本文
「岸和田市立公民館及び青少年会館再編基本方針(案)」にご意見をお寄せください。(受付は終了しました)
公民館等の社会教育施設において、住民一人ひとりの学習活動を促進を図り、住民主体のまちづくりを「学び」を通じて促進していくことを目的に、「岸和田市立公民館及び青少年再編基本方針」を策定します。
この度、「岸和田市立公民館及び青少年再編基本方針(案)」をまとめましたので、市民の皆さまのご意見をお聴かせください。
1.募集対象
2.募集期間(受付は終了しました)
令和2年11月1日(日曜日)~令和2年12月1日(火曜日)
※ご意見は上記期間内に必着でお寄せください。
3.公表方法
この案は、市ホームページに掲載しているほか、広報広聴課情報公開コーナー、生涯学習課、各市民センター、各地区公民館及び青少年会館、山滝支所でもご覧いただけます。
4.ご意見の提出方法(受付は終了しました)
インターネットからの応募
インターネットからの応募はこちら(受付は終了しました)
その他の提出方法
意見公募提出用紙に、基本方針(案)に対するご意見と必要事項を記入し、直接または郵送、ファクスで下記まで提出してください。
なお、電話によるご意見の受付はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
〒596-0072
岸和田市堺町1番1号 岸和田市立公民館・中央地区公民館
生涯学習部生涯学習課 公民館担当
ファックス:072-423-3011
5.今後の予定
お寄せいただいたご意見の概要と、それに対する本市の考え方等は、市のホームページで公表します。
類似のご意見については、まとめて公表することがあります。
なお、いただきましたご意見に対する個別の回答は致しかねますので、あらかじめご了承ください。