本文
岸和田市児童相談システム構築事業委託業務に係る公募型プロポーザルの選定結果について
プロポーザルの選定結果について
岸和田市児童相談システム構築事業委託業務に係る公募型プロポーザルの選定結果について、契約協議の相手方となる最優秀提案事業者を次のとおり決定しました。
1.業務名
岸和田市児童相談システム構築事業委託業務
2.応募事業者
1者
3.最優秀提案事業者の名称:シャープマーケティングジャパン株式会社
法人番号:1040001008905
総合点:439.6点【500点満点】
4.最優秀提案事業者の選定理由
機能要件、非機能要件、帳票要件などの選定要件において、得点率が80%以上の高い評価を得ており、業務目的達成のための職員負担の軽減及びセキュリティ管理についても優れた提案であったと認められたため。
企画提案書に関する質疑及び回答(令和3年9月22日更新)
参加資格審査に関する質疑及び回答(令和3年8月30日更新)
業務期間の訂正について
ホームページ及び提案募集要項において、業務期間に記載誤りがありましたので、下記に修正いたします。
誤:「契約締結日から令和9年3月31日まで」
正:「契約締結日から令和4年3月31日まで」
業務目的
子ども家庭総合支援拠点を設置し、さらなる連携強化や取り扱う対象者の増加に対応する中、事務の実施にあたり適切かつ漏れのないケースの進行管理を行う必要がある。情報管理の一元化、帳票作成等について早期かつ円滑なシステム構築が可能で、国の情報連携システムに対応できる最も優れた委託予定業者を選定することを目的とする。
プロポーザル実施概要
1.委託業務名
岸和田市児童相談システム構築事業委託業務
2.業務内容
仕様書のとおり
3.業務期間
契約締結日から令和4年3月31日まで
4.委託上限金額
総額:7,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
5.選定方式
公募型プロポーザルにより提案を求め、本市が設置する岸和田市児童相談システム構築事業委託業務委託事業者選定委員会において、提案書、機能要件一覧表、非機能要件一覧表、見積書及びプレゼンテーションの評価基準をもとに評価・審査し、最優秀提案者を随意契約候補者として選定します。
6.スケジュール
項 目 |
日 程 |
---|---|
公募型プロポーザル実施の公示 |
令和3年8月20日(金曜日) |
●資格審査申請書の受付 |
令和3年8月20日(金曜日)から 令和3年8月31日(火曜日) 午後5時まで |
参加資格審査に関する質疑・応答 ※電子メールのみ |
令和3年8月20日(金曜日)から 令和3年8月27日(金曜日) 午後5時必着 最終回答日:令和3年8月30日(月曜日) |
資格審査決定通知 | 令和3年9月3日(金曜日) |
●企画提案応募等の受付 |
令和3年9月6日(月曜日)から 令和3年9月27日(月曜日) 午後5時まで |
企画提案書に関する質疑・応答 ※電子メールのみ |
令和3年8月20日(金曜日)から 令和3年9月21日(火曜日) 午後5時必着 最終回答日:令和3年9月24日(金曜日) |
●ヒアリング・プレゼンテーション | 令和3年10月7日(木曜日)、8日(金曜日) |
選定結果通知 | 令和3年10月18日(月曜日)予定 |
契約の締結 | 令和3年10月下旬 |
作業の開始 | 令和3年11月から令和4年3月まで |
児童相談システム稼働 | 令和4年4月 |
※質問は、電子メールにて「プロポーザルに関する質問(事業者名)」とし、「様式3 質問書」の添付をお願いします。なお、電話では受け付けません。その他の詳細については募集要項等をご覧ください。
書類提出先及び問い合わせ先
岸和田市子ども家庭応援部子ども家庭課(市役所新館地下1階 3番窓口)
担当:徂徠、井畑、井原
〒596-8510 岸和田市岸城町7-1
電話:072-423-9625(直通) Fax:072-423-3220
メールアドレス:kokatei@city.kishiwada.osaka.jp
公募要領等
募集要項等
岸和田市児童相談システム構築事業委託業務提案募集要項 [PDFファイル/516KB]
別紙1 提案書作成要領 [PDFファイル/203KB]
別紙2 仕様書 [PDFファイル/657KB]
別紙2 仕様書(別添1 項目一覧) [PDFファイル/255KB]
別紙2 仕様書(別添2 データ移行項目) [PDFファイル/128KB]
別紙3 機能・非機能要件一覧表 [Excelファイル/113KB]
別紙4 帳票要件一覧表 [Excelファイル/29KB]
※援助依頼書(別紙4-1)、アセスメントシート(別紙4-2)、出欠状況確認票(別紙4-3)、経過観察記録票(別紙4-4)を参照される場合は送付します。お手数ですが電子メールにてご連絡をくださいますようお願いします。
提出資料様式
様式1 参加資格審査申請書 [Wordファイル/57KB]
様式2 業務実績報告書 [Wordファイル/53KB]
様式3 質問書 [Wordファイル/55KB]
様式4 企画提案応募書 [Wordファイル/59KB]
様式5 価格見積計算書 [Wordファイル/73KB]
様式6 参加辞退届 [Wordファイル/52KB]
様式7 契約保証金免除申請書 [Wordファイル/50KB]