ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 広報広聴課 > インターネットテレビ「岸和田TVMODE-Vol.14-」レポート

本文

インターネットテレビ「岸和田TVMODE-Vol.14-」レポート

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2023年1月30日掲載

岸和田テレビモードサムネイル画像

令和5年1月24日(火曜日)、インターネット上で岸和田の魅力を生配信しました。

アーカイブ動画をYouTubeの市公式チャンネルにアップロードしていますので、ぜひご覧ください。(外部リンク)

内容(コーナー)

  1. 市民活動はじめてみませんか
  2. 岸和田市放課後子ども教室 について
  3. 将来ビジョン・岸和田 について

1.市民活動始めてみませんか

 岸和田市市民活動サポートセンターで行っている支援や、今年度アイデアコンテストで受賞された方の取り組み内容などについてご紹介しました。

第1コーナー出演者

写真(左から)=堤勇二副市長、日高かほりさん(岸和田市市民活動サポートセンター)、土居倖実さん(ココまな)、風間大樹さん(ココまな)、中原啓尊さん(古民家PJ)

岸和田市市民活動サポートセンターが実施しているきしサポアイデアコンテスト。

第4回大賞受賞の「ココまな」さんは、空き家を活用したフリースクールを開設し、学校に行きづらい子どもたちに学びたいことを選んでもらって活動する取り組みを実施。「岸和田市内で不登校の子どもが0人になることを目標に、子ども達が色んな事にチャレンジできる場でありたい」と話しました。

準大賞の「古民家PJ(プロジェクト)」は、岸和田の山手地域にある使い手のない古民家を利活用し、古民家に興味がある人達の交流・活躍の場所づくりを計画。「団体名の周知活動と平行に、空き家などの情報を取りまとめている各自治会長さんなどにご協力をお願いし、空き家古民家を使って欲しい人と、使いたい人とのマッチングなどをしていきたい」と話しました。

2.岸和田市放課後子ども教室 について

 子どもたちが安全で、すこやかな育ちのための活動の居場所づくりとして開設している「放課後子ども教室」についてご紹介しました。

第2コーナー出演者

写真=(左から)MC、副市長、山本崇史(学校教育課)

子どもたちが地域とつながるように、各教室で特色ある活動を行っている放課後子ども教室。

各教室の様子をVTRとともに紹介し、「地域とのつながりが深まり、地域のイベントに参加する子どもが増えてきたと聞いている」と話しました。

3.将来ビジョン・岸和田 について

 令和5年4月からスタートする岸和田市の新しい総合計画「将来ビジョン・岸和田」。総合計画とは何か?から、新しい総合計画策定までの経緯をご紹介しました。

第3コーナー出演者

写真=(左から)中井学(企画課)、前田千華(企画課)、上田孝久(企画課)

この新しい総合計画「将来ビジョン・岸和田」は、「笑顔にあふれ、誰もが“幸せ”を感じる都市」の実現をめざしており、その実現に向けた基本構想や6つの基本計画などについて説明しました。そして、「将来ビジョン・岸和田」は市の職員だけでなく市民みんなの総合計画であり、これからもみんなで力を合わせてまちづくりを行っていきたいと話しました。

 アーカイブ動画

生配信後の動画は、岸和田市公式YouTubeチャンネルにアップロードしています。好きな時間、好きな場所で視聴していただけます。


Danjiri city kishiwada