本文
報道発表 きしわだ男女共同参画フォーラム2019を開催します
概要
「大人女子マンガ」をテーマにフォーラムを開催します。恋愛が主体だった少女マンガが時代と共に変化し、今や女性の生き方、新しい夫婦のカタチ、女性の労働観などが描かれています。TVドラマ化され話題となった「逃げるは恥だが役に立つ」や「東京タラレバ娘」などを取り上げ、ライター・少女マンガ研究家のトミヤマユキコさんをお招きし、今を懸命に生きる女性へのアドバイスをいただきます。
タイトル
「大人女子マンガのヒロイン的生き方~タラレバを言いながらも超現実主義な彼女たち!?~」
詳細
恋愛を描くだけの少女マンガは時代とともに変化し、今や女性の生き方や恋愛、新しい夫婦のカタチ、労働観が描かれています。
少女マンガを通じて、浸透しづらく固いイメージの男女共同参画について考え、身近に感じていただきたいと思います。
また、社会の荒波に揉まれながらも懸命に自分の生き方と向き合い、自己実現していくヒロインを通し、現代社会を生き抜くヒントを掴んでいただければと考えています。
日時・場所など
日時:令和元年 8月31日(土曜日)午後2時~4時(開場は午後1時30分~)
場所:男女共同参画センター(加守町4丁目6番18号)
講師:トミヤマ ユキコさん(ライター・東北芸術工科大学講師)
定員:先着120名(無料)
保育:先着20名(6カ月~就学前児童。8月23日(金曜日)までに要申込。傷害保険料100円)
文字通訳:あり(申込不要)
手話通訳:あり(8月23日(金曜日)までに要申込)
本件に関する問合せ先
男女共同参画センター(電話:072-441-2535)