ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 広報広聴課 > 報道発表『乗合タクシーの実証運行を行います』

本文

報道発表『乗合タクシーの実証運行を行います』

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年11月19日掲載

概要

 12月2日(月曜日)より、春木・大芝校区と黄金塚地区にて乗合タクシーの実証運行を行います。春木・大芝校区は予約に応じてAIがルートを選定するオンデマンド型。黄金塚地区は定時定路線型で運行を行います。

詳細

 人口減少化に伴い、公共交通の担い手である運転手不足が深刻化しており、今後も限られた財源の中で公共交通を維持するためにも地域の積極的な利用が不可欠であります。
 そのため、地域が主体となり生活交通の確保に向けて、運行事業者、岸和田市の3者が適切な役割分担のもと、春木・大芝校区と黄金塚地区に乗合タクシーの実証運行を行います。

春木・大芝校区(南海春木駅より西側の地域)

運行期間​

12月2日(月曜日)~3月21日(金曜日)の月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前9時~正午・午後1時~午後5時

※12月2日(月曜日)午前9時より、春木駅西側付近にてお披露目式を開催します。

運行形態

利用者からの事前予約に基づく乗合サービス(チョイソコきしわだ)

チョイソコきしわだチラシ [PDFファイル/2.78MB]

黄金塚地区 黄金塚地区~久米田駅(途中、郵便局、スーパー、病院等を経由)

運行期間

12月2日(月曜日)~3月31日(月曜日)の月曜日・水曜日・土曜日(祝日・年末年始除く)
午前9時~午後5時(1日7便運行)

運行形態

定時定路線型運行

黄金塚地区乗合タクシーチラシ [PDFファイル/702KB]

問合せ先

まちづくり推進部交通まちづくり課 電話:072-423-9656

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada