本文
ゆめみヶ丘岸和田景観協定(変更)を認可しました
ゆめみヶ丘岸和田景観協定(変更)を認可しました
このたび、ゆめみヶ丘の一体的な景観形成を図るため、すでに許可された「ゆめみヶ丘岸和田景観協定」の対象範囲を住宅エリア全体に拡大変更する「ゆめみヶ丘岸和田景観協定(変更)」を景観法に基づき次のとおり認可しました。
景観協定の名称
- ゆめみヶ丘岸和田景観協定(変更)
景観協定区域
- 岸和田市山直中町1343番2他(南部大阪都市計画事業岸和田市丘陵土地区画整理事業地内保留地A5街区1-1他)
- 景観協定区域図 [PDFファイル/231KB]
認可年月日
- 令和元年12月26日
景観協定の内容
協定区域内での建築行為等について
景観協定区域内における建築行為等に先立ち、「ゆめみヶ丘岸和田景観協定運営委員会」に建築等計画協議書を提出し、事前に承認を受ける必要があります。
詳しくは「ゆめみヶ丘岸和田景観協定運営委員会」までお問合せ下さい。
ゆめみヶ丘岸和田景観協定に関する問合せ先
ゆめみヶ丘岸和田景観協定運営委員会(岸和田市丘陵土地区画整理組合事務局)
- 住所 岸和田市岸の丘町1-34-1
- Tel 072-447-5270
- Fax 072-447-5271
参考
景観協定とは、地域の良好な景観形成に関して、一定区域内の土地所有者等の方々の合意のもと、景観法第81条の規定に基づき協定を締結することができる制度です。
景観協定は、「地域にふさわしいまちなみを保全したい」、「建物の色彩などのデザインや屋外緑化などの基準を定め、良好な景観を創出したい」など、地域の皆さんによる自主的なルールを定め、運用することにより地域の良好な景観の保全、増進等を図ることが期待されます。