本文
報道発表 「株式会社クボタとの「施設園芸における環境制御技術を活用したスマート農業の推進に関する連携協定」を締結し、宣言書署名式を行います」
岸和田市と株式会社クボタは、施設園芸における環境制御技術を活用したスマート農業の推進等を通じた市内農業の振興を図るために連携協定を締結し、以下のように宣言書署名式を行いますのでお知らせします。
概要
本市は、府内屈指の農業生産量を誇り、都市近郊の立地を活かした施設園芸を中心とした農業が展開されていますが、農業の担い手の減少が進む中、先端技術等の推進・普及による生産性・品質の向上など、より収益性の高い施設園芸の確立が課題となっています。
そこで、株式会社クボタと本連携協定を締結し、同社の有する施設園芸の環境制御技術を活用した密接な相互連携により、地域農業が抱える諸課題に迅速かつ適切に対応していくものです。
具体的には、株式会社クボタは本市ゆめみヶ丘の農整備エリアで、施設園芸機器、技術を使用した栽培試験を行います。
そして、希望農家へ一定期間同社の施設園芸関連機器を貸し出し、環境モニタリングサービスを実施することなどを検討しています。
2.宣言書署名式
日時
令和3年10月13日(水曜日)午前11時
場所
岸和田市役所2階 市長公室(岸和田市岸城町7番1号)
出席者
株式会社クボタ 常務執行役員 研究開発本部長 木村浩人
岸和田市長 永野 耕平
協定内容
(1) 施設園芸生産者が持つ課題の解決に関すること
(2) 施設園芸農業の振興に関すること
(3) その他本協定の目的に沿うこと
岸和田市と株式会社クボタとの連携協定 宣言書署名式次第 [Wordファイル/16KB]
問合せ先
農林水産課 丘陵地区農整備担当(電話:072-423-9489)