本文
風呂敷でエコ
令和2年7月よりレジ袋が有料化になって、エコバッグを持ち歩いているみなさん。汚れたらすぐに洗えて、かさばらない日本に昔からある風呂敷を買い物に連れていって、おしゃれとエコ生活を両立しませんか?風呂敷の意外な使い方も教えてくれます☆
日時
令和3年2月10日(水曜日) 10時から12時
対象、 定員
興味のある方・15名(先着順)
講師
お包み研究所
費用
無料
持ち物
(1)50センチ程度の大きさのハンカチやバンダナなど
(2)100センチから120センチの風呂敷(風呂敷はなければ当日販売もします。1,430円から)
場所
岸和田市立公民館(岸和田市堺町1-1)
申込
令和3年1月5日から岸和田市立公民館に電話・メール・来館にて
メールでの申込は shiritsuk-kouza@city.kishiwada.osaka.jp まで。