本文
女性学級 ~しなやかな時間、そして学び・・・ 麗しき女性たちの学び~
女性問題に関心が高まる近年、女性の社会参加も急速に進んできています。
女性学級はそのような現状をふまえ、女性が自主的な学習意欲に基づき、豊かな人間性を培い、
社会人として、また職業人として、その資質や能力を向上させる学習機会を提供するために
教育委員会が開設するものです。
女性の社会参加がすすむ中、女性が豊かな人間性を養うため1年間を通して学びます。
学級名 | 対象 | 学習場所・問合せ場所 | 電話 |
---|---|---|---|
ウイング | 旭・太田・天神山校区 | 旭地区公民館 | 072-428-6711 |
大宮 | 大宮校区 | 大宮青少年会館 | 072-444-7138 |
光陽 | 朝陽・東光校区 | 光陽地区公民館 | 072-439-4786 |
常盤 | 常盤・光明校区 | 常盤地区公民館 | 072-428-9229 |
春木 | 春木校区 | 市立公民館分館 | 072-436-4500 |
ほほえみ | 新条・城北校区 | 城北地区公民館 | 072-445-8578 |
まじわり | 八木北校区 | 箕土路青少年会館 | 072-444-2097 |
八木 | 八木・八木南 | 八木地区公民館 | 072-443-6848 |
山直北 | 山直北・城東校区 | 久米田青少年会館 | 072-441-1451 |
山滝 | 山直南・山滝校区 | 山滝地区公民館 | 072-479-0898 |
結 | 大芝校区 | 大芝地区公民館 | 072-439-5900 |