本文
平成25年度第2回岸和田市医療対策審議会
平成25年度第2回岸和田市医療対策審議会会議録
平成25年度第2回医療対策審議会会議録 [PDFファイル/102KB]
平成25年度第2回岸和田市医療対策審議会次第 [PDFファイル/28KB]
岸和田市新型インフルエンザ等対策行動計画(素案) [PDFファイル/401KB]
岸和田市新型インフルエンザ等対策行動計画(素案)概要版 [PDFファイル/229KB]
岸和田市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)に対する意見等(大阪府地域保健感染症課) [PDFファイル/35KB]
開催のご案内
下記のとおり審議会を開催しました。
開催日時 | 平成26年3月28日 (金曜日)午後2時から3時30分(予定) |
場 所 | 岸和田市立保健センター 3階会議室(別所町3丁目12番1号) |
案件など | ・岸和田市新型インフルエンザ等対策行動計画(案)について |
傍聴の定数 | 10名(先着順) |
傍聴の手続き | ・傍聴を希望される人は、審議会開催当日、会議開始の30分前から10分前まで、会場前にて受付をします。 ただし、 定数を超えた場合は、その時点で受付を終了いたします。 ・傍聴を希望される人は、所定の場所で氏名、住所、年齢を傍聴受付表に記入して下さい。 |
※ 次に該当する人は、傍聴席に入ることができません。
(1)他人に危害を加えるおそれのあるものを携帯している人
(2)プラカード、旗、のぼり、垂れ幕の類を携帯している人
(3)拡声器、メガホンの類または笛、ラッパ、太鼓の類を携帯している人
(4)酒気を帯びていると認められる人
(5)その他議事を妨害し、また他人に迷惑を及ぼすおそれがある人
傍聴に当たっての遵守事項
傍聴を希望される人は、次の事項を守ってください。
(1)会場における言論に対して拍手や野次その他の方法により公然と可否を表明しないこと。
(2)会場内において発言しないこと。
(3)他の傍聴人の迷惑になるような行為をしないこと。
(4)会場内において、写真撮影、録画、録音等を行わないこと。
(5)その他会場の秩序を乱し、または議事の妨害となるような行為をしないこと。
(6)その他係員の指示に従ってください。