本文
マスクの着用について
マスクの着用について
基本的な考え方
令和5年4月1日以降、学校園においては、マスクの着用を求めないことを基本とします。
ただし、以下の場合は着用が推奨されます。
- 登下校時に通勤ラッシュ時等混雑した電車やバスを利用する場合
- 校外学習等において医療機関や高齢者施設等を訪問する場合
マスクについては、基礎疾患があるなどの理由で着用を希望したり、健康上の理由で着用できない幼児児童生徒もいることなどから、学校園や教職員が着脱を強いることのないようにしてまいります。
また、幼児児童生徒の間でも、マスクの着用の有無による差別・偏見等がないように指導してまいります。
令和5年3月17日【文部科学省】新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について(通知) [PDFファイル/314KB]