本文
「キレイを長持ちさせるお片付け術」講座を開催しました
「キレイを長持ちさせるお片付け術」 講座
12月15日(日曜日)午後2時から3時半まで、「キレイを長持ちさせるお片付け術」講座を開催しました。大変好評で定員を拡大し46名の方が受講されました。
講師に、「おうち暮らし」代表で整理収納アドバイザーの木村恵美子氏にお越しいただき、住んでいる人が主役になるための住まいの収納について、事例を紹介いただきながら分かりやすく楽しく整理の仕方について講演いただきました。「しばらく触っていないモノ」(キッチンで1年使っていないモノ)を書き出すワークも挿み、普段使ってないものを確認する機会にもなりました。
整理と整頓の違いを学び、「出したら仕舞うが楽なおうち」を目標に、普段使わず動いていない物を整理し、使う物を使う場所に収納することを教わりました。
講座の様子
アンケートより
・わかりやすくて素晴らしかったです!早く片付けたくなりました‼
・使ってないものを考えて、その理由を考えることは大事だと分かりました。
・良かったです。雑誌・本など、新しい情報に変わっていくからと言われて納得。
・なるほど、なるほどの連続でした。参考に年末頑張ります。
・整理整頓の基本がよく分かった。まずは「台の上はゼロ」を実践していきます。ありがとうございました。