本文
市立公民館分館「ハーバリウム講座」を開催しました
「ハーバリウム講座」を開催しました
3月10日(土曜日)に、フラワーアトリエ・ニュアンスの新里美枝氏を講師にお迎えして、ハーバリウムの作り方を教えていただきました。
今、流行ということもあり、あっという間に申込定員に達しました。多数のご参加をありがとうございました。
当日の様子
当日のドライフラワーには、「リンフラワー、デージー、アキレア、千日紅、カンガルポー」を使用。 瓶の中に入れる花の順番や長さなどの説明を受けました。
オイルを入れると中の花が浮いてくるので、頭の中で出来上がった作品を考えながら、思い思いに制作に取り掛かりました。
出来上がった作品から順に、講師の先生にオイルを入れてもらい完成です。
ハーバリウムは初めてという方がほとんどでしたが、みなさん素晴らしい出来上がりでした。
アンケートより
・ 簡単そうに見えていましたが、とても難しかったです。みんな同じ素材なのに作品がどれも違っておもしろかったです。とても楽しかった。
・楽しかったです。簡単に作れるのもいいですね。思ったようにいかないのも面白いです。また、やってみたいと思いました。
・ハーバリウムは、ずっと気になっていたので自分で作れてよかったです。浮いてきたり、向きが変わってきたりで、意外と難しかった。でも、何回もトライしたい気がします。
・ どの人の作品もそれぞれ素敵になってハーバリウムって面白いですね。