本文
34.相川ほたる遊歩道
相川ほたる遊歩道
写真・位置図 |
|
現在、一般のほたるの観賞者については立ち入ることができない状況となっているため、地図情報は掲載しておりません。
|
エピソード |
6月のおわりごろには、蛍が飛び交う様子が楽しめます。向かいには棚田の風景が広がり、田植えの季節にはカエルの合唱が響き渡ります。昔の岸和田にタイムスリップしたような錯覚を覚えるのどかなみちです。(応募者:71歳/男性) |
|
講評 |
津田川沿いに設けられた遊歩道となっており、少し進めば棚田の風景が広がり、のどかな空間が形成されている。また、6月の蛍の飛び交う時期には多くの人が訪れ、一層魅力ある景観が創出されている。 |
※ 現在、遊歩道は地元管理用通路として活用しており、一般のほたるの観賞者については立ち入ることができない状況となっています。詳細は、「ほたる観賞会の中止について」をご覧ください。
※ タイトル及びエピソードは応募原文のままとしています。また、時間の経過により、指定当時の状況から変化しているものもあります。
※ これらの景観資源は地域住民等により保全されていますので、訪れる際は社会的ルールを守り、景観への配慮をお願いします。