本文
報道発表「国際ソロプチミスト大阪-南が男女共同参画センターに軽自動車を寄贈」
概要
市内に拠点をおく女性の実業家による奉仕団体「国際ソロプチミスト大阪-南」から、市制施行100周年の記念として、市立男女共同参画センターに軽自動車をご寄贈いただきます。
2月14日(火曜日)午後1時から、市長公室で感謝状贈呈式を行います。
詳細
「国際ソロプチミスト」は、地域社会と世界中で女性と女児の生活を向上させるための奉仕活動に取り組む世界的な団体です。
本市宮本町に拠点をおく「国際ソロプチミスト大阪―南」(原昌子会長)から、市立男 女共同参画センター(加守町4丁目)に軽自動車が寄贈されます。
昨年、市制施行100周年を記念して、同センターに軽自動車の寄贈の話があり、このたび2月14日の納車にあわせ、感謝状贈呈式を行います。
贈呈式
日時 2月14日(火曜日)午後1時から1時30分
場所 市庁舎2階 市長公室
終了後、市役所玄関前で車とともに記念撮影をします。
贈呈者 国際ソロプチミスト大阪―南(岸和田市宮本町27番1号 泉州ビル204号)代表 原昌子さん
問合せ先
市民環境部人権・男女共同参画課 市立男女共同参画センター(電話:072-441-2535)
※2月11日、2月13日は休館です。