止又は再開しようとする日の7日前までに |
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 危険物の仮貯蔵又は仮取扱いの承認申請、製造所等の設置又は変更許可申請、完成検査前検査の申請、製造所等の仮使用の承認申請、予防規程の認可申請を取り下げようとする者 |
受付期間 | 遅滞なく |
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 製造所の所有者、管理者又は占有者 |
受付期間 | 事故発生の日から3日以内に |
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 少量危険物又は指定可燃物の貯蔵・取り扱いを始め、又は変更し、若しくは廃止しようとする者 |
受付期間 | 貯蔵し、又は取り扱おうとする7日前までに、廃止にあっては、遅滞なく。 |
備考 | 少量危険物とは、指定数量の5分の1以上、指定数量未満の危険物 |
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 少量危険物を貯蔵し、又は取り扱うタンクの水張検査又は水圧検査を受けようとする者 |
(タンクメーカー又は設置者) | |
受付期間 | タンクに配管その他付属設備を取り付ける前及び、タンクに塗装する前に |
申請書等名称 |
|
対象者・資格 | 市内において震災時等に危険物の仮貯蔵・仮取扱いの申請が想定される者 |
受付期間 | 随時 |
備考 | 「仮貯蔵・仮取扱い実施計画書」を作成し添付してください。 |
参考 | 仮貯蔵・仮取扱い実施計画書(例1) [PDFファイル/414KB] 仮貯蔵・仮取扱い実施計画書(例2) [PDFファイル/406KB] 仮貯蔵・仮取扱い実施計画書(例3) [PDFファイル/433KB] |
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 圧縮アセチレンガス、液化石油ガスその他の火災予防又は消火活動に重大な支障を生ずるおそれのある物質で政令で定めるもの(危険物の規制に関する政令第1条の10第1項)を貯蔵し、又は取り扱う者 |
受付期間 | 随時 |
申請書等名称 | |
対象者・資格 | 津波による浸水想定深さが30cm以上の区域内(※1)にある製造所等で、かつ、予防規程を定める義務がある者 |
受付期間 |
随時 |
備考 | 予防規程に添付して、提出してください。 |
※1 津波防災地域づくりに関する法律(平成23年法律第123号)第8条第1項の規定により設定された津波浸水想定区域