本文
建物解体工事での市公共汚水桝の取り扱いのお願い
家屋等を解体されるみなさまへ
近年、建物解体工事の際に「公共汚水桝」が一緒に撤去されてしまい、「公共汚水桝」の所在が不明となる事例が増えてきております。建物解体工事の際は「公共汚水桝」を誤って破損したり撤去しないよう、また地中に埋めてしまわないよう、十分注意した上での施工をよろしくお願いいたします。
市公共汚水桝の取り扱い
個人の敷地内に設置されております「公共汚水桝」は岸和田市で管理する市の所有物となります。「公共汚水桝」を誤って破損・撤去した場合や、流入した土砂等により公共下水道本管を閉塞してしまった場合等、復旧費用を負担いただくこともございますのでご注意ください。
建物解体工事での撤去方法
建物解体工事での宅内排水管を撤去する際は、土砂等が流入しないように「公共汚水桝」の上流部分でキャップ止め等の措置を行い、「公共汚水桝」の表面部分が地上に露出する形で残していただきますようよろしくお願いいたします。
公共下水道使用廃止届の提出
家屋等を解体した事により、公共下水道への排水(公共汚水桝への流入)がなくなった場合は、公共下水道使用廃止届を提出して下さい。提出がない場合は、下水道使用料を支払い続けることになりますのでご注意下さい。