ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 広報広聴課 > 報道発表「岸和田市・貝塚市・東かがわ市・須崎市は、大阪・関西万博 自治体参加催事への共同出展に関する協定を締結しました」

本文

報道発表「岸和田市・貝塚市・東かがわ市・須崎市は、大阪・関西万博 自治体参加催事への共同出展に関する協定を締結しました」

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年8月2日掲載

概要

 「2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合(以下、万博首長連合という)」が主催する、大阪・関西万博での自治体参加催事『Resolution of LOCAL JAPAN展~地域が創る日本と地球のいのち輝く未来~』において、4市共同で出展をするための協定を締結しました。

詳細

 4市は、万博首長連合が主催する自治体参加催事『Resolution of LOCAL JAPAN展~地域が創る日本と地球のいのち輝く未来~』において、“伝統工芸”を共通項とした出展を目指しており、各市の伝統工芸の多様な技術や魅力を、作り手である職人の想いとともに世界へ届けられる内容を検討しています。

 7月26日に行われた協定締結式では4市の市長が一堂に会して協定書に署名し、共同出展への決意を新たにしました。また、各市長とも「府県を超えて自治体が連携していくことは大変有意義であり、大阪・関西万博閉幕後も連携していきたい」と万博を契機とした自治体間の連携に期待を膨らませました。

協定名

「大阪・関西万博自治体参加催事への共同出展に関する協定」

協定内容

(1)Resolution of LOCAL JAPAN展への共同出展に関すること
(2)その他、本協定の目的を達成するために必要なこと

締結式出席者

【来賓】

万博首長連合 会長

松原市長 澤井 宏文(さわいひろふみ) 

【出席者】

  • 岸和田市長 永野 耕平(ながのこうへい)
  • 貝塚市長  酒井 了(さかいりょう)
  • 東かがわ市長 上村 一郎(うえむらいちろう)
  • 須崎市長 楠瀬 耕作(くすのせこうさく)

各市の伝統工芸(出展予定)

  • 岸和田市:だんじり彫刻、桐箪笥
  • 貝塚市:つげ櫛、だんじり彫刻
  • 東かがわ市:手袋、革製品
  • 須崎市:虎斑竹工芸

問合せ先

企画課 電話:072-423-9508


Danjiri city kishiwada